くもんに行ってる方

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • KDDI-KC33

    • 06/11/15 13:41:31
    レスありがとうです!明日体験入学に行って様子みてみます。 本人が気に入って行きたいと行ってくれればいいです

    • 0
    • No.
    • 4
    • みい
    • KDDI-KC33

    • 06/11/15 07:18:52
    幼児って書いてあれば可能です。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 年中
    • SH900i

    • 06/11/14 23:49:46
    どこのくもんも園児から通えるのですか?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 公文のスタッフ
    • P901iS

    • 06/11/14 22:26:25
    まだわからなく、慣れない幼稚園生のうちはほとんど1対1です。読めたり書けたりはその子その子で違うのでなんとも言えませんが、最初は線で結ぶ事から始めます。その時の問題文は先生のあとに習って復唱します。

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-SA36

    • 06/11/14 22:07:40
    知り合いの子年小から行ってます!今はたし算をしてるみたい。来年年中です!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック