ロッキー4見てる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 37
    • 40周年記念だから
    • KDDI-CA33
    • 07/04/22 23:26:40

    淀川さんだったかな?もう亡くなってますよ。昔の録画ですね。

    • 0
    • 36
    • りりいママ
    • SH903i
    • 07/04/22 23:12:47

    私の勘違いかな?
    映画の解説するおじいちゃんって亡くなったんじゃなかった?
    解説部分だけ再放送?
    あのおじいちゃんが解説しなくなって、死んじゃったんだと思って泣いたことあったよ…。(¨;)

    • 0
    • 35
    • みなさん
    • KDDI-CA35
    • 07/04/22 23:07:40

    お疲れさま(^-^)/
    それでは、サヨナラサヨナラ サヨナラ

    • 0
    • 34
    • うちの旦那
    • P902i
    • 07/04/22 23:03:26

    そう、せめて腹筋だけでも(笑)

    • 0
    • 33
    • ロッキーまで
    • KDDI-CA35
    • 07/04/22 23:03:16

    いかなくていいから、ちょっとは腹割れてほしいな~とは思うよ。ビール腹なんて…最悪だぁ

    • 0
    • 32
    • ロッキーだから
    • SO902i
    • 07/04/22 22:57:59

    あの体で良いけど、一般人が趣味(?)であそこまで鍛えてたら…何?何故?どうしたいの!てなるかなぁ。でも、一割くらいわけてほしい~。

    • 0
    • 31
    • うちの旦那
    • P902i
    • 07/04/22 22:55:54

    ロッキーが北斗の拳のケンシロウに見えてきた(笑)

    • 0
    • 30
    • チュンリー
    • SH903i
    • 07/04/22 22:55:41

    相手はガイルにしか見えない

    • 0
    • 29
    • うん
    • KDDI-CA35
    • 07/04/22 22:52:50

    確かにこの体はちょっと怖いよね(笑)

    • 0
    • 28
    • うちの旦那
    • P902i
    • 07/04/22 22:49:21

    このときロッキーは40歳ぐらい。それはそれで凄いけど旦那があの体になったらすこし引くかも。

    • 0
    • 27
    • あ~
    • KDDI-CA35
    • 07/04/22 22:48:27

    うちの旦那もダメだわ…しかも最近タバコやめてデブオヤジに一直線…(>_<)
    スタローンの体すごいわ~

    • 0
    • 26
    • すごい
    • SO902i
    • 07/04/22 22:46:09

    体だね(* ̄▽ ̄*)
    5年かかるんだ…うちの旦那じゃ10年かけても無理そうだよ。

    • 0
    • 25
    • ↓旦那さん
    • KDDI-CA35
    • 07/04/22 22:43:30

    すごいね!5年もかかるんだ…

    • 0
    • 24
    • アハ
    • KDDI-CA35
    • 07/04/22 22:41:52

    エビドリア(笑)

    • 0
    • 23
    • うちの旦那
    • P902i
    • 07/04/22 22:41:21

    なんか釘付けだよ。明日から筋トレするってさ。あそこまで鍛えあげるのに最低でも五年かかるって。子供にも重りになって手伝ってもらうとか。

    • 0
    • 22
    • そういえば
    • SO902i
    • 07/04/22 22:40:48

    客のテンション上げるためか~(笑)
    んでエビドリアー!を買うんか。

    • 0
    • 21
    • ゴルバチョフ
    • KDDI-CA33
    • 07/04/22 22:39:59

    のそっくりさん登場!

    • 0
    • 20
    • ↓そうなんだ~
    • KDDI-CA35
    • 07/04/22 22:38:57

    きっとお客さんのテンション上げる↑ためじゃない?

    • 0
    • 19
    • そういえば
    • SO902i
    • 07/04/22 22:36:04

    某ショッピングセンターの駐車場では、なぜかロッキーのテーマが流れてたなぁ。なんなんだろ。

    • 0
    • 18
    • 男って
    • KDDI-CA35
    • 07/04/22 22:35:41

    こういう闘いもの好きだよね!まして男ね友情なんて絡んじゃうと余計熱くなるよね。そしてこの音楽!上がる↑ね~

    • 0
    • 17
    • うちの旦那
    • P902i
    • 07/04/22 22:32:37

    今聞いたんだけどこれから流れる音楽がいいってさ。若いころ流しながら筋トレしてたみたい。今は見る影なし

    • 0
    • 16
    • ウチの旦那さん↓
    • KDDI-SN33
    • 07/04/22 22:32:05

    それ私も。気が付けば体動いてたよ。

    • 0
    • 15
    • あの音楽は
    • KDDI-CA35
    • 07/04/22 22:27:38

    テンション上がる↑ね~

    • 0
    • 14
    • うちの旦那
    • P902i
    • 07/04/22 22:22:11

    ロッキーの音楽聞いただけで筋トレしたくなるみたいです。なんだかなぁ、男って。

    • 0
    • 13
    • 音楽
    • KDDI-CA33
    • 07/04/22 22:18:34

    聞いてると鳥肌たってくる~

    • 0
    • 07/04/22 22:12:48

    ロッキー誰かに似てると思ったら 北村一輝に似てるな

    • 0
    • 11
    • なんか
    • KDDI-CA35
    • 07/04/22 22:11:26

    これ見てるとボルテージ上がってくる

    • 0
    • 10
    • ロッキー
    • KDDI-CA33
    • 07/04/22 22:07:54

    の中でこれが一番好きだわ!旧ソ連の国歌が何気に好き。

    • 0
    • 9
    • 横で
    • KDDI-CA37
    • 07/04/22 21:45:04

    旦那が一生懸命解説しながら観てる。
    うっとおしい(-_-;)

    • 0
    • 8
    • ↓SNさん、どういたしまして(^-^)/
    • KDDI-CA35
    • 07/04/22 21:40:17

    てか、ショートの金髪の人スタローンの元カミさんなんだよね

    • 0
    • 7
    • ↓さん
    • KDDI-SN33
    • 07/04/22 21:37:17

    ありがとう!

    • 0
    • 6
    • ↓うん
    • KDDI-CA35
    • 07/04/22 21:36:00

    ロシアで闘うやつだよ

    • 0
    • 5
    • これは
    • KDDI-SN33
    • 07/04/22 21:32:14

    ロシアで闘うやつですか?

    • 0
    • 4
    • あたしも
    • KDDI-CA35
    • 07/04/22 21:29:39

    この4が一番好きだな。ロッキーファイナル見に行きたくなった~

    • 0
    • 3
    • KDDI-SN37
    • 07/04/22 21:28:41

    初めて見ます~

    • 0
    • 2
    • 私も
    • N902iS
    • 07/04/22 21:27:18

    見てますヾ(=^▽^=)ノ炎の友情が一番ロッキーの中で好きなシリーズです☆彡

    • 0
    • 1
    • エイドリアーン!
    • V903SH
    • 07/04/22 21:26:07

    エビドリアーン

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ