図書館に行くのは難しいかな?

  • 乳児・幼児
  • P2102V
  • 05/01/15 23:57:30

よく本を買って読んであげてるんですがだんだん増えてきて片付ける場に困っています。そこで図書館に行って借りてきたらそういうこともなくなるし安くあがるしいいなと思っているんですが落ち着いていられないもうすぐ3才のお兄ちゃんがいるので考えています。行ったことのある方どうですか?小さいうちは難しいですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/01/16 16:40:06

    うちも1才前ごろから通ってます。
    最初の内ははしゃいで走り回ったりという事もあって、すぐに外に出てましたが、通ってる内に慣れてくるのか、2才の今は注意しなくても館内に入ったらコソコソ話の声でしゃべるようになりました。
    他の公共の施設に行っても言うことを聞いておとなしくしてるので、図書館に通ってるおかげかなと思ってます。
    子供コーナーだからと言って、騒いでも注意しないママさんや、ママ友と大きな声でしゃべってるママさんもたまにいて、正直そういうのは白い目で見られますが、子供が騒いだら注意する、それでもダメならすぐに外に出るなどしてれば大丈夫ですよ。それを何度も何度も繰り返していけば、いずれルールを理解するようになると思います。

    • 0
    • 05/01/16 00:14:35

    うちは今2才5ヶ月の子がいますが、1才ちょっとから図書館に行ってます!
    もうすぐ3才でしたら、ある程度親の言うことも理解出来てると思いますので、連れて行ってみてはどうでしょう?
    私がよく行く図書館には『お子さんに公共の場でのマナーを教える場としてご利用下さい』みたいな貼り紙がしてあります。
    行く直前に、お家で図書館での過ごし方を教え、入る前にも静かにすることを教え、緊張感を持たせるとょぃかと思います。
    初めのうちは落ち着いていられないかもしれませんが、大声を出すようなら一度外に出て…等いくつか対策を考えておくのも…。

    • 0
    • 05/01/16 00:14:16

    うちは3ヶ月くらいから連れてって、絵本借りてました。よく図書館にはお世話になってます。

    • 0
    • 1
    • うちは2歳から行ってます。
    • PC
    • 05/01/16 00:09:07

    絵本が大好きなので、図書館に行くよ。と言うと大喜びします。

    うちは大人しくないので行く前に、「皆が静かに本を読んでいるので騒いだら駄目よ。」と何回も言い聞かせてます。
    最初は、走ったり大声で叫んでいましたので、そうなったら注意してすぐに帰りました。

    今は、騒いではいけないというのが分かったみたいで、本を渡したら大人しく座って読んでます。
    近所の図書館は1歳ぐらいのお子さんもたくさん来てますよ。

    本を購入する前に、図書館で借りてきて気に入ったら購入するようにしてます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ