宮上クリニック

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/09/12 15:50:56

    宮上クリニックの産婦人科以外(内科、小児科、麻酔科)でも通院されたかたの感想などありましたらまだまだレスいただいたいのでよろしくおねがいいたしますm(__)m

    • 3
    • 04/09/09 23:50:50

    私は今8ヵ月です(o^o^o)来週から9ヵ月♪病院は合う合わないがあるので次はじっくり検討してみて下さいネ☆         お互い元気な赤チャンを産みましょうp(^^)q☆彡

    • 0
    • 04/09/09 22:41:32

    妊婦サン、二児ママサンいろいろありがとうございます&#x{11:F99F};岩沼の病院は遠かったので断念しまして&#x{11:F997};後、毛利産婦人科も姑から紹介はされていたのですが、さすがに病院コロコロ変えるのも私的に心配だったので(福島でも卵巣のう腫で病院を大きな所に移ったので)5~9ヵ月の間宮上でお世話になりました。妊婦サンは今何ヵ月ですか?&#x{11:F995};出産お互い頑張りましょうねp(^^)q私は次に赤ちゃんできた時はできるだけ周りの方の意見を聞いて、調べて&#x{11:F8E4};自分に合った病院を見つけようと思います&#x{11:F9C6};みなさんから戴いたレスも大変参考になり、嬉しかったです&#x{11:F991};

    • 0
    • 04/09/09 21:58:52

    自分でとりあげるわけでわなかったですよ。ただへその緒を切る前に抱っこするくらいです。へその緒は旦那が切ったり自分できったりできますが。後は決まったスタイルでわなく自分のスタイルでお産ができます。柴田町ならたぶん2件しかないはず。あとは大河原か岩沼でしょうね。スズキは賛否色々です。私的には母子同室でないこと、検診や出産費用が高いこと面会時間が短いことなどでやめました。

    • 1
    • 04/09/09 21:01:52

    主さん大分近いかも(^-^)私も船岡☆彡産まれてからずっと船岡人です。毛利まで5分くらい(^o^;柴田近郊で他に良いっていうのは聞いたことないかも… 岩沼ならスズキ病院とかありますけどね。あとは仙台市内の佐々木悦子クリニックとか…        駄目って所はいっぱい聞くけど。白石の刈〇病院とかね(;^_^Aあ~でも白石に最近できた白金って所はまぁまぁとか…

    • 1
    • 04/09/09 20:04:09

    みなさんレスありがとうございます&#x{11:F995};&#x{11:F995};妊婦サンからいただいたレス中で自分で赤ちゃんを取り上げるとありましたが……&#x{11:F9A8};それは初耳です&#x{11:F9AB};ちなみに私は柴田の船岡に住んでいるので、ウチから宮上まで車で10分かからない位近いです。近場での産院は毛利産婦人科と宮上クリニックしか知らないのですが、柴田近辺で他にお薦めの産婦人科とかあれば教えていただきたいです&#x{11:F99F};

    • 0
    • 04/09/09 17:18:50

    私も柴田住みの妊婦ですが宮上はほとんどの友達が通ってました。評判も良いみたいですが私は昔から妊娠以外でも毛利に通っていたのでずっと毛利です☆ 母の代からなので看護婦さんとも仲良いです(^-^) 宮上は最後は自分で取り上げると聞きましたが?!

    • 1
    • 18
    • 2児ママ
    • N2102V
    • 04/09/09 00:32:54

    初めてのお産だったりすると敏感になりますからね。用紙に関してはたぶんみなさん提出だと思いますよ。聞きたい方にはいうし聞きたくない方にはいわないしということでしょうね。異常などがあれば日赤や大学で対応してくれるし。病院は相性ありますから私は多分相性があったんですね。宮上は面会時間が長いのと立ち会いや上のコのことなど色々融通がきくのがよかったですね。費用に関してはあがったのかな?私は去年産んだけど検診は検査あるときで1万弱でないときは5千円くらいだったと思います。

    • 0
    • 04/09/09 00:20:02

    私は新しい土地で不安もあり、何かと神経質になってしまいすぎていた所もありました&#x{11:F8B1};転院した時期が5ヵ月の時で、元気に生まれてくるかな?新しい病院はどんな所かな?とかいろいろ考えてました。用紙を提出しなかったことについて宮上先生からとくに何か言われた訳でもないので、知りたい人だけ提出という事だったのかな…?福島は確かに検診の費用が安いのだと思います。他県の友人に話を聞くと検診の相場?は5~6千円のようでした。

    • 0
    • 16
    • 2児ママ
    • N2102V
    • 04/09/08 23:43:01

    福島ですかぁ。それは安いですね&#x{11:F99F};羨ましい&#x{11:F99F};&#x{11:F99F};近辺では宮上は安いほうかな?と感じてたので・・別に不快には感じませんよ。いい悪いは人それぞれですから&#x{11:F995};私的には自分で思った通りのお産ができたからよかったなぁと思ったので。あと胎児の異常の件ですが私は紙をもらったときに理由を聞いたら選択をするのは親だしいわないでほしかったなどのトラブルを避ける為だそうですよ。わかって諦める方も中にはいるだろうし。それも私は納得でした。

    • 0
    • 04/09/08 21:01:49

    二児ママサン、レスありがとうございます。私は福島の病院で、毎回1~3千円で検診していたので、宮上が感覚的に高いと感じてしまいました&#x{11:F997};でも宮上で出産されている方からすれば気分悪いですよね。不快な気持ちにさせてしまったとしたら失礼しました。経済的な違いもありますが私は高いと感じただけなので…

    • 0
    • 14
    • 2児ママ
    • N2102V
    • 04/09/08 19:51:10

    二人とも宮上で産んだけど別に嫌じゃなかったですよ。確かに予約のわりには待ち時間長いときもあるけどお産はいったりするから仕方がないし。受け付けや看護婦に当りはずれはどこでもあると思う。検診や検査もそんなに高いほうじゃないと思う。私的には毛利の方がいやかな。助産婦さん昔宮上でお産のとき問題起こした人だってきいたから。

    • 1
    • 04/09/08 18:47:45

    言い方「よかったね」ってのは不適切ですよね。まぁサンは病院をかえられたそうですが、私も宮上にはもういかないです&#x{11:F998};他の科(内科や小児科なども)行きません。病院であんな不愉快な所は宮上が初めてです&#x{11:F9C8};

    • 1
    • 04/09/08 17:51:50

    ごく初期のことで、処置はしなくて大丈夫と他の病院で言われました。

    • 0
    • 04/09/08 12:49:37

    我が子であることにかわりはないし。頭にきたので用紙は家に帰ってから捨ててしまいました。まぁサンは手術などの処置がなかったみたいですが体は大丈夫だったのですか?

    • 0
    • 04/09/08 12:47:13

    エ&#x{11:F9A8};よかったね…って‥信じられない。私なら暴れるかもです&#x{11:F9C8};私は紹介状をもっていった最初の診察の時に「もし超音波で胎児に異常(障害)など見つかった場合、アナタは言ってほしいですか?」と聞かれ、その文がプリントされた紙にYES-NOどちらかに〇をつけて次回の診察の際に用紙を持ってくるよう言われましたが、提出しませんでした&#x{11:F9CA};とても不快な気持ちになりましたし、得に妊娠中は不安になりやすかったりするのにあおるというか…余計な事考えさせるというか。仮に異常があってもなくとも知った所でどうすることもできないじゃないですか&#x{11:F8F6};

    • 0
    • 9
    • まぁ
    • N900iS
    • 04/09/08 12:03:45

    あそこはホントに説明がたりないよネ。私が流産した時も、診察室にも妊婦さんいるのに、何が原因で流産したのかも説明なしで、流産してよかったネって言われた。何がよかったの?って感じ&#x{11:F9A1};。特に手術などなく、後日きた検査結果を電話で話して終わり…。二人目妊娠中だけど、病院かえたヨ。

    • 1
    • 04/09/08 11:40:03

    レスありがとうございます&#x{11:F995};ひ&#x{11:F9AF};&#x{11:F9FC};痛そう&#x{11:F9AC};大事に大事にお腹の中で育ててきたのに圧されて出されるんですか?本でそんな話を見た事はあるのですが宮上はそうするんですね&#x{11:F9AC};私はまだ柴田に引っ越してから友達がいないので、そのような(赤ちゃん圧す)話は初めて聞きビックリです&#x{11:F997};宮上は毎回の検診に予約が必要なんですよね。説明がなく予約なしで行ったら受け付けの女の人に怒られた&#x{11:F9D3};聞いてなかったから分かりませんでした…と言ったらため息まじりで呆れたような態度されて&#x{11:F9CA};行く度に嫌な気持ちになりました。

    • 0
    • 7
    • まぁ
    • N900iS
    • 04/09/08 11:07:22

    一人目を宮上で出産しました。先生はいい方ですが、看護士さん同士が、仲が悪く感じが悪かったです。下の方が言っているように、なか×②子供がでてこなくて、お腹をおもいっきり押されました。

    • 0
    • 6
    • にゃん
    • N900i
    • 04/09/08 09:17:33

    宮上ってなかなか赤ちゃんでてこないと、助産婦さんがお腹の上に乗っかって、押し出されたって友達言ってた。嫌だからやめなって

    • 0
    • 04/09/08 00:48:00

    メグサン、レスありがとうございます&#x{11:F99F};毛利産婦人科聞いたことあります&#x{11:F995};電報届くなんて嬉しいですね&#x{11:F994};もともと柴田町は旦那の地元で旦那の実家もあります。義母に宮上を薦められて、新しい土地で自分は何もしらないので薦められるがまま宮上に通院していました&#x{11:F9D3};自分で&#x{11:F9BB};とかで調べてみればよかったです&#x{11:F9A5};里帰りまでの辛抱だと思いあえて転院もしませんでしたが、宮上は本当いい病院ではないと思いました…

    • 0
    • 4
    • メグ
    • N900i
    • 04/09/07 23:43:35

    私も宮城県民です&#x{11:F995};宮上は友達も行ってました&#x{11:F9AD};あまり良くないと聞いたことがあります&#x{11:F9A5};私は同じく柴田町の毛利産婦人科で出産しました&#x{11:F8C7};親切で3Dのエコーがあるし、出産後も1人部屋で母子同室です&#x{11:F9A0};いろんな物を戴いて帰ってきました&#x{11:F9CF};今、ベビは1歳になりましたが、お誕生日おめでとうと電報まで戴きました&#x{11:F99A};次のお子さんの時はお薦めします&#x{11:F99F};

    • 0
    • 04/09/07 23:02:44

    失礼しました。宮城県柴田郡の柴田町です(>_<)

    • 0
    • 2
    • 主です。
    • N900i
    • 04/09/07 23:01:16

    柴田郡の柴田町西船岡というところにあります。私は産婦人科に通院していましたが、毎回の費用も結構高かったです。自由診療で病院によって料金をきめられるというのを別トピで教えていただいたのですが、たいした診察もせず高すぎで…。ちなみに問診もありませんでした。受け付けしたら自分で血圧を(機械で)計り、尿を取り(尿検査用の紙コップではなく、普通の紙コップに)後はお腹を出して毎回10分とかそれ以上ベットで待たされ…(T_T)毎回7千円とか取られました。

    • 0
    • 1
    • ゆっち
    • P900i
    • 04/09/07 20:51:35

    どこの病院ですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ