水道の水がポタポタ…

  • なんでも
  • なゆ
  • PC
  • 05/01/15 23:10:53

夜8時頃から突然台所の水道の水がずっとポタポタと出ています。
うちのはツーハンドル(って言うのかな?)でシングルレバーではなくてお湯と水が別々のやつです。
どこかネジが緩いのかな?と思ってパイプを繋ぐネジ(?)を確かめたのですが、特に緩くなってないみたいです。
どこがおかしいのでしょうか?
旦那は夜勤でいないし、気になってしょうがないです。
この場合、水道代ってとられているのでしょうか?
ポタポタ出ているのは大丈夫、というのを前に何かで聞いたような気がするのですが…
どなたか詳しい方いましたらお願いします。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/05/28 23:55:41

    あげ

    • 0
    • 05/01/16 11:25:33

    たびたびすみません。
    老化ではなくて老朽化でしたm(_ _"m)

    • 0
    • 05/01/16 11:22:46

    またまた有難うございます。
    HI32サン、管理費から取られるんですね!
    うちのは多分老化だと思うのできっとそれで通ると思うのですが…
    敷金からじゃなくて良かった…。
    有難うございます。

    ちぃ☆サン、管理費から取られるのであれば全然OKなんです。笑
    敷金からだと引き払う時に戻ってくるお金が減っちゃうな~と思ったので。
    昔、引越しの際に敷金でも足りなくて余分にお金を払った経験がありまして…(;´▽`A`` 
    少し戻って来た時もありますが、やはり戻ってくるなら多い方がいいなぁ、っと思ったんです。
    説明不足ですみませんでした。
    でも親切だろうけど勝手に庭に入られるのは微妙ですね~ヾ(;´Д`:)
    今日は旦那が朝早くに帰ってきてからまだ寝ているので水道を見せていません。
    とりあえず旦那が起きたら見せてから相談してみます。

    有難うございました☆

    • 0
    • 05/01/16 09:53:15

    (''?敷金や管理費から賄えるなら嫌な事でも無くない?なんか微妙なラインなんだけど、自然に壊れた・乱暴に扱わず老朽で壊れたとかなら賄えるんだけど、日々自分が気を付けて使用していれば壊れなかった等は、自己責任として借りてる側が支払ったりする場合があるの。ちなみにうちは、水道・風呂の戸を大家側で直してもらいました。こないだなんか、庭(←①階庭付き)の草を全て刈ってくれていました!!でも勝手に庭に入ってやられるのもどぅかと思ったけど(^^;)大きな窓だから部屋の中丸見えだし…。カーテンせず外出しちゃったから★

    • 0
    • 05/01/16 08:17:25

    貸し賃の場合 「管理費」が家賃と一緒にとられてると思います。 わざと壊れたわけでなく消耗品で普通に壊れた場合 「管理費」で 大家もしくは不動産屋がなおしてくれます。その為の管理費です

    • 0
    • 05/01/16 01:44:02

    すみません。
    ↓のは主です。

    • 0
    • 05/01/16 01:24:09

    あゆさん、わざわざ旦那様に聞いて頂いて有難うございます。
    じゃあやっぱりパッキンなんですね~。
    合うのが売っていれば自分で替えられるとの事なので、旦那が帰ってきたら見せてみますね。
    自分じゃ出来なさそうなので(;´▽`A``

    皆さん有難うございました☆

    • 0
    • 6
    • RBマミー
    • F900i
    • 05/01/16 01:14:59

    水道屋です(о^□^о)ノ
    旦那に聞いてみたところ、パッキンの老化じゃないかと!
    合うパッキンがホームセンターなどに売っていれば、自分でもかえれるみたぃです。
    水道屋に頼んだら、工賃とか取られるから微妙に高いみたぃですよ(^_^;

    • 0
    • 05/01/16 01:14:08

    ちぃ☆さん、有難うございます。
    ちぃ☆さんの家もそういう事あったんですね~。
    でも修理代って敷金から取られるんですか?
    別に乱暴に使って壊れたた訳じゃないのに、敷金から取られるの嫌だなぁ…
    水道屋とかの修理代って結構高いですもんね~
    って愚痴でしたヾ(;´Д`:) スミマセン

    • 0
    • 05/01/16 01:02:11

    うちは大家に即連絡しました。そしたら、水道屋さんを呼んでくれて大家持ちで直してくれましたよ~。確かそういうのって、敷金で賄ってるんですよね(''?

    • 0
    • 05/01/15 23:21:32

    パッキンでしたかー!
    思いつきませんでした(;´▽`A``
    うちは賃貸アパートなのでまず不動産屋に電話した方がいいですよね?
    (先にトピに書いていなくてすみませんでした)
    とにかく今日は気になるけどそのままにして明日電話してみます。

    有難うございましたm(_ _m)ペコリ

    • 0
    • 05/01/15 23:14:20

    パッキン(?)が寿命なんじゃないかな?替えてもらうと直るかも。一度水道やさんに見てもらったら?

    • 0
    • 05/01/15 23:13:34

    パッキンが悪くなってるんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ