アパート退去のお金が…

  • なんでも
  • SH903i
  • 07/04/06 19:59:00

引っ越しでアパートを出る事になりました。
部屋には
旦那が開けた壁穴3つ、
引き戸の穴2枚、
子供の壁の落書き
があります。

引き渡しはもうして、
修繕の見積もりが50万でした。
内半分は大家さんが負担してくれるそうです。
なので我が家の負担は25万…。

自業自得ですが

そんなに掛かるものでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 49
    • SH902iS

    • 07/04/18 07:50:19

    関連トピあげたよ
    敷金トラブルってやつ

    • 0
    • No.
    • 48
    • おやびん
    • N902i

    • 07/04/18 07:40:14

    壁穴1つ、猫の爪磨ぎ1ヶ所、全面クロス張り替え(1LDK)で17万くらいだったかなぁ。壁穴は1ヶ所につき1万だって言ってた。3万返ってきたよ(´ノ∀`)

    • 0
    • No.
    • 47
    • 私…
    • KDDI-CA33

    • 07/04/18 00:36:37

    かなりの回数、賃貸アパートの引っ越ししたんだけど、不動産によりけりだよね。そして必ず『大家さんが半分払ってくれて〇〇円になります』って言うし。
    私の義理姉は、夫婦でタバコ吸わないし、子供もいなくて凄く綺麗にしてたのに50万払わされたよ。

    • 0
    • No.
    • 46
    • るか(´∀`)☆
    • KDDI-MA31

    • 07/04/18 00:15:19

    うちもそんなんだったけど、0だったよ
    敷金35万くらいで返ってこなかったけど。

    • 0
    • 07/04/18 00:12:41

    あさん、遅くなりすみません。風邪で寝込んでましたm(__)m
    お礼だけ言わせてください。情報ありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 07/04/08 09:24:22

    そのサイトの返答が遅く
    こちらで聞いてしまいました。

    四年住み、敷金とは別に
    25万です。

    • 0
    • No.
    • 43
    • てか
    • SH902iS

    • 07/04/08 09:04:36

    専門のサイト知ってるならそこで相談すれば?
    なんでママスタ…

    • 0
    • 07/04/08 08:55:35

    うちも壁穴三個?あったけど、敷金で結構プラスでしたよ。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 引き渡す前に
    • KDDI-CA33

    • 07/04/08 08:38:20

    見積もりしてもらった上で 他社からも見積もりを取れば良かったのに。
    複数社から取れば 参考になるし 一番安いところを指定も出来るよ。

    • 0
    • 07/04/08 08:23:57

    襖の張替えはそんなに高くないよ。
    安いところだと一枚3000円からあるし。

    • 0
    • 07/04/08 08:09:28

    壁穴ってすごい取られちゃうんだね!
    ふすまの紙破いてたりするのは、いくらなんだろ?不安になってきた

    • 0
    • No.
    • 38
    • あさあさ
    • D902iS

    • 07/04/08 08:05:40

    何年住んでたかにも、よるよ。
    1年と10年じゃ汚れ具合も違うし。

    敷金の他に25万なの?それとも25万から敷金差し引かれて差額払うの?

    うちは積水1年住んでて『すごいキレイ』て言われてハウスクリーニング代3万弱だけだったよ。

    • 0
    • No.
    • 37
    • は?
    • KDDI-KC35

    • 07/04/08 07:49:09

    明らかに主さんが悪い!私も前、積水の賃貸だったけどクリーニング代しかとられなかったよ。
    穴開けまくりなら仕方ない。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 知らん
    • P900i

    • 07/04/08 07:35:29

    その相談したサイトに対処法を聞くなりしたら?

    • 0
    • 07/04/08 07:19:24

    先日賃貸トラブルの様な
    サイトで相談した所
    不当請求では?
    と返答がありました。

    折半という所も怪しいというか恩着せがましいと…


    まずどう動いたら良いでしょうか(>_<)?

    • 0
    • No.
    • 34
    • ドアとか
    • SH903i

    • 07/04/07 15:55:03

    いいのを付けてたのかもね…それを取り替えだったら請求も高くなるよ。自然に劣化してたりしたのも考慮して半額負担してくれたんじゃない?
    あちこち穴あけて25万なら妥当じゃない?

    • 0
    • No.
    • 33
    • 管理会社勤務
    • SH901iS

    • 07/04/07 15:52:30

    ある程度は上乗せしてると思うけど(それで儲けてるからね)半分大家さん負担なんていい大家さんでよかったね。担当の人も大家さんに必死で頼んでくれたと思うよ。
    大家さんによっては絶対一切負担しない!て人も沢山いるから。

    • 0
    • 07/04/07 15:46:43

    もう引越してしまったので写メ撮れません(>_<)
    電気焼けは負担しなくていいそうです。
    明細では廃材処分費・内装張替時のコンセント・照明の着脱費用も取られてます。

    • 0
    • 07/04/07 15:36:41

    どれぐらいの大きさ?写メ撮って貼ってよ。
    まぁ他にもたくさん直すとこあるんじゃない?
    天井の電気焼けしたとことかさぁ。

    • 0
    • No.
    • 30
    • やべっ!さん
    • KDDI-HI38

    • 07/04/07 15:27:21

    主さんちが特別なんじゃない?
    ふつうそんなデカイ穴あけないでしょ…

    • 0
    • 07/04/07 15:25:28

    敷金礼金110番とか不動産110番の番号分かる方、教えて下さいm(._.)m

    • 0
    • 07/04/07 14:46:13

    ぼったくりなんでしょうか??
    とりあえず事細かに明細出てて明細は明らかになってますが…。

    • 0
    • No.
    • 27
    • やべ!
    • SH901iS

    • 07/04/07 13:35:21

    積水そんな取るの?!
    うちも先月一杯で引き払って今見積もり待ち…
    こえ~ぇ<(ΩДΩ)>

    • 0
    • No.
    • 26
    • ぼったくり
    • P902iS

    • 07/04/07 13:28:12

    そんなにかからないよ

    • 0
    • No.
    • 25
    • 高いね↓
    • SH901iC

    • 07/04/07 13:23:55

    引き渡し前に聞いた?
    うちは壁穴4ヵ所。
    ドア穴3ヵ所。
    落書き3ヵ所。

    今月引越しだから管理会社に聞いたら『壁は破損部分だけ、ドアはふすまみたいに並びの所はドアの在庫が無い場合破損していなくても全取り替え。壁は1ヵ所1~2万。ドアは1枚3万。』って言われたよ。
    うちは敷金18万9千円払ってあるからドアの在庫がある事を願ってるよ(^-^;

    • 0
    • No.
    • 24
    • オズマ
    • KDDI-SA35

    • 07/04/07 00:10:04

    オズマも壁に穴2つあけたけどお金払わなかったよ!
    敷金払ったのに~!って文句言うてやった

    • 0
    • 07/04/06 22:28:15

    そうですね(>_<)
    借りた物をひどい状態で
    返した訳ですし↓↓

    大家さんと不動産やには
    引き渡しの時菓子折り渡しました。

    • 0
    • No.
    • 22
    • ちぃ
    • F902iS

    • 07/04/06 22:23:51

    そんだけなってるならしょうがないよ。半分負担してくれるだけでありがたいよ。大家さんにお礼いいなよ。もし反発したら全額負担になるかもよ(笑)借りたものは大切に使わなきゃ。穴とかなんもなきゃ言い返せたのに。残念。

    • 0
    • 07/04/06 22:16:29

    喧嘩した時
    旦那が物(壁)にあたって
    開きました(T_T)

    • 0
    • No.
    • 20
    • ちぃ
    • F902iS

    • 07/04/06 22:14:25

    どうやったら壁に穴あくんだよ(笑)あたし絶対お金とられたくないから傷つけないように気をつけてるよ。主の場合は仕方ないよ。

    • 0
    • 07/04/06 22:12:23

    壁に穴あけるなんてどんだけ激しい旦那よ
    恐すぎる
    しかも借家なのに

    • 0
    • No.
    • 18
    • 壁穴
    • P901iS

    • 07/04/06 22:10:33

    そこだけ直すわけじゃないし仕方ない。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 仕方ないでしょ
    • N901iC

    • 07/04/06 22:08:57

    普通に住んでれば出来ないし

    • 0
    • No.
    • 16
    • NANASHI
    • SH901iS

    • 07/04/06 22:06:55

    じゃあしょうがない

    • 0
    • 07/04/06 22:04:06

    穴の大きさは拳二個分位です。
    ドアは一つはトイレのドアでもう一つはガラス入りの引き戸です。


    不動産やにも
    『こんなの見た事ない』
    と言われる程で自分でも
    十分反省してます(>_<)

    • 0
    • 07/04/06 20:12:09

    穴の大きさは直径何センチ?

    • 0
    • No.
    • 13
    • 総取り替えは
    • P900i

    • 07/04/06 20:11:04

    高いよね。借りてたものを壊したんだから仕方ない。

    • 0
    • No.
    • 12
    • うちなんか
    • KDDI-ST31

    • 07/04/06 20:10:48

    9ヵ月しか住んでないし穴1つしかないのに最近請求きたから見たら20万いくらかだったよ(-д-+)あたしが入った時からあって汚れのこととか書いてあったし…ありえないわ

    • 0
    • No.
    • 11
    • P703imyu

    • 07/04/06 20:10:22

    そんなに壁に穴あけたんじゃ仕方ないんじゃない…?ドアも丸々交換とかになるなら尚更… 半分ももってくれるなんてありがたい気がする

    • 0
    • No.
    • 10
    • ドアって
    • P701iD

    • 07/04/06 20:08:38

    どんなドア?うちもトイレのドアに旦那が。あと玄関のドアも…グーで叩いた跡形がしっかり二ヶ所。けど私が独身時代にいた部屋のドアも穴開いたけど敷金からで手出しゼロだった

    • 0
    • No.
    • 9
    • SH903i

    • 07/04/06 20:05:53

    アパートが
    積水ハウスの建物で
    事細かに修繕の明細は出てます。


    高いのでしょうか?
    妥当でしょうか?

    • 0
    • No.
    • 8
    • SH903i

    • 07/04/06 20:04:08

    不動産やも
    『大家さんが良い人なんで払ってくれるんですよ~』って言ってますが。。。

    ドア穴はドア交換らしいです。

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-CA32

    • 07/04/06 20:03:00

    うわ~じゃあうちのアパートなんてもっと取られそう((´д`))

    • 0
    • No.
    • 6
    • 高いと思う
    • KDDI-SA36

    • 07/04/06 20:02:41

    ウチもっと酷かったけど8万で済んだよ。契約書に破損した時の金額とか書いてないの?

    • 0
    • No.
    • 5
    • 半分でも
    • KDDI-CA37

    • 07/04/06 20:02:02

    払ってくれるならラッキーじゃない?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 安くすんでる
    • KDDI-CA31

    • 07/04/06 20:01:46

    と思う
    友達なんて 1つの穴で30万払って泣いてた

    • 0
    • No.
    • 3
    • SH903i

    • 07/04/06 20:01:24

    敷金は12万入れてあります。それを含め25万らしいです。

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-CA32

    • 07/04/06 20:00:02

    高すぎない?

    • 0
    • No.
    • 1
    • ウジウジ
    • PC

    • 07/04/06 19:59:59

    敷金は預けてなかったの??
    でも、大家さんが半分負担してくれるならいいほうだと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ