【今イライラしてる人】休憩室【おいで】 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 73066件) 前の50件 | 次の50件
    • 40688

    ぴよぴよ

    • 40689
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/25 01:28:08

    >>40686 >>40687
    お叱りの言葉を沢山頂くんだろうなと思い覗きにきてみたら…
    少しだけ安心しました
    こんなことでこんな風にイライラしてしまうなんてこの先の育児が心配です
    が、息子は隣で寝息をたてながらおならをプリプリ…
    やはり子供は可愛いものです
    親が成長しないといけませんね。ありがとうございます。

    • 2
    • 18/06/25 01:48:42

    >>40689

    ファイトー!
    私もここにイライラしながら書き込むこともある半人前母よ!
    仲間だね!!

    おいしいもの食べながら育児がんばろうぜ!!

    • 1
    • 18/06/25 02:05:39

    イライラしてた。ごめんね。

    • 2
    • 40692

    ぴよぴよ

    • 18/06/25 08:46:06

    最近6時前に起きる子供たち。
    なんなの。
    夜遅く寝ても、早寝しても起きる時間変わらない。
    勘弁して…

    • 6
    • 18/06/25 19:07:52

    お兄ちゃんは移動教室で居ない。
    最悪な2人が家に居る...
    朝からずっと怒りっぱなしでイライラ通り越しておかしくなりそうだ。
    2歳児ほんと無理

    • 3
    • 18/06/25 19:55:44

    >>40693
    まだ寝れるのに起こされるってほんとストレスですよね!!

    寝てほしい時間には寝ないし、睡眠問題が1番ストレスかも

    • 6
    • 18/06/25 19:57:59

    鍵を掛けても勝手に家を出てく3才児。
    ひかれるか、誰かに連れ去られなわからんのやろうな。一回体験しろバカ

    • 3
    • 18/06/25 21:57:19

    なかなか寝なくてイライラして、結果泣かせてしまった。ごめんね。

    • 4
    • 18/06/25 22:32:53

    うっぜーーー
    ほんとなんでこんなんと結婚しちゃったんだろ
    子供はかわいいが独身に戻りたい。
    いつも通りの量作ったのに、ご飯の量が多いとか散々文句つけられた挙句、急に「痩せたいから明日から飯いらない」とか言い出した。
    買ってきちゃった食材どーすんの?
    明日から絶対作らない。
    冷蔵庫の中のものも全部捨てようかな。
    ムカつく。
    ほんとに離婚したい。

    • 3
    • 18/06/25 22:36:15

    早く寝てくれー!明日仕事で朝早い…
    昨日から添い乳でも寝てくれない…ずーっとおっぱい丸出し。
    イライラする!!添い寝の時間がもったいない…洗濯物しまいたい

    • 2
    • 18/06/26 00:30:52

    >>40696

    ドアの上の方にもうひとつ内鍵つけるといいよ。
    ホームセンターなんかに売ってる。

    大人が背伸びしてやっと届くぐらいの高さにしておくと良いかも。

    • 2
    • 18/06/26 00:48:35

    高校生の息子と大ゲンカ。もう疲れたわ。

    みんなの子、まだ小さくて可愛いねぇ。ママは大変だろうけどね。うん、大変だよね。でも、あの頃に戻りたいなぁ。大変だったけど、ママママ言ってくれてたあの頃に。

    • 8
    • 18/06/26 07:33:00

    なんで機嫌悪いのか知らないけど、クソ旦那が朝からつっかかってきてうざい
    おはよって言っただけなのに「なんでこっちチラ見したん?」とか意味わからん
    こいつ頭沸いてんのか?
    顔見ておはよって言って何が悪いん
    どうせもう家出るし朝から機嫌取りも疲れたからもう放っとく
    なんなんだよこいつ子供よりめんどくせぇ

    • 3
    • 40703
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/26 10:35:23

    育児以外でもイライラ要素があって、いつものことながらジュースとゼリー以外まともに受け付けない下の子にブチギレてスプーンでちょっと強引にご飯を口に押し込もうとして泣かせてしまった。ご飯を押し込んだのは1度だけど、そのあと何度も食べなさい!食べるの!と怒鳴ってしまった。
    5分くらいで自分もしんどくてやめたけど、さすがに怖がったのかしゃくりあげながらしばらく遠目でチラチラ私を見て近づいてこなかったからしにたくなった。
    上の子は育てやすくてイライラしたことなかった。だから下も大丈夫と思ってたけど全然違った。
    子育てしながらどんどん自分のことも嫌いになって行ってるなって思う。
    まだ喋ることができない下の子に申し訳なくてたまらない。こんな母親で心底申し訳ない。どうしたら気持ちが楽になるんだろう。

    • 3
    • 18/06/26 10:42:20

    朝から機嫌悪くて暑いのにベタベタ離れなくてほんとうざったい
    やっと洗濯だけ干せたけど出かける準備すらできないじゃん
    15分あればできるのにもういいや
    でも出かけなきゃ出かけないで昼寝しないんでしょ
    どうしろってんだようぜーな

    • 7
    • 18/06/26 10:56:06

    眠たいくせにグズグズグズグズ。抱っこしたら、暑いのか嫌だって手で押しのけるし。早く寝ろ。

    • 4
    • 18/06/26 18:22:08

    疲れた。
    夕方が精神的にも体力的にもツラい。
    幼稚園から帰ってきた子供がとにかくうるさい。夜寝かすまでが地獄。

    • 9
    • 18/06/26 19:49:06

    可愛い時期なのはわかってるが
    しんどいけど可愛いっていうより
    可愛いけど今は、ただただしんどいでいっぱいいっぱいだわ

    スムーズに家事やらせてもらえない上に、仕事増やすような事する。やめろって教えてもやめない。
    ご飯もゆっくり食べられない。かといって、子の後に食べたら、う〇ちする。

    そして自分がトイレにこもりたい時すら、ゆっくりさせてくれない。
    自分の顔、鏡で見るたび悲しくなる。しんどいけどこれがまた明日もかって思うと、、

    • 9
    • 18/06/26 19:53:15

    >>40701
    わかるわー
    すっごく頭にくる。小さい子供は親が絶対だけど高校にもなると口も達者、体もデカい。
    戦いなんてこっちも死ぬ覚悟だわ。

    • 0
    • 18/06/26 20:27:52

    >>40706
    うちも保育園から帰ってくるのが憂鬱。
    こっちは仕事で疲れてても相手しないとだし、いなかったギャップで更に疲れる。

    だからって1日一緒にいるのも無理。

    基本、育児に向いてない。

    過去に戻りたい。

    • 3
    • 18/06/26 21:48:56

    大人の敷布団二枚並べて寝てるんだけど、やっと寝て好きな事してたらうぅーん!みたいな声聞こえて、寝返りしてたんだけど、私の所まで来てて、どこで寝りゃいいんだよ!!!

    中断されられるし、ほんと子供なんていらない。

    何かしてる時、中断されるのがほんとストレス!!!!

    もう自由に過ごしたい!!!!

    • 8
    • 18/06/26 23:23:06

    >>40710
    同じ!!やっと寝かしつけて持ち帰りの仕事始めたら起きてくるっていう…
    中断しないでやりたい!!!
    家事だって、1人だったらサクサクやれるのに…

    • 2
    • 18/06/27 00:08:15

    いまのうちに少しでも寝ておきたいのに、焦ってだめだ
    またミルクの時間が来る
    明日予防接種だふあん
    脳が興奮してる
    もうやだ振り回されたくない

    • 3
    • 18/06/27 02:26:52

    夜泣きか?クッソうぜえ

    • 1
    • 18/06/27 02:37:40

    上の子、咳してたから昨日の夕方小児科。今さわったら40度。熱性痙攣あるから座薬…。
    あぁ~仕事休まないと………
    保育士、正社員
    休みもらうのがしんどい(;o;)
    心労……

    • 0
    • 18/06/27 07:27:46

    なんでこの時間に起きるの??本当に最悪。まだ寝てなよ!って怒鳴っちゃった~。そしたら泣いちゃった~。可哀想なことしたかもだけど。せっかくひとりの時間だったのに。眠りは浅いから夜中に何回も起こされるし、いま起きたら夜の11時ぐらいまで起きてる。日中はユーチューブでスマホとられて一時保育は毎日は無理なんだって。
    可哀想って思うけどストレスたまりすぎて
    むり。ひとりになればすぐさがしに来る。


    • 3
    • 18/06/27 09:17:03

    子どもって病み上がりは機嫌悪くなる?せっかく熱下がったのに、朝からずっと機嫌悪い。看病疲れでしんどいのに、勘弁してくれ。

    • 1
    • 18/06/27 09:35:01

    >>40715
    分かる分かる。

    うちも、寝相が悪くてこっちにくるから起こされてほんとイライラする。
    朝もまだ寝れるのに起きるし。

    ちょっとご飯食べてても、おもちゃが出来ないーとか騒いで呼ぶし、ほんとうざいんだけど。

    • 1
    • 18/06/27 13:08:14

    朝から熱でしんどくてグズグズ…何にも出来ない…朝から何も食べて無いからイライラしてきた…

    • 2
    • 18/06/27 13:45:32

    朝からグズグズ…もう限界….お腹空いた…

    • 3
    • 18/06/27 13:47:26

    朝からイライラがおさまらない…
    さんざん注意したのに結局こっちが余計な掃除と洗濯しないといけないことになった
    帰ってくるまでに気持ちを立て直そうとしたけど無理だった
    洗濯物忘れて帰ってくるし昨日持ち帰って家で洗った持っていくはずのものはなぜかそのまままた持って帰ってるし
    余計な仕事増やすな!!!!!

    • 2
    • 18/06/27 13:58:17

    転勤族ワンオペで疲れてここ覗いたら、イライラしているのは私だけじゃないんだってホッとした。
    今年の夏は久しぶりに実家に帰るからそれまで頑張る。

    • 3
    • 18/06/27 14:22:56

    >>40721
    わたしも転勤族ワンオペだよー。
    本当につかれた。地元なら友達とランチとかできるのにさー。
    わたしも夏帰るよ。がんばろうね!(^^)

    • 3
    • 18/06/27 14:29:37

    >>40716なるなる。うちもそうよ。

    • 0
    • 18/06/27 20:13:41

    夕方のクソ忙しい17時からずっと癇癪起こして泣きまくってる。もういい加減にしろよ、しつこい。馬鹿みたいに泣き声出して周りにも迷惑なんだよ!

    • 3
    • 18/06/27 20:30:29

    寝かしつけ行きたいのに
    旦那帰って来て、夕飯カレーって話したら火入れといてって…鍋見とかないといけないから、寝室行けないし。
    お風呂上がって、自分で火入れる事に効率悪く感じるんだろうけどさ…
    みんなどうしてるの?

    • 3
    • 18/06/27 21:39:58

    >>40725
    もちろん自分でやらせるよ。

    寝かしつけするから自分でしてってハッキリ言う。

    その他も言えば自分でやってるよ。

    てか空気読んでやれよな。

    まぁそれが出来ないのが男なんだよな。

    • 5
    • 18/06/27 21:53:19

    起きてから寝るまでワガママ言ってるクソガキ。
    なんなの?母親は一日中理不尽なことで泣きわめき続けられても、無償の愛で受け止めなきゃだめなの?無理。そんなのもう無理。疲れた。
    寝顔見ても、今日一日言われたワガママを思い出して、ムカムカイライラする。
    もう起きてくんな。

    • 13
    • 18/06/27 22:04:04

    >>40725自分でやらせたら良いんだよ。それくらいやってもらわないと!

    • 2
    • 18/06/27 22:23:03

    長男は可愛いのに次男は可愛いと感じないのはなぜかな?

    やはり次男は帝王切開だったからかな

    • 0
    • 18/06/27 22:33:24

    >>40729
    関係ないよー
    うちは2人とも普通分娩だけど、逆で次男が可愛い。長男むり。。。ごめんね長男。

    • 1
    • 18/06/27 22:37:10

    >>40730
    やっぱり同じ我が子でも偏りあるよね。
    そういうママさんって結構いるのかな?

    • 0
    • 18/06/28 06:48:22

    眠りは浅いの本当にむり。

    • 6
    • 40733

    ぴよぴよ

    • 18/06/28 09:58:11

    朝からこどものテレビばっかり。天気予報見たいのにそれさえも許されない。私だって撮り溜めてるDVDみたいのに。ムカつくわ。
    しかもすぐスマホでYouTubeみたいとか、ママ、遊ぼうってうるさいし。なのに旦那いるとパパ、パパってうるさくて旦那には仕事で疲れてるんだからゆっくりさせろよって。
    わかるけどさ、こっちだって疲れてるんだよ。こどもは昼寝しないし、私だって疲れてるんだよ。

    • 9
    • 18/06/28 10:45:46

    イライラしすぎてベランダに出してしまいそう。はやく離れたい。この子が幼稚園いくときは、寂しくない自信がある。

    • 9
    • 18/06/28 10:48:42

    居間のでかいまど全開にして
    閉めるな!って叫んでて、危ないから足で押さえて無理やり閉めたらいきなり手出してきて、手の甲挟んだ。怒って泣き叫んでるけど、ざまみろだわ。言うこと聞かないかはこうなるんだわ。わたし悪くない

    • 7
    • 18/06/28 11:59:19

    ウゼーウゼーウゼー。誰かこいつ引き取ってくれよ。いらねーから

    • 7
51件~100件 (全 73066件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ