育児【ちら裏】

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
    • 13/05/27 12:11:47

    二人目妊娠中のママ友の息子が、親が見ていない所で他のママ(妊婦ではない)のお腹をおもいっきりパンチしてた。私も殴られた。精神面大丈夫なのかな?心配…。

    • 0
    • 13/05/26 22:29:53

    今月はほぼ喘息と熱だわ。かわいそーに。

    • 0
    • 13/05/26 21:52:48

    >>4710
    明日まで待てるくらいな状態?
    知り合いの子が脱水で入院になったけど症状が近いよ。

    • 0
    • 4713

    ぴよぴよ

    • 4712

    ぴよぴよ

    • 13/05/26 15:49:19

    >>4710
    水分もとれないようなら、今すぐ連れていって。
    脱水症状恐いよ!

    • 0
    • 13/05/26 13:35:26

    娘がずっと寝てる
    金曜日の夕方に珍しく下痢して整腸剤飲ませた
    土曜日の朝、あれからウンチ出てないしもうお腹痛くないって言うからそのまま息子の運動会に行った
    運動会中にお腹痛くなって一度トイレに連れてったら水下痢
    熱もないし寒かったから冷えたかなと上着着せてブランケットを掛けてあげたけど心なしか元気がない
    夕方前に帰宅したけどボーっとしててやっぱり元気がない
    その後また水下痢一回
    夕飯も2口くらいしか食べなくてすぐ横になって寝ちゃった
    そのまま朝まで寝て、起きてからも起き上がらない
    朝ご飯を少し食べてまた水下痢
    お腹痛いってトイレで泣く
    またすぐ横になっていつもなら暴れて遊ぶのに元気がなくてボーっとしてる
    熱はないし
    9時くらいからずっと寝てる
    なんだろうすごい心配
    明日幼稚園休んで病院行かなきゃ

    • 0
    • 13/05/26 11:25:51

    来月2歳になる娘。
    昨日テレビであたりまえ体操を見て気に入ったらしく、あたり~あたり~とあたりまえ体操の歌を歌ってごきげんさん(笑)
    しばらくするとテレビで見たいって言い出したけどやってないし、録画したやつもないし、仕方なくYouTubeで見せたら踊ってた(笑)
    旦那にも見せてあげたいわ~

    • 0
    • 13/05/26 06:11:00

    乳腺炎四日目。マッサージ行っても効かない。
    毎日高熱でつらいけど、さいわい子供に移るもんじゃないから上の子に寂しい思いさせなくて済むのはよかった。

    それにしてもしんどい。あーしんどい。

    • 0
    • 13/05/25 19:57:04

    7月で2歳になる子供。まだ「あー」しか言わない。
    歩けない。大きな声が嫌いで耳を塞いで泣く。
    病院でみてもらっても障害はないと言われた。けど心配です。ちなみに見た目は小さくて体重8キロ まわりからは何ヵ月?と聞かれます。

    • 0
    • 13/05/24 16:11:57

    もうすぐ9ヶ月…
    いつズリバイするのかな(>_<)ハイハイするのかな。
    やはり体が重いのか?

    • 0
    • 13/05/24 10:01:22

    >>4696えっ…ええー?!
    可哀想すぎる…
    お前らママ友()のための園じゃねえ!って言いたい

    • 0
    • 13/05/24 08:47:34

    >>4695
    にトピした者です。
    昨日も、姉に言われて悩んでいます。

    私は、子供のペースもあるしと思いますが、やはり言われると悩んでしまいます。
    似たような経験をした方いらっしゃいますか?

    • 0
    • 13/05/23 23:05:46

    イヤイヤ期が始まったよぉぉ(T-T)
    保育園に連れて行けば、チャイルドシートのベルト外すのイヤイヤ(保育園に行きたくないから)
    保育園に連れて行けば、靴脱ぐ所でイヤイヤ。園長先生慣れっこなので「皆通る道だから大丈夫~」と泣き叫ぶ我が子を抱っこして園内へ‥。
    すみません(-_-;)と謝りながら仕事へ行く。んだけど、本当に申し訳ないです!!
    キーキーうるさいし、ヒヤキオウガンのませたら少しよくなるのかなぁ?母親が癇の虫がでてるんじゃない?って言うんだけど、上の子達と差があって忘れた(^-^;長文すみませんm(__)m

    • 0
    • 13/05/23 22:25:10

    >>4697

    うちの子8ヶ月ですが、3ヶ月ぐらいから19時寝です(;^_^A
    今は夜中一回起きて、6時ごろ起きて9時ごろまた寝ます(^^)

    いたって普通の子です。

    寝る子は育つ!
    よく寝ていいお子さんじゃないですか(*´∇`)
    気にしなくていいと思いますよ☆

    • 0
    • 13/05/23 21:27:52

    今日は昼寝しなかったし、夜中の授乳に備えてもう寝ます。おやすみ

    • 0
    • 13/05/23 19:18:41

    1歳2ヶ月。
    なんでも口に入れるのやめてー(;_;)
    いつになったら口に入れるのなくなるのかなぁ...

    • 0
    • 13/05/23 19:10:33

    上の子が幼稚園から帰ってくる時間から、新生児の下の子が眠れなくてよく泣く(^-^;)
    引っ越しの片付けがなかなか進まない中、上の子がオモチャをだすからキレイな部屋が汚部屋になっちゃったー(ToT)

    • 0
    • 13/05/23 09:49:07

    >>4695
    私の子供も少し似てるよ。私も気になる

    • 0
    • 13/05/23 09:12:45

    もうすぐ11ヶ月。
    夜は8時前には寝てくれて夜中に1回起きてお茶飲んだらすぐに寝て朝の5時に起きてきて1人遊び。
    うちは朝ごはんは8時くらいからだからそれまでに洗濯や掃除しちゃうんだけど、いつも7時過ぎると眠くなるのか30分くらい子供は寝ちゃいます。
    ママ友から、寝る時間が早すぎるとか、7時過ぎにまた寝るのはおかしいって言われたけどそんなに変ですか?

    • 0
    • 13/05/23 06:31:34

    クラスにいる5組の仲良し親子グループ。
    他の親子には挨拶もしないんだけど(挨拶されても無視)子どもは女の子4人に男の子1人。
    親子遠足で男の子が泣きながら「いつも女の子ばかりで嫌だ!○君とかと行きたい!!」と叫んでた。
    そうしたら母親達が「うちらは仲間なんだから他の親子はだめ!」と言い聞かせてて男の子は泣きながら歩いてた…

    • 0
    • 13/05/21 18:37:56

    一歳8ヶ月の息子、ワンワン、トット、バイバイぐらいしか言わない。マーマーと言うが意味が理解してない。バナナにバナバナするが果物全般に言っている。最近の悩みだ(泣)

    • 0
    • 13/05/21 15:21:44

    家庭訪問週間だから家に帰ってくるの早すぎ。
    昨日、新生児の下の子の昼夜逆転に付き合ってたから眠くて昼寝したいのにできない…

    • 0
    • 13/05/21 13:37:43

    >>4689
    三歳4ヶ月の息子と寝てるけどそんな感じ。
    はみ出た時は隣の旦那の布団にちょいと潜入。

    • 0
    • 13/05/21 10:19:10

    >>4691せっかく真ん中の子と二人きりになれる時間なのにそんなこと考えてるんだね。真ん中の子が可哀想だわ。

    • 0
    • 13/05/21 08:25:26

    今日は真ん中の遠足
    下の子をばあばに預けたけど寂しすぎる(TT)
    上はもう学校だから離れてるのに慣れてるし、真ん中も幼稚園始まってからだいぶ慣れた
    でも下の赤ちゃんはいつも傍らにいてくっついてるから寂しすぎる(TT)
    待っててね~!

    • 0
    • 13/05/21 01:22:42

    やっと眠れそう…
    8時半から寝かしつけて、少し寝ては起きての繰り返しだった。
    明日も上の子達学校だから早く眠りたいのに眠れない

    • 0
    • 13/05/20 23:44:07

    子ども産まれてから布団にしたんだけど、2歳5ヶ月寝相悪くて私いつも布団と布団の間に挟まって起きる......
    カラダイタイ。みんなどうやって子どもと寝てるの?

    • 0
    • 13/05/20 12:31:03

    >>4684うちはもうすぐ3才だけどずっとくっついてくるよ…。
    ママ!ママ!ママ!ママ!で正直しんどい。
    パパがいたらパパ!パパ!だったのに最近はパパじゃダメになった。

    • 0
    • 13/05/20 12:27:34

    午後は予防接種だ。小児科の入り口に来るだけでギャーギャー泣くんだろうな。診察室では狂ったように泣き叫ぶんだろうな。先生にも呆れられて。あー気が重い。

    • 0
    • 13/05/20 11:45:57

    9時から寝かしつけてずっと泣いて泣いてやっと10時50分頃にしゃくりあげながら寝た。
    私風邪ひいててだるくてだるくてやっと横になれると思ってウトウトしてたら11時10分に泣きながら起きた。
    それからまた泣き叫ぶこと15分…やっと寝かせて11時25分。
    お腹の風邪なのか朝から下痢で猛烈にお腹痛くなって我慢出来なくてそーっと布団に寝かせたら起きた。
    ごめんねって謝りながらトイレに走ったけどずっと発狂してる声が聞こえる。
    泣き声とかいうレベルじゃなくてもう悲鳴だよあれ。
    急いで戻ってまた抱っこしてるけど泣きながら寝ない。
    何で?いつも本当に眠りが浅くて嫌になる。
    お願いだからゆっくり寝てよ。

    誰にも言えないからここに書いてみたけど全然スッキリしない。

    • 0
    • 13/05/20 10:52:24

    なかなか寝なくて泣いて遊んでの繰り返しでうるさいから隣の布団にポイッと寝かせた
    最初は一人でアウアウ言いながら遊んでたけどそのうちメソメソし始めて、隣の布団で寝たふりしてる私をチラッと見て泣いてまたチラッと見て泣いてシカトしてたら一生懸命ズリバイして泣きながらこっちにきた
    顔の真ん前で必死で泣いてたし
    もうさ、7ヶ月の娘が可愛すぎる
    いじわるしてごめんね

    • 0
    • 13/05/20 10:48:14

    2歳の子がぴったりくっついて離れない。どこ行くにも何するにも…イライラする

    • 0
    • 13/05/20 10:42:23

    3人目、ゴムしてたのに妊娠し、旦那には浮気か疑われたりして産むの悩んだけど本当に産んでよかったと思う。
    2ヶ月の今はあぅーって喋ったりニコニコ笑ったり、悩んだ事を申し訳なく思う。旦那もあの時の事は反省してるし、すごく可愛がってくれてる。色々大変だけど、頑張ろう。

    • 0
    • 13/05/20 10:06:03

    >>4672かわいい。クレヨンしんちゃんのひまわりみたい。

    • 0
    • 13/05/19 22:16:22

    抱っこしてる時、私の顔見て笑いながらあぅあぅ言ってる姿は堪らん。毎日癒されてます。

    • 0
    • 13/05/19 20:28:20

    >>4679

    機嫌が悪いなら今から救急に、行ったほうが良さそう。

    • 0
    • 13/05/19 14:19:21

    5ヶ月の娘が昨日から38度ちょっとの熱で
    あんまり寝れてなくて機嫌もあまりよくないんだけど、座薬やってもいいかな…

    • 0
    • 13/05/18 21:24:50

    毎日毎日寝かしつけに30分以上…こっちは眠いしやることあるのに!!テレビだって9時からちゃんと見たい!!布団に入ってもベラベラしゃべるしモゾモゾ動くし。トントンしても寝ない。どうやったらすぐ寝てくれるんだーーーイライラする

    • 0
    • 13/05/18 18:08:26

    あぁもうこんな時間…
    離乳食作って食べさせなきゃ
    よし!作ろう!

    • 0
    • 13/05/18 17:49:05

    >>4675
    Σ(´Д`*)気に掛けて下さってありがとうございます!!

    ごくごく普通の家庭ではありましたが年の離れた弟が生まれてから、わたしの存在は無視か理由もなく罵倒され些細な事で徹底的に人格否定され…

    アダルトチルドレンだしインナーチャイルド抱えてたり。子供には最初は優しく接していたのに段々自分もこういう風にされたかった…なんて辛くなってきてしまって。(>ε<)愚痴ってごめんなさい!!子供第一に頑張れない駄目な母です

    • 0
    • 13/05/18 14:17:48

    >>4673
    大丈夫ですか?何だかその病んでる根っこが気になる。

    • 0
    • 13/05/18 14:15:35

    新生児、やっと寝たかと思えば上の子が起こす。赤ちゃん気になるのはわかるけど寝かせてあげてよー。

    • 0
    • 13/05/18 12:24:19

    >>4671
    (´&#x{11:F9AE};`)わたしも…同じ。しかも生理とか関係なく毎日かな。

    母親みたいな母にはならないって決めて頑張ってたのに。子供が大きくなるにつれて小さい事をネチネチしつこく嫌味言ったり徹底的に精神的に追い詰めるような事を言っちゃう。

    心療内科を真面目に受診しようか悩んでる。でも…わたし自身病んでる根っこが深すぎて医師に伝わらないかも

    • 0
    • 13/05/17 22:10:55

    最近8ヶ月の娘のお気に入りのおもちゃは、兄ちゃんの仮面ライダーWのなんとかメモリ。

    メモリを持ったまま低速ハイハイで部屋中を動き回ると『サイクロン!サイクロン!』『ジョーカー!ジョーカー!』と鳴りまくりちょっとうるさい。
    先日、夜勤明けの旦那が寝室に入ったのを追いかけて廊下をハイハイしていた時もメモリを持っていて『バット・スパイダー・コア!』と鳴らしまくっていた。
    夕方起きてきた旦那が「ああ追いかけて来たな~って可愛いと思ったけど、うるさい」って言ってた。

    早くブームが去らないかなぁ…。

    • 0
    • 13/05/17 21:31:49

    生理前でだるい、フラフラ、イライラで子供達に当たり散らした。
    精神的に追い込んで何度も泣かせた。ママ怖い、一緒に寝たくないと言われて勝手にすれば?ママなんていない方がいいね。ママ死んだ方がいいよねと。こんな事言ったの初めて。
    前は当たれば罪悪感でいっぱいだったのに、それすらあまり思わなくなった。
    精神的虐待だよね。

    • 0
    • 13/05/17 14:48:17

    二ヶ月。初めてガラガラを持ち上げて振った!成長しているのが目に見えて嬉しい(^-^)よく笑うようになったし超可愛いよ~o(^-^o)

    • 0
    • 13/05/16 14:07:51

    次女(二歳)が風邪気味なので午前中に小児科に行って来た。「相変わらず小さいねぇ」と先生に言われマジへこみ中。
    妊娠29週890グラムで産まれたからスタート時から基本的に小さいっちゃ小さいさー。
    子供達の掛かり付けで近隣の小児科でも評判いい先生だったから、なんか残念…思っても言っちゃ駄目だよね。

    • 0
    • 13/05/15 17:38:03

    >>4666
    ママが喜ぶ言葉って思ってるんじゃない?

    • 0
    • 13/05/15 17:27:46

    >>4666
    ママのご飯がよっぽど美味しいんだね~(^-^)

    • 0
1件~50件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ