【今イライラしてる人】休憩室【おいで】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 73151件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/09/16 22:41:29

    きちがいみたいな叫び声でお菓子~って叫ぶなー

    • 4
    • 19/09/16 22:49:26

    ろくに話もしたことないような貴方にあからさまに避けられて、私だって気分悪いし傷付いてるんだよ。だけどお互いいい大人だし保護者同士の最低限の付き合いはしなきゃいけないでしょ。仲良くしたくないから、挨拶しない、目も会わせない、空気みたいに扱って私の存在を消す…。 子供の為と思って我慢して頑張ってきたけど、貴方みたいな幼稚な人間の為に自分の感情押し殺して自分の存在を否定されるならもう逃げ出してしまいたい。母親なんてやめてしまいたい。

    • 1
    • 19/09/16 22:51:52

    兄弟喧嘩してる最中の泣き声がマジで嫌い

    イライラする

    うざい泣くな!

    だまれっ

    お前も意地悪するな(上の子)

    お前もお前でそんなことで泣くな(下の子)

    ばかじゃねーの

    • 11
    • 19/09/17 01:35:46

    は?
    なんで今ズボンとオムツ脱いだ?
    布団おしっこでビシャビシャやん

    ナメてんの?
    くっそいらつく

    何考えてんの💢💢💢💢

    やる事増やすなや

    寝ようと思ってたのに

    • 2
    • 19/09/17 07:23:52

    自閉症スペクトラム。 もう限界。 また学校すら行かなくなった。 癇癪起こして暴れて 奇声上げて 精神崩壊させられる。 普通の子供が羨ましい 

    • 7
    • 19/09/17 07:39:27

    ママ友グループに入って強気でいるみたいだけど、所詮あんたなんか他県から来た「よそ者」なんだよ。ここにあんたの居場所なんかないよ。今に痛い目みるからな。離婚して田舎に帰ればいいのに。

    • 2
    • 19/09/17 08:54:01

    >>48284
    わかるわー兄弟喧嘩クッソいらつく。しねよ

    • 4
    • 19/09/17 14:16:28

    >>48276
    ありがとう

    • 1
    • 19/09/17 15:37:29

    あー、もうやだ。
    やっと1日何回外遊びさせれば大人しくなるんだよ?
    午前中は買い物、お庭遊び連れ出してご飯食べさせて、洗濯物取り込んで一息つく暇さえも与えてくれない。
    生後半年の娘が寝たからゆっくりしたかったのに『ねーお外行こう?〇〇君と遊びたい、お庭行ってもいい?』って1分置きに聞くな。
    イラつく。
    暑いのに。
    たまには1時間でもボーっとしたい。

    あー、娘までグズグズしだした。
    さっ、外行ってきますか。
    あー、だりー

    • 5
    • 19/09/17 16:07:38

    ウザい!まとわりつくなっ

    • 6
    • 19/09/17 16:56:50

    揃いも揃ってきえろや。
    旦那も小さい子供みたいだしよ 自分の事は自分でしろや。 育児疲れしてんだよ、そこに拍車をかけてんのわかんないの?
    てか、てめえは一人でゴロゴロする時間あるんだから疲れたとか私と同じ土俵に立つな! クソが!
    消えろ消えろ消えろ

    • 11
    • 19/09/17 17:48:44

    2歳児。何でも投げて壊して、年金暮らしの私の父が誕生日祝いにくれたアンパンマンのおもちゃもさっき投げて壊れてて腹立ったから赤ちゃんの頃から咥えてたガーゼのハンカチ全て目の前でびりびりに破ってやった。ちょっとスッキリした。

    • 7
    • 19/09/17 17:54:33

    >>48293
    ひどい

    • 2
    • 19/09/17 18:17:58

    あー下の子殺したい

    あーむり

    泣くなうざい

    子供が泣く度に叩いたり口塞いだり首絞めたりする母親の気持ちがわかるわ。

    しないけど

    こんなやつが子供やと虐待もしたくなるわ

    自制心持ってるからそんなことしてないけど

    • 6
    • 19/09/17 19:54:57

    幼児虐待のニュースを見ると虐待してしまう親の気持ち分かる 理性があるから子供に手を出した事はないけど声を荒げてしまうことは度々ある 本当子育てって大変 3歳の息子一日中ずーと喋ってる 声聞くのも話しかけるのも嫌になる 寝た時が一番平和
    あー 早く寝てくれないかな。

    • 15
    • 19/09/17 21:40:16

    いい加減、早く寝ろ!!!
    こっちは、疲れてんだよ。

    • 7
    • 19/09/17 22:08:23

    子供本当産むんじゃなかった。
    人生が台無しになった。
    独身の頃の方が断然幸せだった。
    5年前に戻れたら確実に結婚なんてしてないって毎日叶いもしないこと考えてしまう。

    • 5
    • 19/09/17 22:29:32

    こんな時間まで寝ない。
    体力のない子なら良かったな。
    どうしても寝ないからイラついて、上の子に押し付けた、、、。私は休憩。
    離婚して子供渡したい。

    • 5
    • 19/09/17 22:39:59

    毎日育児家事の両立きっついわ
    思う通りに動けないし、やっとひと段落したところで旦那帰宅。あー今日も一人の時間でほっと出来なかったって思ってしまう。妻として?帰ってきた旦那に配膳しなくちゃなんだろうけど…それくらい自分でやってよって内心思ってしまう。手抜きカレーの日も作るまでが楽なだけで、後々余ったカレーうつして、鍋洗って…って楽でないんだよな。
    子がやっと寝た後も家事は続く。
    1日ゆっくりご飯もトイレも出来ない、夜もぐっすり眠れないし、もう頭もまわらない、面倒だしただただ一人でぼーっとしていたい

    • 8
    • 19/09/17 22:43:23

    2歳女の子。産まれた時から、育てやすくて健康だし、ニコニコよく笑うし、好き嫌いなく食べてくれるし、癇癪もないし、イヤイヤも可愛い程度なのに、ちょっとした事でバカみたく怒って、手を払いのけてお尻まで叩いてしまった。
    大泣きしながら、自分で泣かない、大丈夫って言って私のこと見て、涙まみれの顔でニコって笑う。
    こんな良い子なのに、本当にごめんなさい。
    ダメ人間。もっと、母親として成長します。

    • 6
    • 19/09/17 22:54:25

    >>48281
    一緒です!
    「もうしない。ごめんなさい。」って言葉聞き飽きた。謝らなくていいからもうしないで。
    高望みはしてない。普通の子にはごく簡単な事なの。理解しているんだから行動に移すだけ、それだけなの。

    • 3
    • 19/09/17 23:13:01

    子育てってみんなやってきてることやから大丈夫!
    みたいに昔、旦那が言っていた。

    私は大丈夫な人ではなかったようだ…
    いや、子どもは可愛いんだけど、時々理性が効かなくなってしまうことがある泣

    しんどい…

    • 8
    • 19/09/17 23:42:39

    疲れた

    • 6
    • 19/09/18 00:32:35

    今日はその日のうちに寝られると思ってウトウトし始めたら起きてしまって結局この時間にまた寝かしつけしてる。
    この絶望感を旦那は知らない。
    知ろうともしない。

    • 5
    • 19/09/18 00:47:25

    下の子授乳し終わって完全にウトウト寝てたのに、何故かそのタイミングで上の子が泣いて怒りながら起床。泣き叫び続ける。
    そのせいで下の子起きて覚醒…
    本当余計なことばっかする

    • 3
    • 19/09/18 01:01:11

    楽してるママさん全員呪いたくなる。
    なんでうちはこんなに大変なんだよ…

    • 11
    • 19/09/18 01:12:45

    本当に疲れた…毎日疲れが取れない

    • 5
    • 19/09/18 06:24:13

    >>48307
    100回いいね押したいくらいわかる

    某SNSでもリアルでも、よく寝てくれて~よく食べて~一人遊びが上手で~平日日中ワンオペでぇ~とか言ってるお母さんがいるとそっと距離を置く癖がついてしまった

    育てやすい子を育ててるお母さんと育てにくい子を育ててるお母さんは絶対育児語り合えないと思うわ

    • 4
    • 19/09/18 07:21:46

    仕事と子供の体調の板挟みで心底疲れた。
    昨日、この前急な発熱で休みもらった代替日を決めて、出社申請だしたばかりなのに、また雲行きがあやしい。
    なんですぐ体調崩すの?出来ることはすべてしてるけど、保育園、風邪ひいてても登園させるお母さん多すぎる。お互い様だけど…
    何もいらない、、ただ健康でさえいてくれたら。

    • 4
    • 19/09/18 08:40:27

    >>48307
    わかるわかる!
    SNSも「いいとこだけ載せてるんだ、この人も育児でイライラすることだってあるはず」なんて自分に言い聞かせてるけどキラキラしているママを見ると勝手に憎らしくなってくる。
    うちの上の子のクラス役員さんなんて子供3人いて、ネイルして髪も毎日美容院でセットしてもらってんのかと思うほど決まってて、服も生活感も全く出てなくて子供も大人しくてブランドものの服着せて連れ歩いてる。
    私は子供2人だけど、下は発達障害で育てにくい、何かあるとすぐ泣き喚くし公共の場に連れていくのすら憂鬱。毎日自分のことなんか後の後回し、子供を生かしておくだけで精一杯でとてもそんな余裕はない。

    • 5
    • 19/09/18 09:35:33

    甲高い声でひゃーひゃー喋っててまじ耳障り。イラつくわー

    • 3
    • 19/09/18 09:53:54

    >>48307
    わかる!
    うちの子は育てやすくて健康だし、ニコニコよく笑うし、好き嫌いなく食べてくれるし、癇癪もないし、イヤイヤもほとんど無いけど、、、とかSNSであげてる見ず知らずの人でも呪いたくなる。
    うちはかなり育てにくさ感じてるからさ。
    支援センターのママさんもみんな綺麗な身なりでうちより子育ても順調そうでどうしても自分と比べちゃうからあまり深く付き合えない。

    • 1
    • 19/09/18 10:14:09

    >>48313
    嫌な気持ちになるのは理解できるけど、間接的に、つーかもう間接的でもないけど>>48301に対して呪いたくなるっていうのはやめようよ。リアルとかの愚痴吐き出しはいいけど、このスレの人に攻撃はさ。

    • 6
    • 19/09/18 11:18:19

    >>48313
    お宅のお子さんは何才ですか?
    育てやすくて健康、ニコニコよく笑う、好き嫌いなく食べてくれる、癇癪もない、イヤイヤもほとんど無い、って 超 羨ましいわ。

    • 1
    • 19/09/18 11:25:13

    いま保育園に通う2歳半の娘、病気ばかりでほとんど保育園休んでます。やっと仕事復帰できたのに‥本当ウンザリです。

    • 0
    • 19/09/18 11:35:41

    >>48315
    うちは1歳半です。
    そういう子、超羨ましいって話でうちの子は決してそんなお利口ちゃんではありません。

    • 0
    • 19/09/18 11:36:52

    >>48314
    なんのことかわからない

    • 0
    • 19/09/18 11:55:50

    >>48298
    分かりすぎて辛い
    独身に戻って自分の人生取り戻したい

    • 1
    • 19/09/18 12:27:50

    >>48318
    48301が書いてることをそのまま引用してるから、48301に対する個人批判みたいなのはやめてあげなよってこと。たまたまだったら申し訳ないけど、あまりにも文面が一緒だから。
    なんか勘違いならスルーしてください

    • 6
    • 19/09/18 15:32:02

    年少の子供が幼稚園から帰ってくると、
    めまいと吐き気がする。

    • 9
    • 19/09/18 16:22:56

    育てやすい子と育てにくい子って、一体どこで決まるんだろうね。

    • 1
    • 19/09/18 16:43:39

    >>48322
    育てやすい子 育てにくい子は 親の主観で決まる つまり親との相性

    • 1
    • 19/09/18 17:12:06

    毎日降園後におやつてか軽食食べてそのままウトウトして寝ちゃう夜寝れないコースいい加減にしてほしい、寝起きくそ悪くてやってられない、忙しい時間なのに。すぐ遊ばせに出ても帰りの車で寝ちゃうとか、ご飯食べて風呂までの間にネオちとか。体力ないのかなー年少なんだけど。

    • 3
    • 19/09/18 17:38:17

    上の子におもちゃ取られたくらいで泣くなよな

    そもそもそれお前のじゃねーじゃん

    自分のおもちゃ取られて泣くならまだ分かるけど、人のおもちゃで遊んどいて文句言うな

    • 1
    • 19/09/18 17:51:29

    >>48323 そうかな
    単純に夜泣きする子、しない子でもだいぶ違うと思うし、癇癪が本当にひどい子もいるし。
    すぐに体調崩す子もいれば、生まれつき超健康体の子もいるし。親の力量というか、主観だけでは語れないものがあるよ…
    うちの子も夜泣きひどくて私は睡眠障害になって、今も薬がないと眠れない。
    夜泣きの時期は本当に辛かった。だからうちの子夜泣きしないんです~って言ってるお母さん、本当に羨ましかったな。

    • 8
    • 19/09/18 18:14:51

    何でやめてってことばっかするんだよ
    言ってもわかんない、どんな言い方してもわからないから今日ついにプツンてなって引っ叩いてしまった
    生後2週間の下の子の周りをバタバタ走るなよ
    すぐコケるんだから怖いんだよ
    まぁベッドに置けよって話なんだけど、そうすると下がギャン泣きするんだよね
    イライラするから菓子ばっか食べてしまう
    そのせいで産後痩せなきゃなのに太る一方だし、口内炎が次から次へとできる
    今舌先にできてめちゃくちゃ痛くてさらにイライラする
    増える体重にもイライラ…
    もう全部悪循環だよ。どうすりゃいいの

    • 7
    • 19/09/18 18:27:37

    昨日ガーゼのハンカチ破ったって書いた者です。ハートくれた方有難う。あの後も家のもん壊しまくる悪戯ばっかりするし、昨日から全く一言も口聞かず目も合わしてない。本当に何でこんな奴産んだんだろうとしか思わない。可愛さなんて全くない。

    • 4
    • 19/09/18 18:28:14

    やったあああああ!
    小学生と赤子がいっきに寝た!!!
    どうしよ 何しよ! 昨日買った31食べるか!
    なんだこの至福感は。
    最近イライライライラしすぎてここ張りついてたけど、いい事もあるんだね。

    • 9
    • 19/09/18 19:06:26

    自分で壊したプラモ持ってきて直せだのサングラス持ってきてかけろだの要求うるせーししつこすぎ

    思い通りにしなかったら怒るし何でこんなにうるさいの
    キレそうキレそうキレそうキレそう

    • 2
    • 19/09/18 19:40:46

    頼むからちょっとだけ私をそっとしておいてくれ!うるさいし、自分のこと可愛いって思っていてウザイのだよ、

    • 8
51件~100件 (全 73151件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ