なんでも 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 あ↑じゃば!! KDDI-CA32 06/11/25 23:58:14 明日実親が来ます。少しは成長した所を見せたいので、おいしい手料理をご馳走したいです!なので協力してもらえませんか? 続きます。 キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 46 胡瓜酎ボケボケママン N701i 06/11/26 09:14:36 主さん、がんばれ!そんなに悩まなくても何を出してもご両親は喜ぶと思うよ! 0 No. 45 主 KDDI-CA32 06/11/26 08:15:51 おはようございます。あれから子どもが起きてしまって、携帯見れないまま寝てしまいました。 なんだかみなさんすみません。いろいろアイデアいただいて、ありがとうございました。N901isさんありがとうございます。 メニューについて、もう一度考えます。もうこの際、実親にも聞いてみたいと思います。作らなくていいよっと言われそうですが… もう一品は、なまくら調理師さんの水菜と長いもの和え物を作りたいと思います。ありがとうございます。 一言お礼が言いたかったので、あげました。お付き合いいただいて、ありがとうございましたm(_ _)m 0 No. 44 ↓ N901iS 06/11/26 03:09:34 でもね、味噌汁は主さんのお父さんと旦那さんが好きなのよ。やっぱり食べる人が好きなものを作ってあげたいんじゃないかな 0 No. 43 さぁ SA700iS 06/11/26 02:45:59 私だったら味噌汁だと合わないと思うので、根菜類があるとのことなのでキャベツとじゃが芋玉葱人参を使って野菜スープにすると思います(^O^) コンソメがあれば味付けは塩こしょうで簡単にできるしおすすめです☆ 0 No. 42 ΨなまくらΨ D901iS 06/11/26 02:20:23 そうだね。 煮込みハンバーグにしたいって言ってるもんね(^^;) 主さんごめんよ。 んじゃあらためて ・煮込みハンバーグ(きのこ類入れるんだよね?まいたけもアリな気するよ) ・ポテサラ ・味噌汁 ・あと一品は長芋太めの千切りにして水菜とポン酢であえて鰹節ちらしたのなんかどうかな?さっぱりするしおいしいよ。 ちなみに下の人 お坊さんじゃないよ 0 No. 41 あのさぁ N900iS 06/11/26 01:53:05 主さんが煮込みがいいって言ってんだから、煮込みで話を進めてあげようよ…多少バランスが悪くても、作りたいって思ったものや、主さんが食べさせてみたいって思ったものを作るのが一番いいんじゃないの?主さんの両親のことは主さんが一番良く知ってるんだから… 主さんの意志にそった方向でレスしてあげないと、結局混乱したままになっちゃうじゃん。早くメニュー決めて下拵えの準備とかさせてあげたほうが親切だと思うよ。三ヶ月の子がいて大変だろうし。 0 No. 40 主 KDDI-CA32 06/11/26 01:28:19 え…え… 和風ハンバーグにした方がいいですかね?あ~どうしよう… サラスパの具ありがとうございます。ポテトサラダの具と似た感じなんですねo(^-^)o 0 No. 39 トピズレ SH702iS 06/11/26 01:19:57 なまくら…さんって、なまくら坊主さん? 0 No. 38 ΨなまくらΨ D901iS 06/11/26 01:15:30 えのき、まいたけ、しめじで和風のあんかけ作ってハンバーグにかけてもいいんじゃない? それに大根おろしとシソをトッピングして。 それならポテサラと味噌汁でもありかな…と。 あとは白菜の煮浸しとかほうれん草のお浸しとか…。 0 No. 37 N701i 06/11/26 01:14:57 うちのサラスパの具は、塩もみ胡瓜、ハムかツナ、ゆで卵、人参であればオニオンスライスやコーンを入れて、塩、胡椒、マヨで和えてるよ! 0 No. 36 また混乱させるかもしれないが SH702iS 06/11/26 01:06:52 ポテサラとみそ汁だったら煮込みハンバーグじゃなく普通に焼いて大根おろしと紫蘇のせた和風ハンバーグとかにしたら? 0 No. 35 主 KDDI-CA32 06/11/26 01:03:37 えのきは×ですね!ぬめりが出る!勉強になります。 生クリームはないけど、コーヒーにいれるやつあります。ありがとうございます。 ポテサラとサラスパなら、サラスパの方がいいですか? あの…重ね重ね申し訳ないんですが、サラスパの具ってどんなのでしょう? 0 No. 34 N701i 06/11/26 00:55:45 センスないなんてことないよぉ。 煮込みハンバーグがあればうちは充分だから(^^ゞえのきはぬめりが出るから避けたほうが無難かも☆しめじとかエリンギならうちはいれるよ!仕上げに生クリームかけたら見た目豪勢だよ。なければコーヒーに入れるやつでいいし! サラスパ簡単だよ!茹でたスパと具をマヨで和えればOKだから作って冷蔵庫に入れておけばすぐ出せるし。 0 No. 33 主 KDDI-CA32 06/11/26 00:53:17 え!?外食ヽ(゜▽、゜)ノ まだ3ヵ月の子がいるので、外食はちょっと… それに親がくる時はたいがい寿司とったり、外食だったりしてたので頑張りたいんです。 0 No. 32 主 KDDI-CA32 06/11/26 00:50:21 実家では定番料理が多かった気がします。特に子ども(私たち)が大きくなってからは、あまり手の込んだ料理はなかった気がします。 人数が多かったので、例えば餃子も手作りではなくて市販のを約だけだったり… 0 No. 31 もう KDDI-TS33 06/11/26 00:47:11 外食にしよう 0 No. 30 主 KDDI-CA32 06/11/26 00:45:57 誤字すみません(>_<)やっぱり私、料理のセンスないな…。 煮込みはデミグラスソースかな?前にも作ったんですけど、確かケチャップとソースとなんかで煮込みました。すみません。今手元に本がなくて… えのきも足しても大丈夫ですか?舞茸…はおかしいですよね。 長いものレシピありがとうございます! ポテサラやめた方がいいですか? あの、サラスパって簡単ですか? 0 No. 29 あら N901iS 06/11/26 00:45:44 ・ニラ卵とじ ・筑前煮 ・キャベツのにんにく炒め 実家ではどんな料理が多いの? 0 No. 28 N902iS 06/11/26 00:32:02 長芋を1センチくらいの輪切りにしてこんがりバターで焼いて最後にしょうゆたらすとおいしいよ。あればチーズと黒胡椒も。 0 No. 27 あら N901iS 06/11/26 00:31:10 誤字だらけ(;^_^Aウチも洋風メニューでも味噌汁だよ。その方がバランスよくなるんだよ。 煮込みはデミグラ?しめじやマッシュルームいいね。ポテサラにコンビーフ、さらし玉葱あうよ。緑がないから、パセリ入れるといいんだけど。ないなら、ほうれん草ごま和え・ブロッコリーとゆで卵サラダ・シソのパスタ・ピーマンの煮浸しはどう? 0 No. 26 ん KDDI-SN35 06/11/26 00:30:16 さぁ、どうでさょう! 0 No. 25 ぬ KDDI-CA32 06/11/26 00:30:04 ポトプ?プ?? えっクドいですか!ポテサラも実家とは違った物を!と張り切りすぎました(/_;) ほかにある野菜が ●白菜 ●ほうれん草 ●ニラ ●大根 ●水菜 ●長いも ●根菜類 ●キャベツ ●ピーマン たしかこのくらいです。ちなみに角煮の時に、大根と水菜のサラダをしました。 0 No. 24 N701i 06/11/26 00:27:42 全体的にくどい気が…ゴメンネ メインがお肉ならポテサラにコンビーフいらなくない? 0 No. 23 主 KDDI-CA32 06/11/26 00:22:06 なんだか出てきにくい… ヤバい。恥ずか… えっと、みなさんレスありがとうございます。そして『ン』はいらないんですね。 青じそはやめます。汁にマッシュルームですね!キノコ類と一緒でも大丈夫でしょうか? なぜ煮込むのかは、普段実家では煮込みハンバーグなんぞは、出てこないので。角煮はこの前作りました。 味噌汁は父と旦那が好きなんです(/_;) 買い物に行けないので、ポテサラの具はコンビーフ・コーン・オニオンスライスでどうでさょう!? 0 No. 22 アヒル店長ヾ(゚д。)ノ゙ N901iS 06/11/26 00:20:14 生ハムにきゅうり、レタス、水菜を巻いてイタリアンドレッシングで食べる。うまいし、トマト飾れば見た目もグーだよ。 0 No. 21 N702iD 06/11/26 00:17:58 煮込みハンバーグにポテサラ、コンビーフ入りって少しクドくないかな? 煮込みハンバーグ、に味噌汁も変だから野菜スープ、サラダはもう少しさっぱりしたトマトマリネとか、水菜のサラダとか、生で食べれるほうれん草にカリカリベーコンサラダとか。 0 No. 20 あ KDDI-TS33 06/11/26 00:15:07 ポトプに~誰か~乗ってこいよ~ 0 No. 19 八橋deビキニ P902iS 06/11/26 00:12:10 ポトフ思い出した… 0 No. 18 ハンバーグしゃなくて KDDI-TS38 06/11/26 00:11:42 角煮とか唐揚げのほうがおもてなしっぽくない? ポテサラより、シーザーとか水菜とじゃこなんかを使ったサラダもいいなー。 0 No. 17 違う意味で KDDI-SA36 06/11/26 00:09:07 びっくりだ 0 No. 16 るぅ KDDI-TS33 06/11/26 00:08:55 あっ、あともう一品か~。なんだろ?私はよく海老のバジル炒めとか帆立てのソテーとかつけるかな?それかさっぱりとニラとホウレン草のお浸しとか、ホウレン草ときのこのバターソテーとか。 0 No. 15 ウチの N902i 06/11/26 00:08:01 ポテサラは塩もみしたきゅうりと玉葱と、レンジで酒蒸しした鶏ムネ入れる♪ウマ 0 No. 14 うん KDDI-SA34 06/11/26 00:07:51 どっちも私的にもナシ!うちだったら、煮込みハンバーグ、コーンスープ、ポテサラ(具は卵きゅうりハム等・・)生野菜サラダかな♪ 0 No. 13 つか KDDI-SN35 06/11/26 00:07:36 そんな変わったのじゃなくて普段通り作ったら?びっくりさせたいのは分かるけど… 0 No. 12 雨女 V604SH 06/11/26 00:05:28 青じそ入りの煮込みハンバーグ? デミグラスソースだよね? 変だよ…。 コンビーフンも変。 コンビーフだし(笑) 私なら、野菜と一緒に煮込みハンバーグを煮込んでシチュー風。ツナのポテサラに、和え物…かな? 0 No. 11 あ P900iV 06/11/26 00:05:23 何で煮込むの??トマトやデミなら青じそ合わない。味噌汁も。 めんつゆとかで煮込むならポテサラが合わない。 ポテサラはコンビーフよりツナやゆで卵、きゅうりとか入れたほうが頑張ったぽくない?? 0 No. 10 N702iD 06/11/26 00:05:03 煮込みハンバーグならソースにマッシュルーム入れた方が合うよ。 0 No. 9 るぅ KDDI-TS33 06/11/26 00:04:42 煮込むなら青紫蘇は私的にはなし。青紫蘇入れるなら和風の時。 コンビーフは家は普通に入れてるよ。ほぐして混ぜて他に彩りでミックスベジタブルも入れてる。マヨ&塩胡椒で。美味しいよ。コンビーフは生で大丈夫だよ。 0 No. 8 やっぱり KDDI-TS33 06/11/26 00:04:04 ポトプ 作ろうよ 0 No. 7 えー KDDI-SA36 06/11/26 00:03:38 普段作ってるものにした方が失敗しなくていいと 0 No. 6 N902iS 06/11/26 00:03:22 ポテサラはさらし玉ねぎと茹でた剥きエビで作るとおいしいよ♪あと煮込みハンバーグに青じそは合わないと思う。 0 No. 5 【韓流】ときめく妄想族【華流】 V703SHf 06/11/26 00:02:57 和風ハンバーグで青じそあったらおいしそうかもだけど、煮込みでタネにいれるのはどうかしら… 0 No. 4 あ F901iS 06/11/26 00:01:46 青じそは合わないかと 0 No. 3 それだけ? N900iS 06/11/26 00:00:54 煮込みハンバーグに青じそって、タネに青じそ? コンビーフはほぐしてそのままで良い。 0 No. 2 ●ナナマンス_01● SH901iC 06/11/26 00:00:28 コンビーフンがおかしいと思う 0 No. 1 続き KDDI-CA32 06/11/25 23:58:56 ●メニューについて 煮込みハンバーグとポテサラと味噌汁。後もう一品つけるとしたら? ●煮込みハンバーグについて 煮込みハンバーグのハンバーグに青じそ入れたらおかしいですか? ●ポテサラについて コンビーフンを入れたらおかしいですか?そもそもコンビーフンて生で大丈夫なんですか? ほかに何か入れるとしたら、何がおいしいと思いますか? お願いします! 0
No.-
46
-
胡瓜酎ボケボケママン
- N701i