世界一 受けたい授業 (4ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

151件~200件 (全 4141件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/31 20:38:01

    すごいなぁ

    • 2
    • 20/10/31 20:39:08

    高嶋ちさ子かっこいい!!

    • 5
    • 3287

    ぴよぴよ

    • 20/11/07 19:37:35

    顔変わった?

    • 2
    • 20/11/07 19:41:17

    昔は鞄に物入れっぱなしだったけど最近は帰ったら全部出して鞄も片付けるようになったな
    余裕がないと出来ない

    • 0
    • 3290
    • ルイス・フロイス
    • 20/11/07 19:53:31

    奥さん片付ける余裕ないのかな?もうこれは性格???服も畳めないのかな

    • 0
    • 20/11/07 19:53:32

    後生大事にとっているの??汚い部屋過ぎてドン引きした

    • 0
    • 20/11/07 19:56:22

    部屋着なんてほとんど降格なんだけど

    • 6
    • 20/11/07 19:58:15

    ときめかない服を降格しても着ないってコンマリは言うけど、私は着るよ…

    • 13
    • 20/11/07 19:59:23

    帯が欲しくて買う人もいるよね。

    • 6
    • 20/11/07 20:00:32

    化粧のせいかコンマリの顔が日系アメリカ人のようになった。

    • 6
    • 20/11/07 20:08:06

    途中からみたんだけど、この滝沢くんっていうのは父子家庭なの?仏壇があるけど奥さんのとか?

    • 0
    • 20/11/07 20:11:13

    本の帯もいるとか、部屋着はなんでもいいとか、文句ばっかり言ってる人の部屋って散らかってそうだね

    • 0
    • 20/11/07 20:11:40

    こんまり先生の著書は捨てて良い?

    • 8
    • 20/11/07 20:15:45

    >>3297
    本の帯も要るし部屋着は降格だけど部屋めちゃ綺麗に片付いてる
    出した物はすぐ定位置に戻す癖ついてるから

    • 0
    • 20/11/07 20:16:17

    先生、顔は整形ですか?

    有田こういうつもりだった?

    • 0
    • 20/11/07 20:19:15

    こんまりの捨て術は、もはや古いと言われてるよ。だからいち早くアメリカ行ったんじゃないの?
    一昔前、私も本買ったけどね笑

    • 0
    • 20/11/07 20:20:35

    >>3296
    wiki見たら別れたとか死別とか書いてないから居るんじゃない?

    • 0
    • 20/11/07 20:21:20

    >>3297

    本の帯は捨てないけど、いらない服はバンバンすてるし紙類も古いのから捨ててるよ。
    だから部屋は片付いてるよ。

    • 0
    • 20/11/07 20:21:20

    あら?こんまりってアメリカで炎上したよね。

    • 1
    • 20/11/07 20:33:45

    俵万智って何かねちっこい恋愛してそう

    • 0
    • 20/11/07 20:33:54

    恋愛体質な人に人気なのかな

    • 0
    • 20/11/07 20:40:22

    ボンビーガールの子だね

    • 0
    • 3308
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/11/07 20:40:42

    再現の女子高生、ボンビーガールの子かな?

    • 0
    • 20/11/07 20:40:56

    この女の子、ボンビーガールの子だよね

    • 1
    • 20/11/07 20:41:57

    切なさがまったく伝わらないね。
    本当に女優になりたかったのかな?

    • 1
    • 20/11/07 20:42:31

    見たことあるような、、、と思ったらボンビーガールか!みなさん、教えてくれてありがとう。

    • 0
    • 20/11/07 20:45:17

    あら、紹介したね。
    なんでこんなに推されてるの?

    • 0
    • 20/11/07 20:46:24

    佐藤栞里言ってって言われたのかな

    • 0
    • 20/11/07 20:53:29

    番宣のくだりがなんかウザい。

    • 1
    • 20/11/14 20:20:22

    この子、目が笑わないんだね

    • 1
    • 20/11/14 20:32:26

    交友関係知らない親の子がいじめ加害者って合ってる気がする

    • 0
    • 20/11/14 20:35:16

    小さい頃、結構難しい子だった覚えがある。

    • 2
    • 20/11/14 20:36:40

    これさ、相手の親も怖いよね
    自分の息子の悪さも人のせいにしてるし

    • 6
    • 20/11/14 20:42:20

    加害者親が最初から謝罪するケースって少数では?

    • 6
    • 20/11/14 20:43:10

    こんなまともな加害者親なんていないよ

    • 6
    • 20/11/14 20:44:57

    お父さんが冷静でちゃんと行動にも移してくれて頼もしいね

    • 2
    • 20/11/14 20:45:22

    この本のレビュー見たら酷評だらけだった。中身見なくてもなんとなくこの本がある意味話題になる理由が分かったわ…

    • 1
    • 20/11/14 20:46:36

    両親がこんなに子どもと向き合ってるのにいじめの加害者になることもあるんだね

    • 2
    • 20/11/14 20:46:41

    うーん。
    これ、実際の本を読むと著者がだんだん自分達の事を被害者扱いしてほしい感を出してきたりして素直に読めなかったわ。
    この被害者親はこんな態度に書かれてるけど、実際はどうだったのかしら、とか。

    • 9
    • 20/11/14 20:47:45

    >>3320
    本当に!実際は逆ギレかトンズラだよね。
    もう本当に加害者?ってくらいの態度。

    • 4
    • 20/11/14 20:48:16

    吊るし上げられるくらいの罰を受けて欲しい

    • 12
    • 20/11/14 20:48:52

    これ全部みてないけど、いじめた方の言い分って微妙。

    • 8
    • 20/11/14 20:49:00

    >>3324
    私も。普通に心が育ってたら友だちに正座させたり、閉じ込めたりしなくないか。と思ってしまうし。

    • 6
    • 20/11/14 20:51:13

    先生同士もいじめあったしね…

    • 4
    • 20/11/14 20:51:39

    さっきね、いじめの数のグラフ見た人いる?
    小学校が断トツ多くて、中高が同じくらいだった。


    私は中学が一番難しくて高校は皆無と思ってたよ。

    • 3
    • 20/11/14 20:51:58

    どんな先生のクラスがイジメが多いって言ったの?

    • 0
    • 20/11/14 20:52:01

    >>3327
    加害者側の主観だもんね。

    • 5
    • 20/11/14 20:52:05

    小中高関係なくいじめをしたら、実名で全校生徒に公表すればいい
    高校に至っては、進学就職できないようにすればいい

    • 3
    • 20/11/14 20:53:18

    うちも今こんな感じの問題で悩んでるけど、あまり参考にならなかったかな。

    • 0
151件~200件 (全 4141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ