親権はどっち?(長文です)

  • シンママ
  • もも
  • N505i
  • 05/02/08 08:54:34

今5ヵ月の♀がいてシングルになろうと考え中です。理由は価値観の違い性格の不一致。しかしたくさんの問題を抱えてます。旦那と同棲しはじめたとき元彼にこの事を話すため会いに行きました。それを旦那が見つけ3人で話し合いしようとしたとこ暴力をふるい相手がケガをし民事裁判にまでなりました。原因は私なのですが旦那の性格を知っていたので暴力はやめてと注意したのですがダメでした。結婚をし子供もでき私が手が空かないときはオムツやミルクあげてくれるけど自分のことをやってくれません。子供ができたらなおすと言いながら変わってません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 3
    • もも
    • N505i

    • 05/02/08 10:31:40

    以前にもこの先やっていけないって事を伝えたら問題など私が原因だから私は引き取る資格ないと旦那は言ったのです。旦那は離婚するにも裁判し弁護士たててやると考えてるみたいなのでそのことを出すと言ってたのです。私は弁護士たてるお金もなく今はこの通り収入もないので旦那に親権がいくのだと思ったのです。

    • 0
    • No.
    • 2
    • なんで
    • KDDI-TS31

    • 05/02/08 10:16:51

    親権は旦那さんだと思うの?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 主(続き)
    • N505i

    • 05/02/08 09:04:11

    どうして協力してくれないか聞くとお前が掃除するときについでにやればいいと言い寝る前にある程度片付けて次の日掃除します。しかし仕事から帰ってきたらいろんなものを出してはそのまま…作業着も捨てっぱなしの裏返し。育児手伝う前に自分のことをしてほしいです。プライド高いからそんなこと許さないといい俺が稼いで食わしてやっとるで当たり前と言われました。私なりに文句言いながらやってますが疲れました。まだ育児のほうが楽です。別れるならやっぱ親権は旦那でしょうか。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ