親子遠足について、皆さんならどうしますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 07/05/06 01:47:09

    考え方は色々だけど、なるべく子の行事に参加したいと考えてるなら、予め決まってる行事の日は休みをもらうようにしたら?理解を得るのが大変なら、正直に子の行事って言わなくても家の用事とか言えばいいし、理解を得られそうもなければ子には申し訳ないけど、休まず働くとか?

    • 0
    • No.
    • 10
    • ぬし
    • N902i

    • 07/05/05 09:14:11

    レスありがとうございます。
    決めました。今回の遠足はあきらめます。
    理解のある会社かどうかはまだ分からないです。幼稚園には一応、平日の親参加は今回の遠足と各学期の生活発表会と聞いています。参観日も4月にあって、もう無いそうです。
    でも、出来るだけ休まない方がいいですよね。出来れば定年まで働かせてもらいたいと思っています。

    理解のある会社の方、羨ましいです。

    でも働きながら子を育てるとはこういうことだと痛感しました。覚悟して働きたいと思います。

    本当にありがとうございました。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 幼稚園だと
    • N900iS

    • 07/05/05 08:20:10

    これから先も、平日の行事多くないですか?まだまだ参加できる時はあるだろうし、今回は諦めた方が会社への印象としてはいいかもしれないですね。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 私も
    • SH902i

    • 07/05/05 08:17:46

    遠足は不参加でした。子供が可哀相だけど今の会社はあまり融通がきかないので。来年は有給休暇もあるだろうし参加したいです。

    • 0
    • No.
    • 7
    • ぬし
    • N902i

    • 07/05/05 07:35:19

    おはようございます。レスありがとうございます。

    実は幼稚園なんです(>_<)最近離婚して、私は夜勤めていたので幼稚園に行かせてました。突然5/2に面接、夕方採用の連絡で…。
    なので1歳の子も家にいるんです。下の子も連れてお婆ちゃんに行ってもらうのは無理がありそうで…。
    でも、お子さんの行事に参加したことないママさんもいらっしゃるんですね。私って甘いなぁと感じました。

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-CA33

    • 07/05/05 04:58:11

    私、子の行事に参加した事一度も無いなぁ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 仕事
    • N900iS

    • 07/05/05 04:36:51

    決まってヨカッタですね!初出勤の日に「実は15日に…」って上司に相談してみては?お子さん保育園ですか?平日なのに皆休んで来るのかな~園の方にも、親の参加率聞いてみては?私なら来れない人も何名かいる様なら今回は仕事優先にするかな。

    • 0
    • No.
    • 4
    • なな
    • N702iD

    • 07/05/05 02:44:13

    私は子供には悪いですが私の姉に行ってもらいました。ただ運動会など大きい行事は休ませてもらうつもりです!

    • 0
    • No.
    • 3
    • ゆら
    • N700i

    • 07/05/05 01:23:05

    私なら休みます。今の会社は融通きくので子供の誕生日でも休みます。

    • 0
    • No.
    • 2
    • ぬし
    • N902i

    • 07/05/05 01:07:50

    レスありがとうございます。
    子が小さいことは考慮します、みたいな事は言ってました。ただ、ハッキリと休ませて下さいとは言ってません(>_<)

    実母に行ってもらうことも可能なんですが、もうすぐ70歳なんです。遠足というよりハイキングみたいで…お婆ちゃんでも大丈夫なのか…。

    ちなみに正社員なんです。有給はまだないから欠勤ですよね。初めから休んだら印象悪いですよね。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 面接で
    • KDDI-TS36

    • 07/05/05 00:58:36

    子供の事で休みを貰う事があるって伝えてあるのかな?
    私ならパートとかで理解ある会社なら休みもらうかな。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ