【今イライラしてる人】休憩室【おいで】 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 73198件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/02 06:29:24

    早く寝たから五時に起きやがったし!
    そこから遊ぼ遊ぼってだる過ぎだろ!!!

    ほんと自由に寝て起きれないし、もううんざり!!!!

    某芸能人みたいに1ヶ月くらい、子供預けてゆっくりしたいわ!!!

    • 2
    • 18/07/02 06:30:26

    >>40776
    本当にイライラしてたり、生活が嫌になると死にたくなるよね!

    私も常に思ってる!

    こんな生活から逃げたい。

    • 1
    • 40780

    ぴよぴよ

    • 18/07/02 06:32:04

    >>40776
    分かる、うちもそうだよ
    なんでか意味が分からない
    毎回声かけも面倒だし

    • 0
    • No.
    • 40782
    • 夕張シューパロダム

    • 18/07/02 14:51:30

    暑すぎて公園行けない。きょう体調わるい。
    でも横にもなれないし、しんどい。容赦ない。拷問だわ、これ。だらけてるんじゃないの、本当に具合わるい。目眩して吐き気する

    • 7
    • No.
    • 40783
    • 夕張シューパロダム

    • 18/07/02 14:54:06

    >>40776わかる。うちもトイレできない3歳。
    旦那も今週末研修という名の旅行。前泊までするって。遊んできていいよって店長からも言われてる。悔しくて泣きそうってか少し泣いた。もううんざり。つかれた。楽しくない。なんの楽しみもないんだよね

    • 2
    • 18/07/02 15:51:57

    ウザイ!消えろや!!!!

    • 1
    • 18/07/02 16:16:33

    3歳→お喋り下手だな…心配…
    4歳の今、お喋り上手になってきたと思ったら今度はどもり…。
    どもり聴いてたらイライラする。
    長男といたらネガティヴな気持ちになってくる。

    • 3
    • 18/07/02 17:16:00

    声が大きすぎて殴りたくなる
    耳元で叫ばれた時はマジでイライラ
    殴らないけど、我慢の日々で疲れた
    イライラしすぎてストレスで早死にしそうって思ってる

    • 7
    • 18/07/02 17:29:19

    三歳児、近所の子と遊ぼうとしないんだけど。

    私と遊ぶって感じで。

    皆人懐っこいのにうちの子だけ、引っ込みがち。

    ほんとイライラする!!!

    • 6
    • 18/07/02 18:33:41

    子供のマグ攻撃が私の口にあたり、前歯から出血&上唇も切れて出血。
    勘弁してよー。前歯差し歯だから折れるとこだったわ。
    いきなりマグぶん!!ってするの本当やめてほしい。唇ジンジンする

    • 2
    • 18/07/02 19:21:13

    1歳10ヶ月…毎日イライラが止まらない。一日中つきまといやがって。何をするにも邪魔ばかりする。食事も遊び食べばかり。この子の為に毎日献立考えて出してるのに頭に来るし悲しくなる。
    寝る時は中々寝ず、人の髪の毛思い切り引っ張ったり蹴られたり
    もうやだ

    • 4
    • 18/07/02 19:22:57

    イライラするし、疲れもとれない…
    本当にやだ

    • 7
    • 18/07/02 20:05:28

    もうあれも出来るようになったんだ、これも出来るんだ、この前まで出来なかったのに
    子どもの成長は早いなぁ~!って
    あのさ、そこには日頃から地道に毎日コツコツ教えてる母親の努力が隠されてんだよ!!
    自然に勝手にできるようになってると思ったかアホンダラ。
    ご飯あげて風呂いれて寝かしてるだけだと思ったかアホンダラ。
    すべては母親の苦労があって子どもの成長に繋がってるんだつの!!!

    • 14
    • 18/07/02 20:46:54

    旦那入院中で、先の見えないワンオペ。
    もうほんまに一人になりたい。
    寝かしつけて、やっと自分のご飯食べようとしたら癇癪起こしてギャン泣き。
    何かしようとする度にこれやからほんまに苛つく。
    病院通いも育児もすべて疲れた。

    • 3
    • No.
    • 40793
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム

    • 18/07/02 21:04:17

    >>40750
    ババア世代って暇だから、人の行動を監視みたいにずっと見てて自分の変な基準で平気で他人に口出ししてくるよね。
    本当に害虫な存在だわ。

    • 1
    • 18/07/02 21:07:54

    >>40792しんどいよね、近所だったら助けてあげたい。
    自分のペースが無いに等しいよね。

    • 2
    • 18/07/02 21:31:16

    体調悪いーでも横になってられない。遊ばなきゃ、かまってあげなきゃ。
    1歳かわいいけど自我がすごい あれやだこれやだ。
    朝昼晩献立考えてごはん作ってでも遊び食べされて…がまんがまんしょうがないって好きなようにさせて
    食べつかみ、スプーンの練習、コップのみ練習、なんかもういっぱいいっぱい。
    旦那は今日も帰りが遅い。全部全部私がやるしかない。育児に旦那のごはんもお弁当も洗い物も洗濯掃除アイロンかげお風呂掃除あれもこれもつらいよー。誰かに話聞いてもらいたいけど弱音吐きたくない強がっちゃう。ほんとは限界なのに。はじめて泣きながら旦那に帰ってきてって電話したけど忙しいって切られた。消えたい

    • 7
    • 18/07/02 21:49:38

    寝かしつけ始めて、1時間以上も経ってるし。
    寝る時くらいイライラさせないでくれ
    最初は穏やかにそばにいて寝たふり続けられるけど
    30分過ぎても、歌ったり、ベラベラお喋り、しまいには壁を爪でガリガリしたり
    しばきたくなる。

    • 5
    • No.
    • 40797
    • 夕張シューパロダム

    • 18/07/02 21:53:48

    いつかは楽になるとわかってるんだけど
    つらい。この可愛い時期なんて、あっというま、わかってる。わかってるけどつらいし苦しい

    • 7
    • 18/07/02 22:00:56

    >>40794 有難うございます涙 
    面倒臭い性格なもので、なかなか周りに甘えれず抱え込んでしまい爆発寸前でしたが、あなたの優しさが凄く嬉しかったです(´;ω;`)

    • 2
    • 18/07/03 04:24:02

    あーくそくそくそくそ
    3時から起こされてかまえかまえって全然寝れない
    あーほんと睡眠妨害されんのイライラしかしない
    頼むから一人で遊んでくれ
    張り倒したくなる

    変な時間に起きやがって
    また昼寝の時間がずれて予定狂う

    • 4
    • 18/07/03 05:14:18

    >>40786
    いっそのこと、こんな毎日なら、死んでやろうかと思う。

    入院でもして、ゆっくりしたい。

    • 0
    • 18/07/03 06:37:04

    5時半に起きたと同時にペラペラ喋り出すし。
    こっちは睡眠不足なんだよ、無理やり起こされてイライラでしかない。もうちょっと寝とけや、夜もすっと寝ないくせに

    • 6
    • 18/07/03 07:06:07

    ちょっと早く起きて自分の事してる時に起きられるとイライラする!!!

    もっと寝とけよ!!!

    • 4
    • 18/07/03 07:23:06

    子供の事すべてが面倒くさい。

    そりゃやってるけど、ほんとは何もしたくない。

    旦那と二人で良かったな。

    • 9
    • 18/07/03 07:47:44

    もう疲れた。
    子供毎日毎日1年以上吐きっぱなしだし、検査しても異常なし。風邪ひかせたらすぐ悪化して入院になるからちょっとでも怪しいと思ったらすぐ病院。もらった薬も吐いちゃうし。
    上の子も高学年なのに言われないと何もやらないし、昨日だって風邪ひいてるのにダメって言ってるのに目離した隙に暑い中遊び行って今日気持ち悪いお腹痛いとか言ってるし旦那は全く協力しないし。
    母親失格だけど本当逃げ出したい

    • 1
    • 18/07/03 09:29:20

    ババアの家に預けに行ったら、仕事行ったらダメとか言ってくる。
    お風呂もパパだったのに、ママが言いとか。
    ほんとやめてほしいんだけど。

    絶対にババアやパパの方が優しいじゃん!

    いっつも怒鳴ってるママなんかいらないでしょ。

    普通なら可愛いとか思うんだろうけど、もう疲れすぎてそんな事も思えない。

    母性のかけらもないし、育児に向いてないやめたい

    • 6
    • 18/07/03 11:18:44

    >>40804
    大丈夫ですか?我が子も身体弱いから、すごく気持ちわかります。母親失格だなんて思わないでください。病気がちな子供育てるのって本当に神経使うし大変ですよね。

    • 0
    • 18/07/03 11:48:42

    家事をぐずりで中断されず、自分のペースでやりたい。イライラして買い物したいと思っても、スマホいじれば昼寝から起きる。テレビは自分が観たいものなんて、ちっとも観れない。育児なんて苦行だ。

    • 10
    • 18/07/03 12:53:22

    ふざけてご飯食べてるから麦茶座椅子にこぼされた。まじでイライラ。
    しかもべちゃべちゃ。
    これから出掛けなきゃならないときに。ホントに余計なことする。ジュースや液体をこぼされるのはどうしても許せない。

    • 6
    • 18/07/03 14:24:10

    >>40806
    ありがとうございます!
    出先で吐いちゃったらどうしようとかどこにいても気が休まらなくて。それが子供に影響与えてるのかもしれないですよね。

    • 2
    • 18/07/03 14:56:25

    >>40809
    病院変えてみたらどうですか??

    年中?吐いてて異常ないとかどうだろ?

    • 1
    • 18/07/03 15:54:39

    先週の木曜から子供が熱をだして
    木曜、39度から40度になり
    金、土、41度
    日曜の朝に、やっと36.8まで下がったかと思ったら昼に37度になり夜には、また40度
    月曜も朝には36.8になるものの夜には38度
    今日も同じ感じでまたジワジワ上がってきて
    上がったり下がったり熱で、うわ言?寝言?を喚くわで夜もあまり眠れずで看病疲れなのか?イライラが止まらなくなる時がある。
    優しく看病する余裕が無くなってきてる。

    • 5
    • 18/07/03 16:28:15

    朝保育園に送ろうとしたら車から降りたくないって泣いて、保育園帰りにコンビニに明日のパン買いに行きたかっただけなのに、車から降りたくないって泣いて入るまでに30分かかった。次は家に入りたくないって泣いて近所の人にジロジロ見られた。丁度上の子が帰って来たらご機嫌になってやっと家到着。疲れたー。イヤイヤ期なんだろうけどまだ1歳半。2歳になったらどうなっちゃうんだろう。

    • 3
    • 18/07/03 18:19:32

    疲れが取れない
    毎日朝から謎に疲れている
    2歳児が下の子にいたずらしないか
    0歳児が変なもの食べたり危ないところでつかまり立ちしていないか
    見てるだけでも疲れる
    ギャーピーギャーピーうるさい
    あーくそ
    可愛いの一瞬

    • 7
    • 18/07/03 18:45:02

    毎回毎回イヤイヤしてご飯食べてくれないから頭おかしくなりそう。毎食どんだけ時間かかるのよ。ほんと一日ごはんあげるので時間かかりすぎてイライラするわ。ほんとストレス。もー嫌だ。

    • 7
    • 18/07/03 20:12:49

    毎日毎日お風呂に入れ入らないのやりとりがくそムカつく!!!

    さっさと入れよ!!
    こっちだって、お前なんか風呂に入れたくないんだよ!!!

    • 6
    • No.
    • 40816
    • 夕張シューパロダム

    • 18/07/03 20:55:38

    >>40814
    全く同じ...ご飯食べてくれなくてイライラでおかしくなりそうになり、このトピを開いたら同じ方がいたのでコメントしちゃいました。明日も頑張りましょうね...

    • 2
    • 18/07/03 22:37:38

    >>40801
    わかる!
    起きた瞬間から活動するよね
    うちなんかまだ寝ないわ
    まじクソムカつく
    舌打ちしかでない

    • 5
    • 18/07/04 00:11:38

    旦那が帰ってきた。
    5時に仕事終わるのにこんな時間に帰宅ですか。自由時間うらやましい。9時間我慢すればあとはずっと自由時間。
    気が向いたときだけ子どもと遊んで、子どもの機嫌が悪い時は私に全部丸投げすればいいんだもんね。
    私なんてもうしばらく友達とごはんも行けてない。
    それなのにたまに2時間ほど残業だったからって帰ってきて早々文句たれて私に当たらないでほしい。こんなんじゃ育休明けたって絶対協力してくれないじゃん。私が復帰したら遊びになんて行かせねえからな。

    • 4
    • 40819

    ぴよぴよ

    • 18/07/04 01:45:58

    いちいち起きんなや

    • 5
    • 18/07/04 08:13:59

    何で何してても邪魔してくるの?
    危ないからやめてって言ってるの。ハサミなんかまだ使えないあんたには関係ないでしょ?興味持つなよ。危ないから子供が来れない部屋で作業してたら、ママー?ママー?って泣き喚く。うるさい。どうせ喉乾いてないくせにウォーターサーバーいじるな。
    私の邪魔して、やる事増やして、何になるの?支援センター連れて行くって言ってるじゃん。早く出てたくさん遊べるようにって努力してるのに邪魔すんなよ。

    • 5
    • 18/07/04 09:45:52

    いつも食べるのが遅ーい!!!!!
    バス間に合わないかといっつも急かしちゃう
    遅すぎてイライライライライライラ
    私が座ってないと食べないし、じゃあ食べなくていいっていうと本当にずっと食べないし
    いたら食べるけど遅すぎるー!!!!

    • 3
    • 18/07/04 09:58:06

    >>40811大変だね、お疲れ様>_<
    子供の熱 心配だよね。
    しかも上がったり下がったりじゃ、気が休まらないね。
    お子さん、水分とかちゃんと摂れてる?
    早く良くなるといいね。
    あなたもお子さんが寝てる時に少しでも横になって体調崩さないようにしてね。

    • 2
    • 18/07/04 11:57:04

    何回言っても息子がすぐ妹を叩いたり押したりする。
    娘は娘で ずっと私がついてないとだめ、ちょっとお兄ちゃんにやられたらすぐギャン泣き。一日中グズグズ。

    さっき思い切り息子の背中を叩いてしまった……
    滑り台で娘が降りようとしてるところに頑なに邪魔してて、娘は泣き叫んでるのに。
    はぁ、もういやだ、こんな母親じゃ子供がまともに育つわけがない。

    • 8
    • 18/07/04 13:37:29

    >>40824
    わかってるなら叩くのやめなよ、ばーか。

    • 0
    • 18/07/04 14:23:37

    朝6時に起きてきて、午前中遊びに連れて行った。なのに昼寝してくれない。
    昼寝しないならしないでいいやーって車で出掛けようとすると、一瞬で寝て出先で不機嫌ギャーギャー。
    夜早めに寝かせたらいいやーって今、外遊びさせたら夕方5時過ぎに勝手に寝てお風呂も夕飯もグズって大変。家の中で遊ばせてても勝手に寝るし。
    2歳過ぎてほんっと生活リズム整わなくて困る。5時に寝てしまう前にお風呂も何もかも全部済ませる解決法もあるってネットで見たけど、上の子の生活もあるし実際無理。
    夜9時に必ず寝かせて朝6時に勝手に起きる。
    毎日夕寝から無理矢理起こして、泣き喚かせながら寝るまで過ごしてる。しんどい。

    • 2
    • 18/07/04 14:34:55

    >>40809
    お子さん、精神的なものもあるんですかね?吐きやすい体質?異常ないのに年中じゃ本当に辛いですね、本人も苦しいだろうし。どなたかもおっしゃってますが、病院変えてもう一度よく調べてもらった方が良いかもしれませんね。
    あー、うちもそろそろうるさい娘が帰ってきます…笑
    このから戦争だー、あっという間にお迎え時間。

    • 0
151件~200件 (全 73198件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ