【今イライラしてる人】休憩室【おいで】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 73190件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/01/29 21:36:17

    >>38991
    うんそうですね。
    先日も別トピの同じような話題が出た時に、責めるとかじゃ無い別の気持ちがあって同じように問いかけたところ、その本人では無い人の心の琴線に触れてしまったようで暴言まじりで非難されました。
    母親側のSOSを見逃さずに助けることができるのはベストだとは思うんです。
    でも、言いたいことはもっと別にあって…わかってもらえないんだよなあ。
    ここで私のような立場の者の話に、非難もなくまともに取り合ってくださったのはあなたが初めてです。ありがとう。

    • 0
    • 18/01/30 01:49:48

    寝相悪過ぎて、蹴られて起こされた!クソムカつく!!!!

    じっとしとけや!!!

    早く一人で寝ろや!

    • 1
    • 18/01/30 07:20:48

    >>38967
    嫌味で言ってるんじゃないですよ。
    スマホを触らせなければ解決すると思います。触りたいって騒ぐなら、他の何か代用できるものを考えましょう。
    スマホを覚えさせてしまったのはあなた。触らせているのもあなた。イライラの原因を作ったのはあなた。スマホを触らせてる親なんてたくさんいますから、あなたを責めているわけではないです。
    ただ、子供も悪くないと思います。お互いが気持ちよく過ごせるように対策を練れば、ひとつでもイライラを減らすことができますよ。

    • 1
    • 18/01/30 07:23:42

    >>38995

    スマホを覚えさせてしまったのはあなた。触らせているのもあなた。イライラの原因を作ったのはあなた。

    ↑この発言で十分責めてると思うけど。
    そんなのあなたに言われなくても解ってると思うよ

    • 3
    • 18/01/30 08:18:17

    >>38996
    本当に解っていたら、同じことを繰り返してイライラしますか?解っていないから、何度も同じ事を繰り返してイライラしてしまうんじゃないかな?お母さんも子供も可哀想だから教えてあげたの。解っていて同じことを繰り返して子供にイライラしているのだとしたら、ただただ子供が可哀想。

    • 1
    • 18/01/30 08:36:35

    ここは子育てでイライラしたお母さんたちが、その行き場のないイライラを吐き出すところだよ。
    それに対してあーでもないこーでもないって他人が言うべきところじゃない
    別にアドバイスがもらいたいわけじゃないんだしさ
    アドバイスもらいたいならここには書き込まないでしょ
    ここでしかイライラや弱音を吐けないお母さんもたくさんいるんだから、自由にさせてよって思うよ。

    • 6
    • 18/01/30 08:37:55

    >>38997
    こんにゃくさんの言ってることは理解できるよ!正論だと思うし
    でもその正論がお母さんたちを苦しめるときだってあると思う

    • 3
    • 18/01/30 09:00:01

    でもアレだよね。最初のトピ文で主は相談に乗ってあげてって書いてるんだよね。確かにきつい言葉で罵れとは書いてはいないけれど。
    いつの間にかただ吐き出させてあとはほっといてくれみたいなトピに変わってる。

    • 2
    • 18/01/30 11:25:03

    吐き出す場なんだから
    おせっかいはよそでしてね

    • 7
    • 18/01/30 17:03:02

    >>38973あほトピからきたけど、なんなのこいつ。

    • 2
    • 18/01/30 18:54:38

    あーもーーーー!!!!
    うざい!!!!!
    一回で言うこときいてー!!!
    もう私子育て向いてないわ
    可愛くない

    • 7
    • 18/01/30 19:19:13

    かれこれ1週間咳の風邪。
    昼間は全然元気でゲーム三昧。朝になるとゲホゲホで行けない…。
    予定たたないしする事が先延ばし。
    心配より先にイライラしてしまう。

    • 1
    • 18/01/30 20:23:05

    うーん、ちょっとキツイ言葉で吐いてる人もいるけど、それはそれで吐き出してるだけだろうし、そっとしてたらいいも思う。

    誰でも突発的に、いけない事を思ってしまう時もあるだろうし。

    • 3
    • 18/01/30 20:25:18

    >>39004
    昼間元気でゲームまでしてるとねーーちょっと長引くとイライラしちゃうよね。

    あるあるだわ。

    • 0
    • 18/01/30 21:31:22

    もう気持ち悪い。
    これで病気だったら置いて逃げる。
    むり。

    • 1
    • 18/01/31 07:59:20

    朝っぱらからグズグズグズグズ
    今日も朝ごはんなし

    • 1
    • 18/01/31 09:14:40

    周りはインフルや風邪が流行ってる
    中学生の長男は学級閉鎖、昨日学級閉鎖で短縮になって一緒に帰ってきた子がインフルだったらしい
    元気だけど、昨日の夜少し咳したら今朝は咳は治ったものの鼻ぐずぐず

    4年生長女は先週学級閉鎖で、今週は学校
    隣の子がインフルから今日復帰してくるらしい
    娘も今朝から少し風邪気味
    早く寝るようにいってもいつもダラダラねない
    時間かけて寝かしつけても結局トイレに降りてきて
    そのままリビング来て起きてたり。
    結果大事な時に体調崩す。

    数年前は自分が主催したすごく楽しい同窓会
    遠方から帰ってくる子達もいたのに
    直前に長女インフルで行けなくなるし
    すごく楽しみにしてた場所への家族でのお出かけ
    前日すごくワクワクで仕事頑張れてた最中
    電話で呼び出しかかり長女ヘルパンギーナの疑いで呼び出し。受診するとやはりそうで故に無しになるし‥

    今週末は数年に一度の楽しみの小学生時代からこよなく大好きなアーティストのライブ。
    普段自分の都合で遊びになんて年に一度あるか無いか位に滅多に行かないのに、これも行けなくなるのかな

    なのに如何あってもやらなきゃならない事は
    何があってもこなさなきゃならない
    全部私がやらなきゃならない。

    自分が親元にいた時は毒親にやりたい事
    全て奪われ押さえつけられて生きてきたし
    私は一生楽しみ奪われて過ごしていかなきゃならないのかな

    私の人生なんなんだろう‥

    • 2
    • 18/01/31 09:20:49

    くそうぜー
    1日1人になりたい
    自分の事が満足に出来ないイラつく。

    • 5
    • 18/01/31 09:26:04

    >>39009
    それは辛いなぁ…
    なんとかライブいけるといいね

    • 0
    • 18/01/31 09:32:14

    >>39009
    子供いたらあるあるだよねー。
    ほんと予定ある日に限ってとか。

    相手の子風邪とかね。
    お互い様だし、全然いいんだけど、ほんと母親って何なんだろうって思うよ。

    母親がもし熱出てる子預けて出掛けるもんなら、批判されるけど、旦那は母親が入れば子供が風邪だろうがどこでも行けるし、批判もされない。

    何か私も最近、家事とか色々バタバタやってたりすると、このまま一生終えて行くのかと思うと人生嫌になったわ。


    ちょっと出ていくにも、子供をどうしたら一番いいとかを考えないと行けないし、こうしたら親に悪いかなーとか大丈夫かなーと、何で自由に行動も出来ないんだ!ってうんざりだよ。


    ライブ行けますように!!!

    • 1
    • No.
    • 39013
    • リアクション芸の道具

    • 18/01/31 10:29:15

    うるさい
    幼稚園鼻風邪咳で休んで2日目
    あれこれ騒ぎでこっちがストレスたまる

    • 1
    • 18/01/31 10:57:53

    >>38923
    雪で遅れまくったけど、やっと夫が出国!
    空港で娘が泣いて大変だった orz

    • 0
    • 18/01/31 13:39:11

    >>39012

    ほんとにまさにそうですよね。
    それまで全然元気だったり、予定のない時は元気なのに、大事な用事の時に限って狙ったかのように体調悪くなりますよね…
    共感してくださってありがとうございます(>_<)
    そして祈ってくれてありがとうございます!
    ほんと子供が優先と言えども、
    どうかライブだけは万全で行かせて欲しい…(´;ω;`)

    • 0
    • 18/01/31 13:40:54

    >>39011

    ありがとうございます(>_<)

    そのお言葉が嬉しいです…

    • 0
    • 18/01/31 13:43:02

    >>39010

    一人の時間がないとやたらイライラするし
    病んできますよね…

    仕事から帰って、子供が帰るまでの
    ささやかな一人の時間すら何らかに侵されると
    もうキーーーってなります…(^_^;)

    • 4
    • 18/01/31 17:51:46

    相手がだるいわー!遊んでても、それはそこじゃないとか騒ぎだすし、めんどくせーな!!

    もう一人で遊んでろや!!!


    • 3
    • 18/01/31 18:25:55

    もう、旦那の事も子供の事もしたくない。
    一人で暮らしたい。

    • 9
    • 18/01/31 18:27:25

    毎日毎日どうして何回言っても出来ないの?なにも難しいこと言ってないのに。
    もう疲れた、何もしたくない。

    • 9
    • 18/01/31 20:34:05

    一口も口に入れないクソが。
    もう一生白米で生きろと言いたくなる
    口に入れてから、まずいからべーってする子はまだ可愛いわ。
    うちのガキ食わず嫌いでまったく口に入れもしない

    • 4
    • 18/01/31 20:34:36

    >>39020同じく。
    何百回も同じこと言ってる。
    毎日朝から晩まで。
    久々に もう消えてしまいたいと思ってる。

    • 1
    • 18/01/31 20:44:18

    あまりにも、寝なさすぎて今日は、後頭部1発、ペシっとした。
    やっと静かになった。
    でも、まだ寝ないわ。
    仕事持って帰ってきたのに、やれず…。

    • 2
    • 18/01/31 22:36:54

    また熱かよ!
    10月からどんだけ熱出してんだよ!

    • 2
    • 18/02/01 07:14:44

    3歳。

    ちょっとコーヒー入れるだけでも、ギャーって中断されたり、キッチン行ったらついてきてウロウロ邪魔だし、自分の飯も自由にくえない。

    TVも見れないし、夜も寝相悪いから蹴られて起こされたり、常に寝不足でイライラ。

    自由に動けなくてイライラ。

    しかもよく熱出すから、仕事もどうしょうとか毎回毎回変わってもらったり。


    何もかもが鬱陶しいんだけど。

    向いてないって分かってたら絶対に産んでない。

    早く自立してくれ

    • 5
    • No.
    • 39026
    • 名古屋味噌おでん

    • 18/02/01 12:47:40

    >>39024
    この気持ちよくわかる。同じ生活してる下は全く出さないのに。週末旅行だったのに、もう嫌になるよ。

    • 1
    • 39027

    ぴよぴよ

    • 18/02/01 13:17:08

    眠たいの我慢しないで。
    眠たければ寝ればいいじゃん。
    目こすってあくびしてるのに遊びたい気持ち優先しないでいいよ。
    ずーっと午前中から遊びに付き合って疲れたよ。
    1人でティータイムでもしながらゆっくり過ごしたいんですけど。

    • 5
    • 18/02/01 16:46:41

    頭いたい、体調不良なのに
    子どもには関係ないですよねーー
    もうつかれましたーーー
    旦那帰り遅いのに

    • 3
    • 18/02/01 20:05:48

    雪とインフルエンザ流行中なので、外出れなくてイライラ。
    子供もイライラ。
    八つ当たりしてしまうーー
    辞めてたお酒も飲んでしまったー!
    もう、ほんと怒るの疲れた。だれか数時間でいいから、ひとりの時間ください。お願いします

    • 5
    • 18/02/01 21:26:57

    寝てくれ

    • 2
    • 18/02/02 00:36:43

    全然寝ないかイライラして一人でトイレ行ったら泣きながらトイレまでハイハイして来た
    こんなママでごめんね

    • 1
    • 18/02/02 00:46:49

    自分、酷い言葉言ったりイラッとする事されると怒鳴ったり子供(1歳5ヶ月)に対してやばいなーと自覚はしてたけど、このスレ初めて見て少し気が楽になった…
    元々子供は好きじゃなかったから小さな子供に酷い対応しちゃうのかな、こんな私は産むべきじゃなかったのかな。と考える日々があるから…けどみんな同じようにイラッとする事があったりするんだな。ずっと自分だけがおかしいと思ってた。。

    • 6
    • 18/02/02 01:03:20

    最近中学生と小学生の娘の反抗期が同時にやってきて精神的に参ってた。
    旦那は毎日帰宅も遅く、土日ももちろん祝日もいない生活も15年目かぁ~とか考えてたら泣けてきた。
    たまに寂しさに襲われて誰かに甘えたいなーとか思っちゃう。
    でもここ見つけて気持ちが少し楽になった。

    • 1
    • 18/02/02 01:24:47

    乳児、幼児のカテだったの気付きませんでした
    ごめんなさい(>_<)

    • 0
    • 18/02/02 07:43:27

    育児書にはせかすな!って書いてるけど急かさないと毎朝遅刻じゃーー!!
    ご飯ひと口たべたら遊び出す。
    目を離すと遊んでる。
    できることならそのまま置いて行きたい。
    来年から小学校だが、遠い…結局送り迎え。あと何年続くかなー。
    一人で行けるようになっても年寄りばかりの地域だからいつ認知症の車突っ込んでくるか考えたらそれはそれで心配ではあるが…。

    • 3
    • 18/02/02 09:32:00

    イヤイヤ期の前兆なのか、何をするにもスムーズに行かない。本格的なイヤイヤ期になったら、絶対ひっぱたいてしまいそう。

    • 2
    • 18/02/02 09:40:21

    ここの書き込みはママの本音で溢れてるよね
    SNSなんて見栄張りばかり…

    • 16
    • 18/02/02 10:18:06

    あーもーママママママママママって何回言うんだよ!
    「ママ~!」「何?」
    「ママ~!」「何ですかー?」
    「ママ~!」「何なんよ(笑)」
    「ママ~!」「だから何ー?」
    「ママ~!」「...何?」
    「ママ~!」「なーーにーー(怒)」
    毎日こんな感じ。
    息子にママ~!って言われるのが嫌になる。
    7時に起きてから既に多分100回はママと呼ばれてる。
    はぁ。

    • 6
    • 18/02/02 10:43:25

    >>39039この際あだ名で呼んでもらおう。
    うちの子たまーに旦那の真似してあだ名で呼んでくるけど、ママ~ママ~!!~ちゃーん!ってフェイントくると笑える(笑)

    • 0
    • 18/02/02 10:47:39

    体は鉛のようにしんどい、気持ちも一人になりたいばかり
    一日中寝てる時もべったり、夜中起きて上乗られて
    楽になるどころかしんどくなっていく一方。昼寝もしないししたら夜寝るの遅いし
    いつ休めばいいんだよ。一人になりたい自分だけの時間が欲しい
    もう邪魔ばっかりいやだ
    何もする気が起きない
    うるさい

    • 8
    • 18/02/02 11:03:15

    >>39033
    可哀想

    • 0
101件~150件 (全 73190件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ