心療内科?(長文すいません)

  • 病気・健康
  • あゆぶー
  • SH901iS
  • 06/12/30 18:28:18

先月流産、今月感染性胃腸炎がひどく入院。
退院してからも具合悪くて、2日に一回くらいで不安感、みぞおちの痛み、胃痛、吐き気、息苦しさがあり、点滴行ったり、内科消化器科に行って胃カメラしても異常はありませんでした。
ドクマチールと言う薬を今、飲んでいますが内科の先生に心療内科を進められました。
サーチしてみたのですが、もし心療内科に行ったらパニックとか自律神経失調症とかで治療をするのでしょうか…
同じような経験のある方、わかる方お願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • KDDI-CA35

    • 06/12/31 03:26:01

    うつ病・パニック・自律神経失調症・統合失調症・嘔吐恐怖症です。ドグマチール飲んでます(+ε+)うつ病と診断された時、初めて処方されたのがドグマでした!!色んな薬を飲んできて、今またドグマを処方されてます!!

    • 0
    • No.
    • 1
    • 私も
    • SH901iS

    • 06/12/30 23:21:30

    めまい、頭が重い…などで色々病院行きましたが異常なしで心療内科へいきました。
    結果、まためまいが起こるのではないかという予期不安と診断されました。
    薬を服用しておさまりましたよ!!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ