世界で一番難しい言葉は

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/02/02 14:42:14

    日本人が日本語をちゃんと使えてないみたいに他の国でもそういう事ってあるのかな?

    • 0
    • 23
    • ある意味・・
    • P902i
    • 07/02/02 11:46:03

    日本語だヨ!

    日本人のくせにチャント日本語使わない人も居るし・・

    • 0
    • 07/02/02 10:56:49

    一番難しいのがフランス語で次が日本語って聞いたことあるよ~

    • 0
    • 07/02/02 10:48:53

    レスありがとうございます。北京語と広東語は中国語の中の言葉ってわけじゃないんですか?方言みたいな感じで。中国語が理解出来たら北京語・広東語も理解出来るものでしょうか?フランス語・ドイツ語・中国語に英検やTOEICみたいに試験てありますか?質問ばかりごめんなさい。

    • 0
    • 07/02/02 10:21:27

    ブラジル・ロシア・インド・忘れた・中国はこれから有望らしくその言語を覚えていれば役立つって習ったよ。
    去年、大学で…

    • 0
    • 19
    • 。+ザビたん+゚
    • D702i
    • 07/02/02 10:14:38

    北京語は簡単だよ。広東語は難しいみたいだけど。

    • 0
    • 07/02/02 10:13:01

    中国語かなぁ。
    韓国語は覚えやすいみたいだよ。
    文法一緒だし。

    • 0
    • 17
    • ほ~ちきつけてぇ~(σ・∀・)σほ~ちきほ~ちき
    • KDDI-CA31
    • 07/02/02 10:11:19

    スワヒリ語やアラビア語。はっきり言って、全くわかりません。 英語の次に約に立つのは韓国語や中国語かな。

    • 0
    • 16
    • ポルトガル語は難しい
    • N902i
    • 07/02/02 10:10:45

    役に立つのは中国かフランス フランス人まじでフランス語しかはなしてくんない

    • 0
    • 15
    • サー。] [`⊇`
    • KDDI-CA35
    • 07/02/02 10:07:59

    位置

    • 0
    • 14
    • サー。] [`⊇`
    • KDDI-CA35
    • 07/02/02 10:06:24

    世界で一番難しいのは日本語で、今後必要なのは英語と中国語です。
    将来、ビジネス界で中国が非常に重要な位地まで上がってきますよ。

    • 0
    • 13
    • 日本語
    • KDDI-SN37
    • 07/02/02 10:02:47

    橋と箸と端とか発音で物がちがったりするから。雨と飴とか、乳と父とか?

    • 0
    • 12
    • 落ち武者
    • 811SH
    • 07/02/02 10:00:11

    日本語。平仮名カタカナ漢字の三種類覚えなきゃならないから。

    • 0
    • 07/02/02 09:58:21

    日本語とフランス語が難しいって聞いた。

    • 0
    • 10
    • 難しいのは
    • KDDI-SN33
    • 07/02/02 09:55:39

    ダントツ日本語。
    もひとつ覚えるなら、中国語かスペイン語。簡単ですぐ覚えれるやつなら韓国語。

    • 0
    • 07/02/02 09:55:38

    四声とか九声ってなに?
    発音の数?
    トピずれごめなさい

    • 0
    • 8
    • 一番難しいのは
    • N702iD
    • 07/02/02 09:53:54

    日本語

    • 0
    • 07/02/02 09:53:40

    北京語よりも広東語とかの方が難しそう。
    北京語は四声だけど、おなじ中国語でも九声あるのは何語だっけ?
    そっちが絶対、北京語よりも難しい。

    • 0
    • 6
    • KDDI-CA33
    • 07/02/02 09:53:12

    日本語
    フィンランド語
    あとは東欧の言語だったはず。


    覚えて役にたつのは、これからは中国語。

    • 0
    • 5
    • SH702iS
    • 07/02/02 09:52:25

    日本語難しいっていうね。

    日本では英語はもちろんドイツ語、中国語できると大企業とかでは有利って聞くよ。

    • 0
    • 4
    • へい
    • N700i
    • 07/02/02 09:52:03

    日本語。ドイツ語も難しいらしい。
    英語以外ならフランス語?最近なら中国語が人気らしいよ。

    • 0
    • 3
    • テレビで聞いたけど
    • D902i
    • 07/02/02 09:51:00

    北京語は相当難しいらしい

    • 0
    • 2
    • 日本
    • V802SH
    • 07/02/02 09:50:40

    • 0
    • 1
    • 【B米】世界の起源【米米】
    • KDDI-TS36
    • 07/02/02 09:50:18

    日本語

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ