1歳なのにすぐに怒る娘

  • 乳児・幼児
  • きーちゃん
  • PC
  • 05/01/12 21:50:12

1歳になったばかりの女の子がいますが、すぐに怒るんです。しかも泣いて訴えるのではなくて、床に寝転がって「ウギャギャ~!」と文句を言います。しかもその文句は5分くらい続きます・・・。上に4歳の男の子がいますがお兄ちゃんにオモチャを取られたり、自分が行きたい場所に行けないだけで凄い怒ります。最初は可愛いな~と思っていたけど段々エスカレートしていってる気がします(^_^;)普通1歳だったら怒っても抱っこしたら泣き止んだり、違う物でごまかせたりするけど、ウチの子は全然駄目です。1歳の今からこんなに凄いのに2歳の反抗期になったらどうなるのか?と不安な毎日です。怒りっぽい赤ちゃんはそのうち落ち着いてくれるんでしょうか?私の愛情不足なのかな・・・。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • きーちゃん
    • PC
    • 05/01/12 22:18:48

    またまたお返事ありがとう。もうイヤイヤ期なんですね。早い・・・。2歳からだと思っていました。上の子はまだ幼稚園は行っていないので、下の子だけに接してあげられる時間が無いので寂しい思いをさせてるのかと思ってました。でも2歳になってから少し落ち着いたと聞いて安心しました。お2人ともありがとうございます。

    • 0
    • 3
    • きーちゃん
    • PC
    • 05/01/12 22:14:00

    夜は8時に寝て、朝は7時過ぎに起きます。夜泣きもありますが、子守唄ですぐに寝てくれるし、昼寝は1回で1時間~2時間です。確かに眠い時に怒る事が多いですが、怒り方が赤ちゃんではなく子供みたいなんです。こちらの言っている事は殆ど理解しているようで2人目ってこんなに成長が早いのかな?と不安です。

    • 0
    • 2
    • 2歳4ヶ月の娘がいます。
    • PC
    • 05/01/12 22:11:40

    イヤイヤ期が始まったのではないのでしょうか?
    うちの娘も1歳前から床にひっくりかえったり、抱っこをなかなかさせてくれず、反りかえって大泣きしてました。
    買い物に行くと必ずしてましたので、違う物で気をそらしてました。
    2歳になってマシになりました。
    ようやく落ち着いてきたのでほっとしていたのですが、また2歳3ヶ月頃から始まりました。
    最近は何をしても気をそらせず、床で寝てます。
    なだめても怒るばっかりなので、しばらくほっています。
    ある程度すると、機嫌を直して、立ち上がってニコニコしながら歩いてきます。

    3歳ぐらいまでは大変みたいなので、頑張りましょうね!

    • 0
    • 05/01/12 22:09:40

    睡眠不足では?十時間は睡眠とらせてますか?それから九時には寝せてますか?たまにイライラはきちんと睡眠がとれてないと起こるとき聞いたことがあります。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ