教えて下さい。失業給付金について

  • なんでも
  • 探し中
  • SH902iS
  • 07/03/08 11:01:40

サーチしましたが、私と同じような方がいないみたいなのでトピたてました
②年働いた職場を⑦月末で辞め失業手当てをもらう予定で、職安に行ったのですが別の仕事先が見つかり、手当てはもらえず、別の所に⑩月から仕事に行きだしました。ですが、自分に合ってなく正社員の予定でしたがバイト扱いにしてもらっていました。もちろん保健もなしです。今はもう辞めているのですが失業手当てをもらう事はできないのでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 07/03/08 11:21:16

    貰える期間制限があるんじゃないっけ?
    正直に職安に聞いたほうがいいよ。
    貰えるならラッキーくらいな感じで。

    • 0
    • No.
    • 8
    • KDDI-SA36

    • 07/03/08 11:15:39

    もなえないなぁ。ただ今のバイトを辞めたらすぐに貰い始めれるはず…。
    私も給付制限中に働いて、辞めてから貰ったから。
    でも就職時に届け出したからなぁ…出してないと駄目なのか…。
    とにかくハローワークに電話してみなよ

    • 0
    • No.
    • 7
    • SH902iS

    • 07/03/08 11:12:03

    再就職手当ても、もらってません
    正社員で働く予定で、それの申し込み用紙ももらいましたが、続ける気なかったのでバイト扱いにしてもらいました

    • 0
    • No.
    • 6
    • SH902iS

    • 07/03/08 11:09:26

    自分の都合で辞めました

    • 0
    • No.
    • 5
    • P903i

    • 07/03/08 11:09:10

    職安へgo!

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-SA36

    • 07/03/08 11:08:45

    やめたのは自己都合?妊娠?

    • 0
    • 07/03/08 11:07:34

    多分無理じゃない?
    再就職することが出来ない人にあげるお金みたいなもんだし。一回バイトでも働き出しちゃったなら無理かも。
    再就職手当ては貰わなかった?

    • 0
    • No.
    • 2
    • SH902iS

    • 07/03/08 11:06:40

    ありがとうございます。バイト時代のじゃないです。②年勤めてた所のです

    • 0
    • No.
    • 1
    • え?
    • KDDI-TS38

    • 07/03/08 11:03:41

    バイト時代の失業手当?よくわからない…。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ