【ちら裏】妊娠中【聞いてほしい】 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 70920件) 前の50件 | 次の50件
    • 17/04/03 13:12:35

    頑固な便秘6日目。下剤3包で効くかな?

    • 1
    • 17/04/03 16:21:08

    たまにお腹の一部分がつるんだけど今日は一日ほぼつってる…つってる箇所を胎動で蹴られると尚更痛い…
    子宮が大きくなって靭帯が伸びるとつって痛くなるっていうけど何か心配

    • 2
    • 17/04/03 21:47:49

    >>66802
    大丈夫だよ、子供が手が離れて来たらまた美容に力入れたらいいんだよー!
    みんな老けるんだから気にしないで大丈夫

    • 0
    • 17/04/03 21:56:35

    >>66692
    先週行ってきて、無事心拍も確認できました、ありがとう!
    でもまだ思ったより早かったのか、来週また行って予定日確定するみたいです。
    前回も心拍確認してからダメだったのですごく不安ですが、あまり考えないように過ごそうと思います。

    • 1
    • 17/04/04 15:08:34

    尿取りパッドに感謝する日々。

    • 4
    • 17/04/04 15:21:04

    もうすぐ臨月
    体もしんどくて、でも3人目だから上の子達もいるし毎日寝不足。
    下の子はイヤイヤ期、上の子はママママ。とりあえずもう笑う事が出来なくなってきた
    なんとか毎日必死に過ごしてるだけ
    部屋はいくら掃除しても少し油断するとぐっちゃぐちゃ。
    お腹大き過ぎて掃除するのもきつい…とにかく張る
    大家族のお母さんって凄いなぁー

    • 2
    • 17/04/04 16:20:49

    >>66826
    ありがとう。取り戻せるかな?(;_;)
    上の子たちのために引き続きちゃんとしてたいのに、鏡見て見るも無残な姿になってそうで。

    • 0
    • 17/04/04 18:49:39

    今入院中なんだけど陣痛室から痛い痛いって聞こえてくる(T_T)
    頑張れ頑張れ!産声聞こえたら私が泣いてしまうかも

    • 4
    • 17/04/04 19:39:33

    モスが食べたくて仕方ない。あのCM見るとダメだー

    • 0
    • 17/04/04 20:11:00

    36週
    内診が痛すぎて辛かった…
    毎週やると思うと憂鬱…

    • 0
    • 17/04/04 22:25:00

    明日は血液検査の採血があるから朝御飯抜き。
    しかも19時半頃に晩御飯食べたのにお腹減った。
    今から三杯酢のところてん食べても大丈夫かな。止めた方が良いかな…。今食べて明日の血液検査で血糖値上がってたら嫌だな。
    でもお腹減ったし食べたい。

    • 0
    • 17/04/04 22:44:26

    >>66834 ダメだよ…

    • 0
    • 17/04/04 22:45:12

    眠れない…体中痛いよ~~~~

    • 1
    • 17/04/04 22:45:20

    血液検査でご飯の注意なんて言われたことなかった!産院によるのかな?大変だね。がんばれ!

    • 0
    • 66838

    ぴよぴよ

    • 17/04/04 23:22:15

    >>66836
    一緒。つらい~~~

    • 0
    • 17/04/04 23:40:57

    逆子治っててほしいな…

    • 1
    • 17/04/05 00:02:14

    >>66834
    わたしも前回の検診で血液検査したよ。血糖値ともう一個忘れたけど。
    検査する二時間前から食べないでと言われたよ。病院によるのかな?検診9時からだったし前の夜は遅くにゼリー食べた。

    • 0
    • 17/04/05 02:36:05

    約5年ぶりの妊娠で産婦人科のホームページを見てたら色々進化してて楽しみになった

    • 2
    • 17/04/05 05:32:48

    >>66834です。結局我慢して寝ました。
    が、お腹減った。今朝は水かお茶しか飲めないしキツイ。そんな私の横で旦那が朝ご飯とタンカン食べて満足してた。ムカつく。あぁせめてコーヒーだけでも飲みたい。

    • 0
    • 17/04/05 06:41:46

    >>66843 終わったら好きな物食べに行ったら良いよ~

    • 0
    • 17/04/05 07:54:30

    >>66844 そのつもりで早めに行動してさっさと終わらせて10時の検診までに朝ご飯食べます(笑)でも検診で体重計らないといけないからお腹いっぱいになるまで食べられないですけどね。

    • 0
    • 17/04/05 08:21:38

    >>66845
    ん?朝ごはん食べちゃダメなんじゃないの?

    • 0
    • 17/04/05 09:05:50

    >>66845 検診前は何にも食べたらダメだよ

    • 0
    • 17/04/05 09:09:23

    >>66847
    えっ?検診前って何も食べちゃダメなんて初めて知った…!

    • 0
    • 17/04/05 09:17:19

    >>66848
    血糖値など測るときはちゃんと食事は○時間前までに済ませてと指示があります。
    検診前に食事×なんてこと聞いたことありませんよ
    (*^^*)

    • 0
    • 17/04/05 09:40:03

    >>66849 何も食べて来ないで下さいって言われたよ…

    • 0
    • 17/04/05 09:44:05

    >>66845ですが血液検査の採血無事終わって朝ご飯食べました。
    採血で正常な血糖値が分からないので採血前は食べないようにと言われただけで検診については食事禁止とは言われてないです。
    実際、お昼食べてからの検診でも何も言われた事無いですし。

    • 1
    • 17/04/05 09:46:41

    焼肉たべて、オロナミンC飲んだけど
    陣痛こなーい(笑)
    予定日まであと1週間か。
    なんか、焦ってるのはなぜだろ。3人目で
    一番焦ってる。。
    普通にうみたーい

    • 1
    • 17/04/05 10:13:10

    3人目にして初めて予定日間近まで来てしまった(*_*)
    今日、39週5日の検診で補助券終了!!
    次回からは自費になーるー(◎-◎;)
    頼むから今日か明日に産まれてきてくれぃ!春休み終わっちゃうよーー

    • 1
    • 17/04/05 10:18:13

    >>66849
    私の通っている病院、血糖値を測る時も、検診時も食事は2時間前までに食べることができなかったら抜いてきてくださいって言われますよ~
    尿検査で正しい検査ができないからって言われました~

    • 0
    • 17/04/05 14:23:40

    >>66853
    補助券あるけど、
    ずーっと3000円くらい多めにはらってる。。
    いいなー。。

    • 0
    • 17/04/05 14:25:05

    >>66855
    私もですよ~!
    毎回2000円~4000円くらい払ってます!

    • 0
    • 17/04/05 14:57:47

    >>66855
    66853の者ですが、補助券だしても毎回エコー代に2500円、臨月からはそれプラスNST代2000円払ってます(^_^;
    一体何に補助券の費用使われてるのか不思議。
    来週からは一万近く払う羽目になりそうで!今日内診のとき刺激してもらったので、陣痛につながればラッキーです♪♪

    • 0
    • 17/04/05 15:09:44

    >>66857
    補助券って尿検査や診察代が補助されてるくらいなんですかね?私も毎回エコー自費です~
    陣痛につながるといいですね!

    • 0
    • 17/04/05 15:19:55

    コメントありがとうございます☆
    そうですよね?
    私も貧血あるときから、薬代と
    いまは、臨月なので前回NSTで3000円です。。
    本当なにがクーポン?なのかわからなくて。。
    明日診察なので、またNSTです。
    そろそろ陣痛きてほしーいです☆

    • 0
    • 17/04/05 17:10:41

    36週、検診行ったら陣痛が来てるって汗
    なんとか37週まではもちますように…

    • 0
    • 17/04/05 17:24:39

    >>66858
    私も毎回エコー代払ってます!
    なんの為の補助券なのかよくわからないですよね…!

    • 0
    • 17/04/05 18:52:59

    超妊娠初期でうなぎを一尾食べてしまい後悔中と不安まっただなか。
    そして、食べてはいけないものを調べてたらどんどん出てくる(涙)
    栄養あると思ってたものばかりダメだし、現在の食生活で逆に何食べられるのよって感じ

    • 1
    • 17/04/05 18:54:06

    >>66862あまり気にしない方が良いよ参考までに。

    • 0
    • 17/04/05 18:57:43

    >>66862
    心配になりますよね。
    気になったらお医者さんや看護師さんに相談してみて。大丈夫だよと言われると思うけど、私たちから大丈夫、大丈夫と言われるよりも、お医者さん達から言われた方が安心するし信じられると思うから。
    私も初期はそんな感じでしたが、今は生物を避けているだけです。参考までに。

    • 0
    • 17/04/05 19:02:03

    >>66863 >>66864
    先輩方にそう言って頂けるのも安心の1つになります(;_;)ありがとうございます。
    本格的なつわりはまだだけど、かるく気持ち悪いなーってときビタミンの野菜ジュース飲んでさっぱりしてたのにそれも控えたほうがいいもののようで。
    明日検診行くので先生に相談して見ます(^^)

    • 0
    • 17/04/05 19:23:39

    >>66862
    私何も気にせずこの前食べちゃったわ…!

    • 0
    • 17/04/05 20:32:49

    うなぎ美味しいもんね!わたしは気にせず食べてたよ!

    • 1
    • 66868
    • つくね(黄身+50円)
    • 17/04/05 20:40:36

    皆さんに質問なのですが、産後、義家族っていつごろ来ましたか?退院してからの話しです。
    特に義家族が遠方の場合、どうですか?

    • 0
    • 17/04/05 20:56:36

    >>66868
    一か月里帰りしたけど二回きた。入院中は6日間中4日。
    里帰りしなきゃほぼ毎日来られてたかも、、
    ちなみに近所じゃない

    • 0
    • 17/04/05 22:46:52

    >>66868
    上の子の時は1回来たけど下の子の時は来てない
    今回も生まれても来ないと思う

    • 0
    • 17/04/06 00:03:59

    妊娠中太りすぎだと言われ吐き癖がついてしまいました。元から結構食べる方だったのですが..妊娠して一気に増えてしまいました。
    今で+10kgで病院から赤ちゃんが苦しくなると言われて減らしたいのに全然減らず、食べて吐いての繰り返しです。
    なのに体重が減らなくて困ってます..何か実践していた体重コントロール方法はありましたか?

    • 0
    • 66872
    • 創業以来使い続けている秘伝のタレ
    • 17/04/06 00:22:34

    臨月で
    恥骨?股関節激痛からの
    心臓が動悸っぽくドキドキするのは
    前駆陣痛だっけ?
    もうわからない。。
    たまに、子宮もいたくなる。。

    • 0
    • 17/04/06 00:23:33

    >>66871
    わたしも。吐きぐせついちゃいました。。
    しかも、過食嘔吐。ストレスかな

    歩いたり、炭水化物は夜抜いたりしてました。

    • 0
101件~150件 (全 70920件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ