父親の誕プレにDVDレコーダーを。

  • なんでも
  • 機械オンチ
  • KDDI-HI36
  • 06/12/01 01:04:29

あげようかと考えているのですが、まったくわけわかめです。
HDDとはなんですか?
編集機能はついていた方がいいですか?
地デジのアンテナ?内蔵だと高いですか?

詳しいかた教えて下さい。

ビデオとDVDの両方録画出来るタイプで、操作が簡単で、値段もお手頃なの知りませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • HDDは
    • KDDI-SN33

    • 06/12/01 01:28:38

    もうそんなに高くないよ。それに年末近いから安くなってると思う

    • 0
    • 06/12/01 01:26:46

    ご参考までに、ですが、うちはHDD・DVD・VHSの地デジ無しで39800でした。ヤマ○電機です。ただ、新型出る前だったのか、超特売!みたいに売られていました…。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 機械オンチ
    • KDDI-HI36

    • 06/12/01 01:22:02

    HDDは便利なんですか♪(^ω^)
    皆さん有難うございます。
    あまり余裕はないので、地デジアンテナ内蔵は諦めようと思います(*u_u)

    HDDとビデオとDVDのやつで5万円位かかりますか?

    質問ばかりすみません(A´ω`;)

    • 0
    • No.
    • 6
    • HDDは
    • KDDI-SN33

    • 06/12/01 01:12:21

    ならVHSとDVDが使えるHDDレコーダーに絞ってあとは各メーカーから好きなのを選んだらいいよ!HDDが付いてると値段が少し高いけどすっごく便利よ

    • 0
    • 06/12/01 01:11:55

    HDDは本体(ハード)に記録出来る機能です。便利です。
    編集機能は、割とどの機種にもついているかと。
    地デジアンテナ内蔵は高いです。約二倍くらいするかも。でも、電機屋さんによるかしら。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 機械オンチ
    • KDDI-HI36

    • 06/12/01 01:08:29

    電気屋さん遠くて(A´ω`;)
    それなりに知識を蓄えて買いに行ったほうがいいかな、と思いまして伺った次第です。

    HDD、分かり易い説明有難うございます(∩∀`*)

    • 0
    • No.
    • 3
    • HDDは
    • KDDI-SN33

    • 06/12/01 01:06:06

    ハードディスク。レコーダー本体に録画できるの。ここで説明すると長くなるからお店で店員に聞いた方がよくない?

    • 0
    • No.
    • 2
    • KDDI-HI35

    • 06/12/01 01:06:02

    電気屋でききなよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • 電気屋で
    • KDDI-TS33

    • 06/12/01 01:05:54

    全部詳しく教えてくれるよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ