ロキソニンについて

  • なんでも
  • カゼッピキ
  • KDDI-TS33
  • 06/10/31 14:21:03

風邪で咳が出ています。だるいし熱っぽいのに計っても熱はありません。こんな時はロキソニンは飲んではいけないのでしょうか?
昨日熱がなかったものの、飲んだら少し元気になれたのですが。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 18
    • 薬剤師です
    • KDDI-SA35

    • 06/10/31 17:44:06

    ロキソニンは医師の処方がないともらえません。しかし自己管理で飲まれても知識があれば大丈夫です。ロキソニンを服用する際は胃薬と一緒に飲んで下さい。
    生理痛、間接痛発熱にも効きます。
    薬剤師としては効果が高く副作用の少ないのでお勧めです。しかしむやみに服用するのはどんな薬でも良くありません。
    あと虫歯とロキソニンは何の関係もないと思います。同じ時期に抗生剤を服用されていませんか?そちらの影響のように思います

    • 0
    • No.
    • 17
    • 元介護士
    • SH901iC

    • 06/10/31 17:29:24

    お話し終わってるとこすみません。老人ホームである利用者さんがロキソニン自己管理で飲み続けてたことが原因で吐血しました。非常に胃に負担がかかる薬です(>_<)一度もらった薬剤師さんに相談するとか…気をつけた方がよい薬なそうです。

    • 0
    • No.
    • 16
    • うん
    • KDDI-CA33

    • 06/10/31 17:23:28

    虫歯とロキソニンは関係無いように思うけど…。
    バファリンでも同じ事がおこるよね。
    ただ単に自分の不注意じゃない?

    • 0
    • 06/10/31 17:16:39

    ロキソゎ解熱&痛みを抑える薬です。
    私は頭痛、生理痛の時に服用してます。

    • 0
    • No.
    • 14
    • やべー
    • KDDI-SN34

    • 06/10/31 17:08:36

    めちゃくちゃ飲んでたわ…
    辞めよ!

    • 0
    • No.
    • 13
    • ↓の
    • N900iS

    • 06/10/31 17:07:15

    虫歯とロキソニンの関係は何ですか?意味がわからなくて…。

    • 0
    • No.
    • 12
    • KDDI-TS33

    • 06/10/31 14:44:56

    本当皆さんありがとうございます。薬の事はきちんとお医者さんに確かめないとだめですね。でもレス皆さんありがとうございました。

    • 0
    • 06/10/31 14:43:30

    ロキソニンは特に医師から指導されてなければ、常用しない方がいいですよ。下の方に大丈夫とありましたが、炎症を取る薬ではありませんよ。

    • 0
    • No.
    • 10
    • KDDI-TS33

    • 06/10/31 14:39:45

    そうですか(*_*)
    いずれにしても薬を安易に口にしてはいけませんね!気をつけます。

    • 0
    • No.
    • 9
    • KDDI-KC33

    • 06/10/31 14:36:33

    毎日1錠を朝晩飲み続けてたら、虫歯から来るばい菌が喉に入り、膿になってたみたいです。
    そのまま気付かなかったらしんでたみたいですよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • KDDI-TS33

    • 06/10/31 14:34:35

    飲み過ぎって私は一日1錠ですが、どれ位飲んだのですか?

    • 0
    • No.
    • 7
    • KDDI-KC33

    • 06/10/31 14:32:39

    私はロキソニンの飲みすぎで死ぬ思いしました。
    だから、私はロキソニンの服用は進めれません。

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-TS33

    • 06/10/31 14:30:25

    あさん ありがとうございました
    m(_ _)m

    • 0
    • No.
    • 5
    • D901i

    • 06/10/31 14:28:46

    咳がでてるなら、喉や肺近辺に負担がかかって少なからず炎症があるだろうし、飲んで元気になれたなら別に飲んでいいと思うよ。それほど飲んで負担になる薬じゃないよ

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-TS33

    • 06/10/31 14:24:37

    そうですよね。解熱鎮痛剤なのはわかっているのですが、、。
    やめときます!
    ありがとうございました!

    • 0
    • No.
    • 3
    • 鎮痛剤だから
    • KDDI-TS37

    • 06/10/31 14:24:34

    関節がだるかったり、頭痛にはきくから、楽にはなるのでは?
    飲んでいいのかどうかはわかんない。

    • 0
    • No.
    • 2
    • それはね
    • N902i

    • 06/10/31 14:23:02

    解熱鎮痛の薬。風邪薬ではありません。飲まないほうがいいと思うけど。

    • 0
    • No.
    • 1
    • みー
    • P902iS

    • 06/10/31 14:22:08

    解熱鎮痛剤だからね~

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ