【今イライラしてる人】休憩室【おいで】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 73117件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/15 22:50:10

    >>43819
    2時間辛い。
    ウチはまだマシですね…
    でも、友人は3ヶ月の子がいて、1人で勝手に寝るし、12時間くらい寝るそうなんです。
    やっぱりそういうの聞くと、羨ましいな~、何でウチの子は?ってなりますよね…

    • 3
    • 19/01/15 22:44:15

    >>43805
    ありがとうございます。実家帰って夕飯まで食べて、気持ち的にゆっくり出来ました。気持ちの余裕が子供にも伝わったのか、その日は穏やかに過ごせました。

    夜中起きれなかったり、泣き声聞くとキーッてなったり、でも寝顔見ると後悔して反省してを繰り返してます。
    主人とも話してみます。

    • 2
    • 19/01/15 16:29:43

    あの、すみません。
    私のペースってもんがあるんですよ。
    邪魔しないでもらえます?
    ペース崩されると本当にカチンとくるんです。


    • 3
    • 19/01/15 16:24:54

    喧嘩するくせに近くで遊ぶし。
    自分のオモチャがあるのにお互いに相手のオモチャが欲しいとか。
    喧嘩してたかと思うと2人でケラケラ笑ってるし。

    意味わかんない!!

    • 3
    • 19/01/15 15:52:32

    >>43818
    早送り、、、めちゃしたい。中学くらいまでしたい。小学の6年いらない。

    • 2
    • 19/01/15 15:51:44

    >>43819
    うちも2歳過ぎまで、2、3時間起きに起きてました!!

    うちはフォロミーやめたら寝るようになりましたよ!
    やめるタイミングも難しいですが、まだ授乳されてるなら、やめたら寝るようになるかもです!

    • 1
    • 43821
    • 趣味の合わない雑貨
    • 19/01/15 15:16:52

    >>43819

    うちもあと数日で一歳です

    皆さんのブログとかでは、

    だいぶ前から朝までぐっすり

    うちは全然違う

    産後朝までなんて、寝たことない

    うちはうち、皆は皆と割りきれない

    寝不足は心身ともに疲れますね

    • 4
    • 19/01/15 12:56:24

    最近自分のコントロールがきかない。
    家だけじゃなく外でも暴言吐いてしまう。
    さっきもそう、辛い。
    息子は3歳。
    まだまだ全然こちらの思い通りになんかならない年齢。
    そんなんわかってる、わかってるけど制御できない。
    否定されればされる程にイライラする。
    イライラするし、怒り方が尋常でない。
    とにかく物に当たりまくる。
    自分でも怖くなる。
    息子にとっても自分にとってもいい事なんかないのに。
    このままだと私の顔色ばっか伺う子に育っちゃうかな。
    はぁ。

    • 8
    • 19/01/15 12:00:40

    >>43802
    うちもう少しで1歳だけど、未だに2時間おきに起きてる、その辛さ、分かる。

    • 3
    • 19/01/15 11:35:15

    子育て期早送りしたい!親との付き合いも辛い

    • 4
    • 43817
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/14 23:46:29

    昨日上の子(小2)がインフル発症。体調悪いから機嫌悪いの仕方ないけど、
    うどんの味付けが薄いから食べない!って泣く。下の子といちごの大きさが違う!って泣く。
    流石にインフルエンザの子に怒る気にならないけどイライラする。
    そして先ほど下の子(5才)もなんだか熱いなって思い検温したら38.1。たぶんインフル。
    明日からしばらく地獄。

    • 4
    • 19/01/14 23:36:36

    完全に寝るまでずっとしゃべり続けてほんとうっとうしい!
    早く寝ろ!

    • 2
    • 19/01/14 21:25:08

    最近イライラしてしょうがない。
    子供にだって意思があるし、思い通りに動くわけないって頭では分かってるけど、前みたいに機嫌とりながら誘導したりができなくなってきた。
    早くして!いい加減にして!うっとーしい!あっちいって!言っちゃいけない事ばかり言ってしまう…
    もうすぐ2人目産まれるのにやっていけるかな。

    • 11
    • 19/01/14 21:12:22

    車から乃木坂46の音流れてきたから、好きなの?って聞いただけなのに、大学の時流行ってたから、はぁ。めんどくさって言われた。
    そういうアイドルあたし大嫌いなのに流れてきたから不愉快になるだろ。それなのにめんどくさいってなに。後に何度も言うだろ。って。

    • 1
    • 19/01/14 21:03:12

    >>43811
    1億ハート押したい。

    • 4
    • 19/01/14 19:53:27

    自己中とか言ってくれたけど、あなたも充分自己中ですからー
    まわりに迷惑かけてもなんともない精神力うらやましい

    • 0
    • 19/01/14 19:49:46

    寝たい時に寝たいだけ寝たい
    自分で目覚めたい

    • 14
    • 19/01/14 18:15:35

    見たいテレビもみれねーし!!
    何でクソおもんないテレビなんか見なきゃいけねーんだよ!!!!!

    • 5
    • 19/01/14 18:13:43

    子供優先の生活にイライラする。

    やりたい時にやれない、寝たい時に寝れない、起こされる。
    人に合わすのがこんなに苦痛だなんて思わなかった。

    もう育児やめたい。

    • 14
    • 19/01/14 14:41:06

    インフルエンザA型2日目
    本人が1番しんどいんだろうけど
    こっちは精神的にきつい。
    離れると泣くし鼻水、咳すごいから
    吐かないか心配だし
    鼻血は出すし上の子の面倒もあるし
    いらいらする限界
    1人になりたいわほんと
    頼むから寝てくれ

    • 2
    • 19/01/14 11:00:15

    さっきから20分ぐらい、子供がてててー?って手繋ぐの泣きながら求めて来るから手繋いだら5秒も経たずに手引っこ抜く。
    そしてまたすぐてててー?と泣くから手繋いだらまたすぐ引っこ抜くが永遠に繰り返されている。
    これ夜中も2時間ぐらいあったりする。

    てててー?って言いながら私の手のひらこねくり回したり引っ掻いたりごにょごにょしてくるからこっちもイライラしてくる。
    繋ぎたいの繋ぎたくないのどっちなの。
    何がしたいの

    • 7
    • 19/01/14 10:25:08

    子供がウトウトしたり1人遊びしてる隙に私も寝たいと思い目を瞑ると、秒でママーー!と泣かれる。
    いや今貴女もウトウトしてたじゃん。
    ママはダメなのね目瞑っちゃ

    • 5
    • 19/01/14 07:13:52

    >>43802
    大丈夫?辛いよね。実家に頼れるなら、息抜きに実家に帰っても良いと思うよ。あとは旦那さんに話して理解してもらう。しんどい時は夕飯は外で済ませてきてもらったり。自分1人なら菓子パンとかおにぎりで良いもんね。私1人目の時その精神状態で続けてたら産後うつになっちゃって、人生で1番の暗黒時代に突入した。無理せず早めのケアが大事だよ!

    • 1
    • 19/01/14 07:09:13

    10ヶ月の子の夜泣きで全然寝れなかったー!あと上の子達の寝相が悪すぎてイライラしたー!今日お出かけする予定だったけど、グースカたっぷり寝てる旦那と行ってきてほしいわ。寝不足なのに合間でママスタ見ちゃって余計に寝れなかったし!

    • 4
    • 19/01/14 05:06:29

    もうしょーもない事で起こすなよ!!!

    一人で寝たい!!!! 

    • 1
    • 19/01/13 21:52:58

    生後2ヶ月の我が子。最近眠りが浅い… 昼間はほぼ眠らず、夜は3~5時間眠る事もあるけど、それまでの寝つきは最悪。最近は夜中3時くらいに授乳してそこから寝ない… 午前中は機嫌よかったり寝たりしてくれるけど、今度は家事が待っている。 前は夜結構寝てくれたから回せたけど、歯車狂って来てイライラしてきて、旦那への不満もあって爆発しそう。
    お風呂入れて授乳して、眠ったと思ったら背中センサー発動… 旦那は夜勤、ご飯は作る気力が無かった。そしてまだ食べれてもいない。
    かわいいのに、どうしたらいいかわからない。子どもと2人になるのが怖い。今から実家に帰ろうか本気で悩んでる。

    • 1
    • 19/01/13 21:12:33

    >>43800
    ほんとに、やっと冬休み終わったと思ったら3連休。冬休みはマジで病んだ。からの3連休で今日ストレスから蕁麻疹が。

    土日すらしんどい。
    長い連休なんかやめてほしい!

    今年のGWも10連休?なんだよね?
    今から病むよ。
    旦那は連休なく仕事だし、私だって仕事してたほうがいい!
    入れてもらおうかな、、、、。

    • 2
    • 19/01/13 20:23:37

    毎日保育園行ってて欲しいわー
    三連休とか地獄以外のなにものでもない
    旦那は定時17時で風呂寝かしつけ食器洗いetcめちゃくちゃやってくれてるけど
    祝日も年末年始も来年度から認可外やファミサポも見てみよう
    二人とも四月からは週6で預ける予定だから早く四月になれー
    下は6ヶ月でかわいそうとか言われるけどじゃあお前らが預かれよ
    代わって世話できないやつは黙ってろクソ共
    保育園最高ー!
    早くお互い平日休み合わせてデートもできたらいいなー

    • 0
    • 19/01/13 20:23:08

    毎日保育園行ってて欲しいわー
    三連休とか地獄以外のなにものでもない
    旦那は定時17時で風呂寝かしつけ食器洗いetcめちゃくちゃやってくれてるけど
    祝日も年末年始も来年度から認可外やファミサポも見てみよう
    二人とも四月からは週6で預ける予定だから早く四月になれー
    下は6ヶ月でかわいそうとか言われるけどじゃあお前らが預かれよ
    代わって世話できないやつは黙ってろクソ共
    保育園最高ー!
    早くお互い平日休み合わせてデートもできたらいいなー

    • 1
    • 19/01/13 20:08:12

    子育てしたことない保育士の妹がマジでうざい。

    仕事でやるのと全然違うから。
    偉そうなこと言うなよ。

    あんた帰ったら実家にいるから部屋でゴロゴロしてればご飯が出てきてゆっくりお風呂に入れて自分の好きなことして好きなタイミングで寝れて朝まで誰にも邪魔されずにぐっすりでしょ?

    保育士の友達も保育士になった途端にアドバイスと称して色々言ってくるけどさ、なんなの?保育士の自分に酔ってるの?知識ひけらかしたいだけ?

    二人目作ろうと頑張ってた時期あったけど、できなくて良かった。
    やっぱり無理だわ。

    私に二人も育てるのは無理だと思って、コウノトリも運んでこなかったのかもね。

    • 7
    • 19/01/13 19:56:40

    くっそむかつく。
    食事の時間イライラしない時がない。
    イライラしかない。
    作っても工夫しても食べない。
    食べない!食べない!食べない!

    • 5
    • 19/01/13 17:32:50

    >>43790
    今5ヶ月です。
    だからしょうがないですよね。
    奇跡的にご機嫌な時も、私が視界から消えると泣き出します。
    可愛いけど辛い。

    • 1
    • 19/01/13 17:01:20

    >>43793
    嫌になりますよね。ゆっくりする時間ほしいですよね

    • 2
    • 19/01/13 16:38:31

    マグ持ったまま飛んでくる、絵本持ったまま飛んでくる、本当怪我する私が。
    何回かそれで唇切れて出血したことある。
    もう本当に嫌だ

    • 3
    • 19/01/13 16:37:03

    外出したのに昼寝しない。
    朝7時から21時まで休憩なしの14時間ぶっ通し労働とかキツイよ。
    ぶっ通しは14時間だけど、0時~2時まで起きてたりする日もあるし、本当休みが足りない。

    • 2
    • 19/01/13 16:34:36

    >>43789
    うちも2歳、0歳です。
    イライラしちゃいますよね。
    さっきスーパーに買い物だけ行ったらちょうど上の子の眠たい時間と被っちゃって、イヤイヤ発動でまた余裕がなくなりました。
    でも、旦那さんが助けてくれる方みたいで羨ましいです!うちの旦那も夜勤あるけど、子供達お構い無しに寝ちゃうので…

    • 0
    • 19/01/13 14:41:44

    なんで見るまで呼ぶの?本当にめんどくさい。今日本当になにもしたくない。ネグレクト気味ひとりになりたいんよ今日は

    • 4
    • 19/01/13 14:30:01

    >>43787
    下のお子さん何歳?
    うちもよくあるよそういうとき
    もうなにもかも、嫌になっちゃうよね

    • 1
    • 19/01/13 14:27:52

    >>43788
    うちも2歳、0歳いて、今日暖かいから公園連れていってあげようとしてた。
    でも、ささいなことで2歳にイライラしてしまい結局1日中家。

    旦那は夜勤だから寝ようとしたけど、私がイライラしてたから気を使って起きてくれて子供と遊んでくれてる

    はぁ~なんて母親だ

    • 0
    • 19/01/13 14:23:07

    今日は晴れてて暖かいから、本当は上の子動物園連れて行ってあげたかった。
    下の子が泣きすぎて何も出来なくて結局この時間
    3日前からおんぶもダメになった
    ずっとおとなしく文句も言わずに1人で遊んでる上の子が可哀想で泣けてくる
    どうしてもイライラしてしまって少し乱暴に抱き上げた時に、私の顔見て涙流しながらニコってする下の子見てイライラした事に罪悪感
    何でこんなに余裕ないんだろ

    • 1
    • 19/01/13 13:51:20

    もうやだ何で泣くの
    朝5時に起きたのに買い物行かないと上の子に食べさせるもの何もないのに化粧も出来てない床埃だらけお風呂まだ洗えてない
    私が着替える3分降ろしただけで声枯れてむせこむほどギャン泣きしてる
    助けて

    • 4
    • 19/01/13 11:57:20

    食事中ぐらい普通のテレビ見たいのに、しまじろうから変えると子供がうるさい。
    本当私には自由がない。
    そして今日も10分以内に急いで食べないといけない。
    もうすぐ出産、入院が楽しみで仕方ない。
    4日間、ゆっくり食事を楽しもう。
    その4日を逃したらゆっくり食事出来るのはまた何年も先だ。

    • 7
    • 19/01/13 09:43:43

    子供がママママってスーパーで愚図りだすと本当イライラするよね。
    老害が変な場所でカート同士で通行止めしてたり、こっちは急ぎたいのになんせベビーカーだから混んでるスーパでは急ぐに急げない。

    きっと泣き叫んでる私達を見てベビーカー邪魔とかうるさいとかイライラする人もいるだろう。
    そういうのも全てわかってるから余計にイライラする。
    何で子供産むとこう余裕なくなるんだろう。

    • 6
    • 19/01/12 22:44:57

    三連休初日からしんどい。4歳女の子、強情でこだわり強い。やはり発達に引っかかる面があるのか、不安。反抗期なのか天邪鬼なのか性格に難あり強めなのか、本当に相手世話してると疲れてしまう。適当にあしらって流して手抜きしてるつもりだけど、ワンオペ育児でイライラしんどさ募って思いつめてしまう。引っ叩いてしまいそう、なんとか堪えてる。

    • 5
    • 19/01/12 22:16:51

    ぐすぐす言ってるから背中向けて寝たふりしてる。なかなかしつこいから嫌になる

    • 6
    • 19/01/12 22:01:53

    毎回対して行きたくもないくせに、人がトイレ行くって言うと行くー!って、こっちは急いでんだよ!!
    先に座らせたら、全く出ないのな!!!

    あーーー腹立つ!!

    • 10
    • 19/01/12 21:38:05

    4月から小学生にあがるのに毎日ただ泣いてアピール。普通に話せばいいことでも泣いていうから聞き取れない、わかってもらえなくてイライラして余計に泣くの悪循環。
    イライラして叩きたくなる…物にあたってしまう時もある。もう自分が嫌だーーーー!

    • 5
    • 19/01/12 21:25:49

    >>43779私は、後悔しないなー後悔したら尚更ストレスたまるー

    • 0
    • 19/01/12 21:13:46

    >>43778
    私、今日おもちゃ投げてしまったよ……
    もう本当に異常にイライラしちゃう…そしてあとで後悔

    • 2
    • 19/01/12 21:10:24

    おもちゃ箱をぶんなげて、テーブルひっくり返したい

    • 2
101件~150件 (全 73117件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ