育児【ちら裏】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/06/01 15:39:17

    >>11731
    うつぶせの状態のまま力尽きちゃうと窒息の危険があるからだよー。

    • 0
    • 17/06/01 15:52:18

    子供が昼寝中にビールを飲んで発散してしまいます。
    産後からずっと旦那にイライラしてしまい…
    ダメですよね

    • 0
    • 17/06/01 15:54:49

    >>11734
    2ヶ月半頃から首はすわってて、自由に頭動かしたり持ち上げたり。上の子はこの時期まだふにゃふにゃしてたから、違いに驚いてる。

    • 0
    • 11738
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/06/01 16:49:23

    >>11732
    やっぱそうかー。お出かけの時だけにしてみる

    • 0
    • 11739
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/06/01 16:50:26

    おとといロタ打って、今日まーよく吐くこと。
    授乳後げっぷ出てるのに毎回大量に。
    本人吐きながら笑ってるけどw
    昨日は平気だったけど、これも弱いロタ症状なのか?

    • 0
    • 11740
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/06/01 19:00:16

    向き癖が気になりドーナツ枕使い出したら、後頭部禿げた。ドーナツ枕使って禿げることってあるの?逆に禿げ防止かと思ってたんだが

    • 1
    • 17/06/01 20:34:32

    >>11740
    うちもー。
    凹んでる部分が硬いから?(キャラクターの刺繍かなんかが入ってる)って思っちゃった

    • 0
    • 11742
    • 厚木シロコロホルモン
    • 17/06/01 20:43:19

    >>11741
    同じ方が!
    くぼんでる分頭ブンブンしやすいからかなー?
    片側高くしても結局そっち向いてるし、あまり意味がないのかもw

    • 0
    • 17/06/01 20:47:05

    >>11736
    え、いいよいいよ!
    旦那にイラつくのは産後あるあるだし、どこかで発散しなきゃ!

    • 1
    • 17/06/01 23:16:28

    >>11740
    ごめん。ワロタw

    • 0
    • 17/06/02 01:07:33

    午前中に日本脳炎接種して、20時ごろからグッタリしだして21時に発熱。珍しく嘔吐して泣いて泣いてさっきやっと寝たけど、またすぐ起きそう(;o;)
    熱は8.1度でそんなに高くないのにしんどいんだろうな。
    月末に2回目接種行く予定だけど怖いなぁ。やだなぁ。
    明日には元気になってくれー

    • 0
    • 17/06/02 11:26:04

    ベビーカーでお散歩してたら、暑いのに大丈夫ー?っておばちゃんに笑顔で言われた。
    30分未満なら平気だと思うんだけど、どうなんだろ?これからの季節皆お散歩どうしてる?
    私は10時台に行くようにしてるけども

    • 0
    • 17/06/02 12:03:20

    >>11746
    まだまだ大丈夫だと、梅雨開けたら夕方にするつもり。

    • 0
    • 17/06/02 14:43:10

    寝てる子が1番かわいい。

    • 1
    • 17/06/02 16:28:58

    子育て広場に行ったらみんな並んでるのに割り込みしたり、遊んでるおもちゃを横取りしても『ダメよぉーダメよぉー』って言うだけで並ばせたりおもちゃ返したりしない人が居た。
    自分の子がされても怒るなよ!

    • 0
    • 17/06/03 11:48:17

    メリーズが一番肌トラブルなくて快適なんだけど、最近四日連続でうんち背中漏れ。
    授乳中に横向きでされる分には平気なんだがげっぷさせる時の座り姿勢でされると必ずアウト。
    三ヶ月でSサイズだったけど、オムツの股上が足りなくなってきたのかな

    • 0
    • 17/06/03 11:55:45

    >>11747
    気温的には夕方いいね。夕飯の準備の前にさくっと行く感じ?バタバタしそうでちょっとハードル高いな

    • 0
    • 17/06/03 13:52:36

    三ヶ月、うつぶせにして頭浮かせる練習?しようと思ってうつぶせにしたら、うつぶせが嫌だったのか反って寝返りしてスポンッと腕抜きまで成功wうつぶせから寝返り成功w
    仰向けからはまだしないけどね

    • 0
    • 17/06/03 13:53:40

    >>11752寝返り返りだね!

    • 0
    • 17/06/03 18:23:57

    >>11753
    ですね。よっぽどうつぶせが気に食わなかったんだと思いますw

    • 0
    • 17/06/03 21:51:06

    5歳の娘に初めて蛍を見せてあげられた
    とってもキレイだった
    私も数年ぶりに見た

    • 3
    • 17/06/04 04:43:40

    1歳の娘が起きてきて寝ない…疲れた。

    • 0
    • 17/06/04 06:00:41

    赤ちゃんの保湿クリーム、何かオススメありますか?

    • 0
    • 17/06/04 19:36:30

    旦那が週末に手伝いに来てくれるから本当に助かる。
    身体が早く治ればいいなぁ。

    • 0
    • 17/06/05 13:32:49

    涙袋って、生まれつきはっきりしてるしてない決まってるのかな?遺伝?
    夫も私も上の子も、笑ったときしか出なくて真顔だと出ない。
    下の子だけなぜか真顔でも出てる。不思議。

    • 0
    • 17/06/05 17:13:19

    わらうおばけのDVD買ったらそればっかり見たがる。日曜だけのつもりが毎日3、4回見せてるわ
    散歩や支援センターにでも連れて行かなきゃなー

    • 0
    • 17/06/05 18:39:21

    3ヶ月になった赤ちゃん
    昼寝30分をちょこちょこ、布団に下ろせば泣く
    夕方から抱っこしてもグズグズ 毎日疲れた!
    なぜまとまって寝ないの

    • 1
    • 17/06/05 19:25:28

    >>11757
    アトピタ、みるふわ、ママアンドキッズ。
    アトピタはうちの場合合わなかったけど人気みたいだよ

    • 0
    • 17/06/05 21:18:05

    3ヶ月になったばかりだけれど、今日すんごい怒ってた。泣かずにギャー!キー!って怒ってた。
    多分抱っこしながら近い位置で上の子と歌歌ってたからそれが耳障りだったんだと思うけれど、このぐらいの小さい子で、不快な時に泣くではない感情表現(笑う、以外に)することってあるんですか?
    上の子は赤ちゃん期には穏やかでニコニコ笑ってばっかりの子だったんで、びっくりしたんですが…。
    本当に、何か怖い物でも乗り移ったかのような怒り方で、その様子を見た夫はどっかおかしいのでは?と半分真剣に心配していました。

    • 0
    • 17/06/05 21:20:09

    ボタンできるようになった^ ^

    • 1
    • 17/06/05 21:37:11

    >>11755
    同じく3日にホタル見に行ったよー!
    うちも3歳の息子は初めてで帰宅は夜遅くなってしまったけど喜んでくれて、行って良かったー

    • 0
    • 17/06/05 22:10:16

    一歳の子供が起きておっぱい欲しがったから抱き上げたら凄く熱くて、熱を計ったら39℃。授乳してたら寝ちゃった。
    旦那はまだ仕事で上の子は熟睡中。
    苦しそうでもないし起こして病院は可哀相な気がするから様子をみてるけど心配。
    先週風邪ひいて、鼻水だけ長引いてるから今日耳鼻科に連れて行ったばかりだけど、明日小児科行こうかな。
    早く朝にならないかな。

    • 0
    • 17/06/06 10:51:26

    かかりつけ医にしたかった徒歩五分の小児科に、3~4ヶ月検診の予約の電話したら、一番早くて7/7と言われた…。え??
    一ヶ月先??そんなに?
    もちろんキャンセル。徒歩10分の予防接種やってもらってるとこでやるかなー

    • 0
    • 17/06/06 11:28:14

    3ヶ月の赤ちゃん。あやしたら声出して笑うようになった~。しかも私があやした時だけ。旦那や上の子が同じようにやっても声は出さない。たまたまかも知れないけど、母親の特権みたいで嬉しい!でも私の抱っこは嫌がる。なんでだ。

    • 1
    • 17/06/06 13:33:13

    >>11766
    熱がこもってるだけの場合もあるよ、お大事にしてね。

    • 0
    • 17/06/06 15:07:27

    今日は幼稚園帰ってきてから外で遊ぼうかなと思ったら、グズグズ言って結局怒られてなしに。イライラする

    • 1
    • 11771

    ぴよぴよ

    • 17/06/06 18:49:17

    >>11769
    ありがとうございます。
    明け方まで熱があったんですが、病院の予約する前に計ったらすっかり下がっていました。
    今夜また上がらないことを願います。

    • 0
    • 17/06/06 22:12:04

    5歳と生後3ヶ月。まだまだ子ども2人をお風呂に入れるのは大変だなー(;o;)大泣きして待たせてごめん、まだまだ要領悪くてごめん!

    • 1
    • 17/06/07 09:20:29

    三ヶ月の子供連れて皮膚科きたら、120分待ちだったorz
    どうしようかなー

    • 0
    • 11775
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/06/07 09:45:21

    >>11746

    私もおばちゃんに蚊にさされないようにしてあげてよーこんな時間にーと朝なのに言われて
    不快!
    あつくなってきたら夕方に散歩しようかな

    • 0
    • 11776
    • 津山ホルモンうどん
    • 17/06/07 09:52:20

    2ヶ月半。
    おっぱい片方飲んだらもういらないってするけど足りてるってこと?
    明らかに左のおっぱいの方が大きくなっちゃったよ

    • 0
    • 17/06/07 20:34:47

    7カ月
    2日ぶりに、んーって踏ん張ってうんち出た顔出した!と思ったらそのまま引っ込んでいった!手で引っ張れば良かった。硬くて出てきにくいのかな
    明日出るかな?便秘の始まりかな
    初めての事で心配だ

    • 0
    • 17/06/07 21:09:37

    >>11776
    だと思うよ。何分ぐらいあげてる?
    うち片乳3分ずつにしたら両方飲むようになった

    • 0
    • 17/06/07 21:10:09

    寝る前に無駄に脚バッタバタしてからスヤァと寝落ちするの可愛い

    • 0
    • 17/06/08 02:57:56

    今授乳で起きたら同じ布団で寝てた上の娘が何も敷いてない畳で寝てた(笑)
    暑かったんだろな。
    赤ちゃんは寝言言ってヘラ~って笑うし、可愛くて眠れなくなった(笑)

    • 0
    • 17/06/08 09:29:47

    >>11746
    10時なら普通だと思う。
    私もそのくらいの時間に帽子かぶって日傘で出掛けてる。

    • 0
    • 17/06/08 11:08:02

    体調悪くて薬飲んだらいつの間にか寝てしまった。
    一歳になった子供が、上の子の衣装ケースから洋服全て出して、おしりふきも一袋出しちゃってた。寝ちゃった自分が悪いけどイライラ…

    肌着が結構サイズアウトしてるのあったし処分して、勿体無いからおしりふきで拭き掃除しよう。

    • 0
    • 17/06/08 11:33:56

    一回の授乳6分だった娘、間隔空いて胸ガチガチな時とか3分でいらなーいってするように。
    それだけ出てるのか??
    二ヶ月前は母乳の出悪くて20分飲ませてもまだ足りなくて泣いてたりしたから、よくここまで来れたな

    • 0
    • 17/06/08 13:24:10

    いつもはお昼寝するじゃーん。
    寝かせてくれーー!

    • 2
101件~150件 (全 14844件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ