一人で遊んでくれるのはいいんだけど…

  • 乳児・幼児
  • みそ
  • P505iS
  • 05/02/11 17:15:02

七ヶ月になる娘がいます。お座りも上手になり楽になったと思ってました。でも1時間や2時間私が相手してやらなくても平気なんです。後追いされて悩んでいる方から言わせれば、羨ましいかぎりなんでしょうけど、これはこれでとても淋しいです。ばぁちゃんが来ればそちらにベッタリだし… 私じゃなくてもいいんだ(;_;)と悲しくなります。 一人遊びが上手だからと、相手してやらなかったからなんでしょうかね。とても複雑な気持です

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 4
    • ポチ
    • KDDI-HI31

    • 05/02/11 21:02:30

    うちもそう!9ヶ月現在も眠い時以外そうです。
    よそのママさん達にもニコニコ‥悩んじゃいました。
    そして昨日パパが散歩に連れていったんですが、途中他の人に話しかけられてもあやされても怪訝な顔してたらしく帰ってきて「やっぱりママが近くにいるからニコニコもするし一人でも遊ぶんだね」と言ってました。
    だったらいいなo(^-^)o

    • 0
    • No.
    • 3
    • みそ
    • P505iS

    • 05/02/11 19:03:16

    そうか!いつかは『ママ!ママ~!』という日が来ますよね(^_^;) 赤ちゃんはママがいないと泣いてしまうものだと思っていたので不安でしたが、気長に待ちます。皆さんの話聞けて少し期待が持てました!ありがとうございました(^O^)

    • 0
    • No.
    • 2
    • ひろママ
    • KDDI-SA31

    • 05/02/11 17:35:36

    ヒトリ遊びが楽しい時期なんじゃないでしょうか?寝ていた頃より動けるようになりいろんな発見があり楽しいんですよ。そのうちいやでもママ遊ぼう!ってくる日が来ます。うちも上の子は主さんのチビちゃんと同じ頃人見知りもなくだっこもママよりバァバっ子でしたが二歳半の今はママ大好き!遊ぼう!とウルサイくらいです(n_n)vかわいいんですけどね(^O^)

    • 0
    • No.
    • 1
    • ゲスト
    • KDDI-HI31

    • 05/02/11 17:24:12

    うちの息子もそうでした!後追いもしないしママがいなくなっても泣かないし、一人で遊んでること多くて寂しかったですよ。でも一歳くらいから後追い始まって、一歳五ヶ月の今はどこ行くにも後ついてきますよ(^^;)隣の部屋行くだけでついてくるし、かわいいです♪ただ、一人で遊ぶのも相変わらず好きみたいですけどね(^^;)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ