炭水化物ばかり食べる

  • 乳児・幼児
  • SH903iTV
  • 07/04/24 19:56:28

食欲旺盛な1才1ヶ月な娘がいます。
ふだんの食事量は朝はサンドイッチ用食パン2枚、バナナ半分、ヨーグルト大匙3~4、昼と夜は100均のDisneyのお茶碗にご飯とおかず1杯ずつ(これくらいでおかずはベェーと吐き出す)、サンドイッチ用食パン半分~1枚
3時のおやつもバナナ半分とパンだったり、おにぎりお茶碗1杯分に野菜の煮物少しなどしっかりたべます。

いつも満足するまで食べさせたいのですが、炭水化物やフルーツをあげすぎるのはよくないと聞いた事あったのでどうするべきか悩んでいます。
1才の娘には食べさせすぎでしょうか?
ごはんばかりでもすきなだけあげますか?アドバイスくださいm(._.)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • SH903iTV

    • 07/04/25 23:06:21

    遅くなってすみませんm(__)m
    何度かそのやり方でやった事があるのですが、やっはぱりダメで結局おにぎりにしたりしてたんです…
    パンはフレンチトースト以外ミルクとかに浸したら食べないので結局おにぎりやパン、フルーツなどになってしまいます。
    せっかくアドバイス頂けたのにすみません
    後、ご飯やおやつの時間以外にお腹空いてぐずったりしたらそのつど食べさせますか?ある程度がまんさせますか?

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-KC36

    • 07/04/24 20:27:53

    うちの子はまだ離乳食始めたばかりなのでよく分かりませんが、ごはんを雑炊にして、米を少なくして挽き肉とか小さく切った野菜を入れてみるとかだめですか?あと、ハンバーグとかオムレツなどに野菜をたくさん入れてみるとか…。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ