切迫早産って治る&#x{11:F9A8};

  • 妊娠・出産
  • (+_+)
  • SH251iS
  • 05/01/27 16:44:18

私は、現在②⑨週です。最近、診察で『子宮口が少し開き気味』と言われてしまいました。現在、張り止めのんで自宅安静中です&#x{11:F9A5}; 切迫で安静と内服をして治った方います&#x{11:F9A8};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/01/28 21:10:10

    生理予定1週間過ぎの日に下着を超えて足首まで出血した事で切迫流産と同時に妊娠がわかり、36週までしたすら絶対安静~安静期、ウテメリン内服・点滴でした。なのに治まりました。あれだけ「流産しそうな危険な状態」だったのに、以後子宮口はガチガチで生まれる気配ゼロになりました。今度は子宮口をやわらかくする駐車を受け、無事満期産を迎えましたよ。あやうく促進剤になるところでした。

    • 0
    • 7
    • (+_+)
    • SH251iS
    • 05/01/28 14:38:17

    ありがとうごさいます!切迫なった方は殆ど、悪化して&#x{11:F8C7};行きか、現状維持か、少し良くなっても安静は必要にしたほうがベストみたいですね&#x{11:F9D3};
    はぁ~&#x{11:F9A5};里帰り出産できるように安静に努めます&#x{11:F9AD};ここで入院する訳にはいかん&#x{11:F8F4};

    • 1
    • 05/01/28 14:17:52

    切迫で自宅安静(ウテメリン内服)→症状が進行して入院になってしまいした&#x{11:F9D3};24時間点滴を二ヵ月半…つらかった&#x{11:F9A5};主さん気を付けて元気な赤ちゃん産んでくださいね&#x{11:F99D};

    • 1
    • 5
    • (+_+)
    • SH251iS
    • 05/01/27 18:11:43

    やっぱり、できるだけ安静は出産まで必要そうですね(ーー;) でも里帰りは出来ればしたいので、来週の検査結果が良ければ先生に聞いてみます!
    職場のために過労して切迫になっちゃったんですが、かなりムカついてきました&#x{11:F9D0}; みなさんありがとうございましたo(^-^)o

    • 0
    • 05/01/27 17:29:13

    私は 25週から 現在36週まで 薬服用で自宅安静です 私も 開き気味と言われてましたが 子宮口は 閉じましたよ(完全にというわけではないですが) ほんと 難しいですが 入院を避けるには ひたすら安静ですね

    • 1
    • 3
    • (+_+)
    • SH251iS
    • 05/01/27 17:00:01

    そうですかー(T_T) 私、今後は里帰りするつもりだったから、飛行機乗るの難しいかな(>_<) 実家から産院までの距離も一時間以上あるし(ーー;)

    • 0
    • 2
    • ↓にレスした者です
    • N900iS
    • 05/01/27 16:59:52

    言葉がたりなかったので…開き気味の子宮口が閉じた状態に戻ることはないけど安静生活と薬による治療で切迫早産の兆候が(張り、子宮口の開きの進み)なくなったら安静生活はおわるんじゃないでしょうか?
    切迫早産の症状が進むと入院治療になります。
    間違ってるところがあったら誰か訂正してください

    • 0
    • 05/01/27 16:53:14

    確か治ることはなかったと思います。
    現状維持するための治療だと思います

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ