仮面うつの方いませんか?

  • 病気・健康
  • けいこ
  • N900i
  • 05/01/14 18:22:55

心よりも体に症状が出るタイプのうつみたいです。医者に言われました。毎日、頭がすっきりせずもやもやした感じがして、動悸もたまに。毎日がいやです。今は抗不安薬飲んでますがその場しのぎのような感じで効き目なくなるとまた頭が重いんです。めまい感もあります。同じような方いませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
    • 05/03/02 20:57:26

    インフルエンザかかりました~。ちょうど子供と同時にかかり、同時に治り良かったぁ。
    &#x{11:F9F4};サン、夫婦喧嘩してるみたいですねぇ~。うちも以前は良くしてました。イライラや疑問や不安をぶつけないと気が済まなくて。でも今は何かを話して答えを出してもらおうという気になりません。お互い楽しい生活して、接点をちょっと持てば良いよね、みたいな感じ。こんな冷めてしまったのも心の病のせいなのかなぁ。判断しかねます。

    • 0
    • 05/02/28 01:03:34

    久しぶりデス&#x{11:F995};気に掛けてくださってありがとうございます&#x{11:F9A0};私は発作は薬のおかげなのか治まっていて体調は落ち着いていますよ&#x{11:F99D};だけど最近、旦那と毎日喧嘩で余裕なくてココにこれなかったです&#x{11:F9D0};あと、なんか色々バタバタとやる事があったりして。皆さんはお変わりない感じですか?レス見ましたケド主サンは薬は変わらなかったんですねぇ&#x{11:F9A0};でも、デパスで合っているのならそれで&#x{11:F9B0};だと思います。抗うつ剤の効果はまだ感じられませんか&#x{11:F9A8};ひつじサンは来客の接客お疲れさまでした&#x{11:F99F};楽しめる事が出来て良かったですねぇ&#x{11:F995};息苦しさはまだ治りませんか?私も薬飲むまでその症状が一番辛かったから分かります&#x{11:F997};でもいつか治りますよ&#x{11:F9A0};人それぞれ効くまでの期間が違いますから気長にいつかはサヨナラ出来る事を信じて無理せずに付き合っていきましょ&#x{11:F8F4};それでは夜分に長々とお邪魔しました&#x{11:F8F6};また来ますねぇ&#x{11:F9F7};

    • 0
    • 05/02/25 22:15:50

    私も&#x{11:F9F4};さんどうしているかと思ってました。きっと調子よいんでしょうね、いいなぁ。
    来客ですが、母子で四組だし、近所の方々だから、発作でもおきたらどうしようと考え、昨晩から食事もとれず、朝から緊張でふくらはぎの脱力感・息苦しさを感じてベランダで深呼吸などしてましたが、来てみたら不思議。昔の私と変わらずにいられたんです。自信にはなりましたが、無理にでも用事を作り、忙しくしている方が体調を気にせず済むのか、付き合いの心身疲れから病気になったのだから用事は最小限にするのが良いのか考えてしまいます。主サンはどうしてますか

    • 0
    • 05/02/25 17:29:07

    こんにちわ!
    ひつじさん、昨日の来客は無事すませられましたか?体調の方はあまり気にならない程度になり良かったですね(^^)v薬のみながらぼちぼちいきましょう!!
    &#x{11:F9F4};さんはどうしてるかな?

    • 0
    • 05/02/24 17:02:09

    締め付け頭痛や偏頭痛もないわけじゃないですが、最近動悸もほぼ気にならなくなりましたが、、、息苦しいのが辛いです。少し風邪気味だからかな。余計に気管が狭く感じるのかな。
    息苦しいのはマジで辛い。今はブラジャーをはずしてますが、来客中になったらどうしよう、とか考えてしまう。
    子供がいろいろせがむのに、動くと息切れしてしまって、ついつい叱ってしまう&#x{11:F997};。
    疲れるとダメみたいですねぇ。

    • 0
    • 05/02/24 08:36:26

    おはよう!昨日の病院は薬はうつ剤そのままでデパスも変わらずでした。
    ひつじさんは朝、晩に薬飲んでるんですよね!それで調子いいのなら無理に1回にしなくてもぼちぼちいきましょう。
    生理が今朝始まりました。憂欝だなぁ。頭も少しズキズキ!偏頭痛になりそうな予感。

    • 0
    • 05/02/24 01:04:18

    お久しぶり。主サン病院はいかがでしたか?薬は変わりましたか?
    私も昨日病院に行ってきました。『症状は治まってきたけど薬が切れると余裕がなくなり、子供を叱ってしまったりするから、薬を1日1錠には出来ない』と言ったんです。そしたら『飲んでいて良い』と言われたので、まだしばらく1日2錠を続けます。
    私の原因は幼稚園の過密過ぎる母同士の付き合いだったので『来月卒園すれば変わってくるでしょう』との事。
    でも子供の希望で六人の友達を呼ぶ事になり少し体調悪い。でも呼べるだけでも、良くここまで回復出来たな~と感動もしてます。

    • 0
    • 05/02/23 09:03:28

    お久しぶりです。ひつじさん、&#x{11:F9F4};さん体調どうですか?私は今日は診察に行ってきます。

    • 0
    • 05/02/16 21:31:19

    頭痛対策大変ですね。
    私は今はイブをやめています。ソラナックスと一緒に服用して一度ひどい鬱状態になったんで怖くなってしまって。きっと不安神経症の症状の一つだったんでしょうけど、あの一日はとても辛くて・・・以来頭痛は我慢してます。
    だから肩こりにならないように、枕・入浴剤・首回し運動・暖め・健康食品・・等に気をつけてます。
    後は外部からの刺激にはまだ弱く、嫌いなママからの誘いや、姑の用事等があると憂鬱になりやすいですね。そういう時はパパっと断ったり、用事を済ます方が良いみたい。ストレスに強くなりたいな~。

    • 0
    • 05/02/15 22:23:06

    &#x{11:F9F4};さん、色々試されてるんですね!抗ウツ剤の効果は?ですね。てか体の症状はやはり出るからウツ剤飲んでも治らない感じです。まだ効果は先かな??次の診察は来週です。

    • 0
    • 05/02/15 22:03:44

    ひどい時は昔からピップ内服薬というドリンク剤を飲んで後はキューピー&コーワの錠剤を飲んでますが、血行が少しはよくなるのか和らぐ感じがしますよ&#x{11:F9A0};妊娠するまで喫煙者だったんですが止めてからは前より肩凝りはマシになりました&#x{11:F995};でもガンガンする系の偏頭痛は相変わらず毎日でイブは飲みますよぉ&#x{11:F998};自律神経系の頭痛はメイラックスで改善されてますが&#x{11:F9A0};主サンは抗ウツ剤の効果はやっぱりないですかぁ?次の&#x{11:F8C7};の日はいつですか?

    • 0
    • 05/02/15 21:21:43

    &#x{11:F9F4};さん、仲直りできてよかったですね!体調はどうですか?肩凝りに飲んでる内服薬とはなんですか?効果ありますか?

    • 0
    • 05/02/15 21:01:29

    こんばんわぁ&#x{11:F8F6};昨日は旦那と喧嘩したっきりだったからなのか気分がさえなくてモヤモヤしてしまってたけど、帰ってきてから私が怒ってるから謝ってきたから、少し気が晴れました&#x{11:F8D9};うちの旦那はホントにその場の気分で暴言吐いて忘れちゃう人だから&#x{11:F9D0};昨日も帰ってきて私の様子が違うのを見て思い出して冗談だよ!って言うようなぐらいの気分屋だから疲れます&#x{11:F9AD};主サン肩凝り大丈夫ですかぁ?私もひどい時は目の奥とか、こめかみまで痛くなるから辛いの分かります&#x{11:F997};私は肌が敏感らしく湿布とかはカユクなっちゃて駄目だから内服薬を飲んでますよ&#x{11:F9A0};あっ、ひつじサン私も江原サンのサイト知ってますよ&#x{11:F995};一月にたまたま発見して会員になってました&#x{11:F9CC};

    • 0
    • 05/02/15 10:50:54

    サイト見てみましたが、登録しないとちゃんと見れませんでした&#x{11:F999};今日はいつも以上に肩がパンパン。

    • 0
    • 05/02/14 20:54:49

    http://i.spiritual.cybird.ne.jp/?uid=NULLGWDOCOMO
    だよん。
    もし見たら感想を聞かせてね。
    私達にも早く楽しい毎日が来ると良いよね。ぜった~い頑張ろうね!幸せになろうね!絶対だよ~!。

    • 0
    • 05/02/14 13:05:21

    薬飲みながらですが家族で外出は楽しいものです!薬なしで生活できればもっと楽しいんですけど今は仕方ないですね!
    ひつじさん、江原さんのサイトはどうやって探せばいいですか?

    • 0
    • 05/02/14 12:59:14

    &#x{11:F9F4};さん元気になって良かったネ。楽しく暮らせるなら薬飲んでいてもいいよネ。私も最近そう割り切って飲んでマス。
    主サンまだ辛そうですね。でも二日も続けて長時間外出出来るなんてすごいですヨ。自分をほめてあげてください。
    ソウソウ江原サンの携帯サイト見つけたよ。月315円かかるけど&#x{11:F977};でメッセージをもらえるのが嬉しい。何故かピッタンコなアドバイスなんだヨ。皆も見てみてください。
    私は土日の家族のお出かけは出来るけど、平日はいまいちだな~。上の子の送迎があるからカナ。旦那がいないからカナ。上の子が帰るまでダラダラ家事をしてるだけ。でも今はこうしてるしかナイネ

    • 0
    • 05/02/14 08:16:57

    &#x{11:F9F4};さん、前、欝剤の脱離症状の事聞いてましたねm(__)m何回もゴメンナサイ。脱離症状は全然なかったんですよね!首と肩の間が痛い&#x{11:F999};こってるの通り越して痛みに変わってる感じです。この前病院で湿布もらったんだけどいつも温湿布なのになくて冷湿布もらったけどやっぱ温湿布の方がいいみたい!冷やすとよけい血行悪くなりそう。皆さんはどっち貼りますか?

    • 1
    • 05/02/14 07:17:18

    おはようございます。&#x{11:F9F4};さん、体調いいんですね&#x{11:F99A};好きな事できるってすばらしい事ですよね。欝剤ですが&#x{11:F9F4};さんは2ヵ月飲み続けてやめた時に脱離症状とかなかったですか?欝剤はやめるの難しいと聞いた事あるから&#x{11:F997};
    旦那さん、謝ってきたかな??

    • 0
    • 05/02/14 06:29:42

    おはようございます&#x{11:F995};暫らくご無沙汰してましてゴメンナサイ&#x{11:F9CF};私は薬は毎日メイラックス1錠が一日効いてるのか体調も気分もイイですよ&#x{11:F99A};治ったのかは分からないけど皆さんと同じで薬を止めてまた症状出たらへこむからまだ暫らく飲みますけどね&#x{11:F9A0};あんなに何も出来なくなってたのが嘘みたいに治療のおかげで、お菓子作りをしたりチビと公園で毎日遊びに行けたり、オークションにチビの服や私の物を出品して、落札商品を梱包して発送したりと少額だけど内職みたいな事してますよ&#x{11:F9A0};友達に言われたけど私は春が近くなってくると元気になるから冬期うつだよ!と言われました&#x{11:F999};主さん、抗うつ剤の件ですが私は薬が合ったのか、まだ欝に対しての知識もなかったから薬に抵抗感がなかったのもあって支持どおり素直に毎食三回飲んでたら1ヵ月で&#x{11:F99A};ってなってきて2ヵ月ぐらいでうつ状態は治ったよ&#x{11:F9A0};油断してたら一年後に今の病気、仮面うつみたいな自律神経失調症になったけどぉ&#x{11:F998};でも欝にしても不安神経症にしてもちゃんと薬が自分に合って支持どおり飲めば100%治る病だから大丈夫だよ&#x{11:F9A0};きっと明るい未来はあるよ&#x{11:F89F};前向きにね&#x{11:F8D9};あっ、一ヵ月飲んでも効かないなら薬が合ってないかも?だから今度&#x{11:F8C7};行った時に相談してみてわぁ&#x{11:F9A8};話変わるけど今日の夜寝る前に旦那と口喧嘩してお前は母親としても妻としても出来損ないだからって言われてホントに傷ついたし、へこんだよぉ&#x{11:F9A5};でもムカつくから誤るまで許さないケド&#x{11:F996};

    • 0
    • 05/02/13 09:58:59

    おはようございます。ひつじさんは症状はほぼなくなったんですね!いいなぁ~私は症状は毎日あり薬で抑えてるから不安ですが薬飲めば楽になるんだからと言い聞かせてます。ウツ剤も飲んでるけど症状は変わらないから効いてないのかな‥&#x{11:F9F4};さんはウツ剤飲まれてたようですが効き目はどうでしたか?今日はおうちでのんびりします。金、土と家族で外出して朝早く夜遅く帰ってきてたので。

    • 0
    • 05/02/12 23:01:46

    主サン、薬を飲みながらでも忙しく出来るというのは、回復してきた証拠ですよね。私も同じように薬を飲みながらですが、子供の用事はこなしてます&#x{11:F995};。
    動悸やめまいはなくなりましたが、やはり薬がきれると余裕がなくなり、子供を叱ってしまいます。で、慌てて二錠目を飲んだりしてます&#x{11:F9C7};。
    今日は洗い物をしてたら右手がしびれて、初期症状を思い出し、動揺しました。ですが旦那には相手にされず、淋しくなりましたが続けてるうちに治まりました。
    でも気にするのはやめます。

    • 0
    • 05/02/11 21:05:19

    久々レスします。色々忙しくてこれませんでした&#x{11:F999};体調は相変わらず&#x{11:F9A5};デパス飲んで症状抑えてる状態です&#x{11:F997};ひつじさん、&#x{11:F9F4};さんはどうですか?

    • 0
    • 05/02/10 22:57:54

    主サン、&#x{11:F9F4};さんお元気ですか?
    レスないとこみると、元気なのか風邪をひいているかどちらかかな~。
    私は子供達も今のところ風邪ひいてません。
    学級閉鎖のクラスもあるのでうつるのも時間の問題かも。
    この状態でインフルエンザにでもかかったら、私どうなっちゃうんだろう。花粉症ですら怖いのに。
    皆さんの近況報告まってます。
    ちなみに私は今日は頭痛の日。我慢してイブは飲みませんでしたが、とても寒いので子供達が外遊びをしたがらなかったので助かりました。
    おやすみなさい。

    • 0
    • 05/02/08 14:44:35

    こんにちわぁ&#x{11:F995};主サン、お友達と楽しい時間を過ごす事が出来てヨカッタねぇ&#x{11:F9C6};少しづつ善くなってきてるんだと思いマス&#x{11:F99A};頭痛など波はあるケドお互い頑張りましょ&#x{11:F9CC};

    • 0
    • 05/02/08 12:51:28

    来客のわいわいがやがやが楽しい時間と思えるようになったらかなり上向きだよ!。
    頭痛は辛いけどね。むんなその調子で頑張ろう。
    私も頑張るからね。

    • 0
    • 05/02/08 07:48:34

    おはよう!皆さんイブなんですね。確かに&#x{11:F9F4};さんの言われる通りにしめつけられる重たい頭痛には安定剤の方が効きますよね!ズキズキタイプはイブ飲むけどそれでも効かない時はかなりへこみます。もう熱サマシート貼って耐えるしかない&#x{11:F997};昨夜はうちに2家族遊びに来ました。わいわい、がやがやでした。頭は少し、しめつけてて変な感じはあったけどなんとか楽しい時間過ごしました&#x{11:F9AB};

    • 0
    • 05/02/08 01:21:19

    生理二日目で体はギシギシで足は浮腫みって感じだけど、メンタル的にはたいぶ良いみたい。
    頭痛薬は私もイブです。でも今は滅多に飲みません。ソラナックスと飲んでも平気らしいけど効き目が変わりそうで我慢しちゃう。皆さんは平気ですか?

    • 0
    • 05/02/07 19:53:15

    私もイブ飲んでますが効かない頭痛の時があって何でだろー?って思ってて、ついでに心療内科の先生に聞いたらストレスとかで緊張性の頭痛は鎮痛剤では効きにくいんだって&#x{11:F9AC};メイラックス飲むまではソノしめつけられる感じの頭痛が毎日一日中あって血行の流れが悪いのかと思って色々ビタミン剤も試したりして駄目だったけど、メイラックスが効いてる間は頭痛はなくなったケド今日は久々に鎮痛剤飲んだなぁ&#x{11:F9AD};

    • 0
    • 05/02/07 17:39:40

    ひつじさん、&#x{11:F9F4};さん、励ましありがとう。&#x{11:F9F4};さんは頭痛薬は何飲んでますか?私はなかなか効くタイプがなくて&#x{11:F9A5};今はイブだけど効かない時もあるんですよね&#x{11:F997};

    • 0
    • 05/02/07 17:35:25

    主サンの旦那サンひどいですねぇ&#x{11:F9D0};二人のお子さんを若い時から育ててきて頑張りすぎた結果色んな症状に悩まされてるのに…旦那サンがもっと主サンの精神的な支えや協力があれば主サンだって病気になってないと思うしねぇ&#x{11:F997};心の病は必ず周りの影響が原因だから、主サンを責める前に旦那サンは自分の胸に手をあてて考えなよ&#x{11:F9A9};って凄く私まで腹が立ってきました&#x{11:F9A3};ひつじサンも言ってたケドうちの旦那もウツとは一生無縁なんだろーな‥って思う様な人で悪く言えば図太くて自己中、良く言えばノー天気でマイペースだから悔しいケド羨ましかったりするょ&#x{11:F9C5};ホントお気楽ですね!って思うよ。ストレス知らずで&#x{11:F9AD}; まぁ、私は全く正反対のタイプだから旦那みたいにはなれないケドいつか絶対に見返したいな&#x{11:F8F4};って思うよ。主サンは悪くないし、お子さん二人は主サンの味方だと思うから前向きにねぇ&#x{11:F99A};今日は体調は大丈夫ですか?私は頭痛で薬飲んでよくなったトコです&#x{11:F995};

    • 0
    • 05/02/07 11:42:34

    主サンのイライラわかります。うちの旦那もすぐ悪いところだけ「オマエに似てる」と言いますよ。でも良いところは全部自分似だと思うみたい。
    そのプラス思考の能天気、人の気持ちをかえりみない滑稽さ。嫌ですが、心の病にならない秘訣だと思いませんか?その思考回路を見習いましょうよ。
    子供の腹痛はうちもありますが、痛みがおへその周辺だと精神的な可能性あります。その後、私もなったので良くわかりました&#x{11:F9C7};。
    主サンは講演等に行くのは不安と行ってましたが、一時は私なんてコンビニも無理になったんですよ。絶対に行ける日がきます。大丈夫!。

    • 0
    • 05/02/07 10:08:54

    おはよう。ひつじさんも&#x{11:F9F4};さんも生理なんですね。私は今排卵後くらいです。今朝、下の子がお腹痛いと幼稚園行きたがらず‥最近よくあるんで心配してるんですが、なんとか行きました。旦那がひと言~子は親見て育つなぁ、お前も気持ちから体調悪くなってるし子も行きたくないからお腹痛いって言うんじゃない!と言われ、カチンときました&#x{11:F9A1};なんだか馬鹿にされてるような、やっぱこの旦那は一生私とは合わないと&#x{11:F9A9};怒りは胸の中にしまいましたが&#x{11:F9A5};言っても無駄だと。

    • 0
    • 05/02/06 23:11:31

    ひつじサン、少しは気が晴れたなら良かったデス&#x{11:F995};私も今まで人の為に色々する方で、だけど最初は感謝してくれてても段々とあたりまえだと思われてしまって寂しい気持ちになったり被害妄想が強くなったりしてたけど、誰かが&#x{11:F8EB};で言ってたケド自分が幸せであってこそ初めてホントの幸せを人に与えられるモノだと聞いて、私がおこがましすぎただけなのかな…って思って、ひつじサンが思うみたいに私も私が笑顔でいられる人でいたい&#x{11:F995};って思うよぉーになりました&#x{11:F89F};まだまだ道のりは険しいケドまずは病気と向き合って退治してからだけどねぇ&#x{11:F8F4};あっ、私も昨日の夜から生理になって、なる前の不快症状はとれましたよ&#x{11:F9CC};お腹は痛いケド&#x{11:F9C7};それでは、また明日きます&#x{11:F8F6};

    • 0
    • 05/02/06 21:30:58

    生理になりました。
    そしたらグンと体調良くなりました。ホッ。
    皆さん、励ましありがと~。
    縁あって夫婦になり、子宝にも恵まれたんだから、幸せにならなくちゃね。
    旦那を理解したい、支えになりたい、と思って頑張ってきたけど、感謝もされず、理解もされない事になんとなくみじめな気持ちになってました。
    相手より自分、でいいみたい。自分が楽しければ相手も楽しくなるのかも。少し自己中になり、自分を解放してみます。

    • 0
    • 05/02/06 20:03:24

    ひつじサン、旦那サマと一応は仲直り出来て良かったですねぇ&#x{11:F995};ステキな講演会も一緒に行けて今はまだ心にモヤがあるかもだケドいつか、旦那サマにひつじサンの気持ちが伝わりますよ&#x{11:F992};夫婦は恋愛と違って楽しい事ばかりじゃないし、リアルだし我慢の日々だったりで嫌にもなるけど時間をかけて本物の結婚の意味を見付けられたら幸せだと思います。私にも言える課題ですねぇ…&#x{11:F9C6};主サンもねぇ&#x{11:F995};私は旦那とは6年付き合った末のデキ婚で全て分かって一緒になったけど恋愛と結婚は別だったって事ですねぇ&#x{11:F9C8};でも、頑張ってイイ夫婦になりたいデスょ&#x{11:F99A};主サンももっと病気が和らいだら前向きになれると思いマスョ&#x{11:F9A0};私も薬飲むまでは全て楽しく思えなかったですよ&#x{11:F9D3};でも大丈夫!きっと善くなっていきますから&#x{11:F99A};

    • 0
    • 05/02/06 13:54:15

    ひつじさん、昨日は旦那さんといいデートになりましたね&#x{11:F991};羨ましい。講演見たりはなかなか私はできないです。長い間、見るの不安です。頭ふらふらしたりドキドキしたりしないかという不安で&#x{11:F9A5};&#x{11:F9A5};この病気になっていろいろ制限されるんですよね&#x{11:F998};早く何でも楽しく出来るようになりたい&#x{11:F9A9};そんな日来るかな&#x{11:F9D3};

    • 0
    • 05/02/06 00:55:37

    &#x{11:F988};
    でも先生が感謝の気持ちを持つ事を忘れずに、と言ってくれました。
    見捨てない夫がいる幸せ。子供が難病でない幸せ。。。何にでも感謝して生きていきなさい、と言ってくれました。
    こういう病にかかると、逃げてしまう夫がたくさんいるそうです。
    でも、家族を支えようと働いてくれている。一緒に暮らしてくれている。
    やはり感謝するべき存在なんですよね。
    せっかく素晴らしい講演を聴いたのだから、自分の気持ちも豊かにしなくちゃもったいないと思います。
    人間として、もっとレベルアップしたいです。長文失礼しました。おやすみなさい

    • 0
    • 05/02/06 00:46:41

    皆さんも同じかぁ。尊敬しあってる夫婦関係があればこんな病にならないのかもね。
    でも今日は夫の付き添いで、育児に関する講演を聴きに行ってきました。先生は私の事情を知ってるので、私の心にも夫にも響くお話を沢山してくださり、涙涙でした。その後、夫と都心を散歩し、パスタを食べカフェでコーヒーを飲みました。そして子を迎えに夫の実家へ行き、和やかな時間を過ごしました。夫の態度がやわらかくなった気がしました。
    でも私は夫の心が見えません。一緒にいてもたりないパズルをしているような…変な感情が拭い去れません。

    • 0
    • 05/02/05 15:18:48

    &#x{11:F9F4};さん、うちも価値観、性格まったく違くて噛み合わないんです&#x{11:F998};まだ私は20歳旦那19歳という若さでデキ婚でなんも分からずの結婚で今はすごく後悔&#x{11:F9A5};本当、大丈夫?とかの言葉さえあればだいぶ違うんですけどね&#x{11:F9C5};昼前にデパス飲んだけどなんだかふわふわ&#x{11:F8A4};

    • 0
    • 05/02/05 14:47:43

    ひつじサン大丈夫ですか?私の旦那も理解ないですよ&#x{11:F997};旦那は私の性格と正反対で自己中で短気で思いやりがホントになくて結婚してまだ2年だけど何度も離婚を考えましたよ。その度に謝られて思い止まっての繰り返しデス&#x{11:F9D0};私の病気に関しても無関心ですし…仲がイイ時もあるのですが価値観、性格が全く違うから旦那の薄情なトコが大嫌いですねぇ。離婚は主サンも言ってたみたいにチビの為に出来ないですけど、もっと心の広い思いやりのある人と結婚したかった…&#x{11:F9D3};って思うのが本音です。ひつじサンの気持ち、凄く分かりますよ。ありがとう!とか大丈夫か!とか、ささやかだけど夫のそんな一言に救われるのにね。。もっと病気も治るのに…って私も思います。でも、仲直り出来るといいですね&#x{11:F995};私も何度も衝突しては和解の繰り返しだけど頑張りましょ&#x{11:F89F};愚痴ならいくらでも聞きますし&#x{11:F9CC};

    • 0
    • 05/02/05 09:40:15

    ひつじさん、昨夜は喧嘩したんですね&#x{11:F997};うちは喧嘩どころか会話すらありません。私が体調悪くなってから初めの頃は喧嘩ばかりしてた。私が体調悪くても病院じゃ異常ないなら仮病だとか言われたり理解してもらえず&#x{11:F9A5};最近は体調悪くても旦那には見せないようにしてるし、旦那も聞きもしないです。もう頼るのやめました。離婚は子供たちの為に出来ないし、朝から愚痴でした&#x{11:F9C7};今朝は左腕がしびれてる感じです&#x{11:F999};またなんか病気じゃないかと心配に&#x{11:F9D3};

    • 0
    • 05/02/05 01:22:43

    話は変わるけど
    今、旦那と静かな喧嘩になってしまった。と言っても私がつっかかったのだけど、旦那は私に対して励まし、ねぎらい等のやさしい言葉が一切ないんです。だからそんな精神的に満たされない不満を言ってるうちに…離婚したくなっちゃって、離婚話になっちゃった。でもそうしたら不思議と旦那に期待する必要がなくなってスッキリ。今後の生活はどうしようという気持ちに切り替わりました。
    本当にするかしないかは別として、こんな風に考えてしまうのも病気のせい?皆さんは旦那さんと離れてしまいたい欲求にかられる事はありますか?

    • 0
    • 05/02/04 22:38:07

    &#x{11:F9F4};さん、私も申請してみます。病院で聞けばいいんですか?
    話変わってボアは旦那が可愛いからって好きで曲とか私も聞くようになり好きになりましたよ。カラオケでも歌ったり&#x{11:F99B};最近は体調&#x{11:F9A5};で行けませんが&#x{11:F997};

    • 0
    • 05/02/04 21:38:03

    ひつじさん、今日は症状出なくて良かったですね~その調子&#x{11:F9A2};私は薬飲んだけどさっきの体が揺れてるような感じが恐くてまた起きないか不安です&#x{11:F998};

    • 0
    • 05/02/04 21:29:39

    こんばんわぁ&#x{11:F957};私のめまいは主サンと同じでフワフワした感じです。船酔いしてるみたいな…&#x{11:F999};なんとも言えない感じで薬飲み始める前のひどい時は焦点が合わないぐらいで人の顔もまっすぐに見れない時もありましたよ&#x{11:F9AC};主サンも結構長い間病院に行かれてるから32条申請した方がいいですよ&#x{11:F9A0};私は申請するまでは旦那が医療費がチビよりもかかるね!って言われて確かに&#x{11:F9A5};と思ってたケド今は気にしなくてよくなったから病院にも行きたい時に行けるし旦那も文句言わなくなったよ&#x{11:F995};国保だったら診察代は全額免除で県によって薬代は一部負担の所もあるみたいデス&#x{11:F9A0};うちは薬代は一部負担なんだけど東京は全部負担してくれるんだよねぇ!ところで、ひつじサン大丈夫かなぁ?

    • 0
    • 05/02/04 21:26:31

    元気ですよ~。
    倦怠感があるくらいで、今日は初めてふらつきや動悸もありませんでした。うれしいです。
    午後からはヨッコラショという感じですが、&#x{11:F9C2};で一周買い物に行ってこれました。
    でもイトーヨーカドーの事件、恐いですね。私の不安神経症をたどると原点に長崎の少年殺人がある気がして、そのテの事件が恐いんです。
    今は刺激に弱いので特に嫌です。子供を安心して遊ばせる場所が欲しいです。東京は空き地もないし、車の通らない道もないんです。変な人も多いです。

    • 0
    • 05/02/04 19:44:42

    &#x{11:F9F4};さんのメマイはどんなの?ぐるぐる回る?私のはぐるぐるじゃなくふらふらするような&#x{11:F9A5};何とも言えない感じですね。

    • 0
    • 05/02/04 19:08:55

    私も32条の申請してみようかな!もう1年くらいは病院通ってるし‥。国保は全額負担なんですね&#x{11:F999};うちは国保だから助かります。&#x{11:F9F4};さんの首の周りの圧迫感やメマイ分かります。なんだかふわふわして恐いですよね&#x{11:F997};私はそれに頭のしめつけ感が加わり頭へんになるんじゃないかと思いますよ。さっき寝ころんでたら体が揺れてるような感覚に&#x{11:F9FC};地震かと思ったけど違うし&#x{11:F9A5};恐いです。恐くて胸にも違和感が&#x{11:F9A5};薬飲まなきゃ&#x{11:F9A9};

    • 0
    • 05/02/04 18:39:51

    32条は基準なく希望すれば加入できますよ。手数料で最初に2、3千円かかりますが国保だと全額負担され、うちは社保だから少しだけ払いますが。申請してから2ヵ月ぐらいかかる病院もあるみたいですが&#x{11:F9A0};別の病気(精神系以外)には適用されません。私達の病気って長期的な治療が必要だったりするから治療費がバカになんないし&#x{11:F9D0};私は症状出ると首周りの圧迫感やしめつけ感、めまいですねぇ&#x{11:F997};主サンも今は薬に力を借りて乗り切りましょ&#x{11:F8F4};ひつじサンが言ってたみたいに私も心のビタミン剤だと思って飲んでますょ&#x{11:F9A0};あっ、ボアいいですかぁ~?&#x{11:F9A4};音楽はストレス発散になるので私も大好きです&#x{11:F995};

    • 0
1件~50件 (全 204件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ