年子の散歩や買い物のときなどについて

  • 乳児・幼児
  • あきら
  • PC
  • 05/01/08 16:02:42

うちには1歳3ヶ月差の子どもが2人います。ちなみに下は2ヶ月。
ここで皆さんに相談なんですが、上はベビーカーに乗ってくれない子なので下をおんぶか抱っこで、買い物or散歩に行きたいのですが、抱っこかおんぶどちらが動きやすいですか?今度、抱っこ紐かおんぶ紐を買いに行きたいのですが、どちらを重視したのを買ったらよいか・・・
また、皆さんの使ってるものや、買い物や散歩のスタイルを教えて下さい(^-^)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 05/01/13 14:38:12

    りょうさん、かずさんいろいろとありがとうございました(∩_∩)ゞ
    なかなか主なのにみにこれなくてすいませんm(_ _)m
    とても参考になりました☆ありがとうございました(*⌒∪⌒)/

    • 0
    • No.
    • 14
    • かず
    • KDDI-HI31

    • 05/01/13 13:49:53

    バギーボード使ってますとレスしたものです。
    うちのは角、丸パイプどちらも取り付け可能です。またA型B型AB型のどれにでもつけられます。さらにシート2ゴーもあります。これは座らせることも出来ます。が臑が当たって痛いです。どちらも荷物はかけられますが、シート2ゴーは荷物はお勧めしません。

    • 0
    • No.
    • 13
    • ママ
    • SH900i

    • 05/01/12 08:20:18

    レスありがとうございましたo(^-^)o!参考になりました!

    • 0
    • No.
    • 12
    • りょう
    • SH505i

    • 05/01/11 22:49:23

    私も2人目が産まれて、バギーボード買いました。どのベビーカーにも付けれると書いてありますが装着口&#x{11:F9A8};が丸なのでベビーカーのパイプ&#x{11:F9A8};が楕円のうちのには付け難かったですが何とか付きましたよ。でもベビーカーをたたんで終う時にひっかかってしまって完全にたためませんが… 上の子は喜んで乗ってるので買ってよかったです&#x{11:F9A9};
    荷物もかけれますよ。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ママ
    • SH900i

    • 05/01/11 18:19:44

    横レスすみません!私も年子なのでバギーボード購入しようと思ってるのですがボードに子供をのせるとバギーに荷物をかける事は可能ですか?やはり邪魔になるのでかけれませんか?

    • 0
    • 05/01/11 16:45:33

    すみません!バギーボードってどんなタイプのベビーカーにも対応してるんですか?うちのはAB兼用型なんですが。。

    • 0
    • 05/01/11 16:42:53

    主さんありがとうございました(^O^)あたしも年子出産予定なので買物とかどうしようと今から考えちゃって&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 05/01/11 16:38:57

    ゲストさん遅くなってごめんなさい!
    バギーボードとは、バギーにつける子どもが立てるステップの事です。
    バギーとママ(押して)の間に立てるものですよ☆

    • 0
    • 05/01/09 14:25:56

    横からすいません。バギーボードって何ですか?

    • 0
    • 05/01/09 13:48:14

    みなさんありがとうございます(>_<)ほとんどの方がおんぶが楽のようですね☆買い物などでは、手悪さしないように要注意ですね(^-^)みなさん、おんぶしてるのに抱っこってすごいですね( ̄□ ̄;)力のない私でも出来るかな(x_x)
    下が手を離れるまでは体力勝負ですね(^-^;
    かずさん、バギーボードは良いこして乗っててくれますか?ベビーザラスで見つけて以来、かなり気になってました(^-^)
    あと、みなさんの使ってるおんぶ紐はどこのメーカーのものですか?参考までに教えて下さいm(_ _)m

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-TS31

    • 05/01/08 20:58:43

    1歳半離れた年子ですが、私はおんぶです。首がすわるまで抱っこしてましたが上の子が私の周りでチョロチョロすると姿が見えずらくて危ないな~とよく思いました。世話もしにくいし(^_^;)それに上の子も必ず抱っこをせがむのでおんぶのほうが断然楽でした。

    • 0
    • 05/01/08 20:46:09

    私は抱っこのほうが良いような。最近寒くなってきたし二ヵ月ならおんぶしにくいのでは?私は今下が11ヵ月ですがだっこじゃないと後ろで何してるかわからないし(何でも触りたがるので)人見知り時期で私の顔が見えないと恐いみたいで嫌がります。おんぶのが楽ですがまだ小さいうちはだっこが良いと思います。

    • 0
    • 05/01/08 19:45:35

    うちもおんぶです。買い物の時は上の子をカートに乗せます!散歩はしないのでわかりません。

    • 0
    • 05/01/08 17:04:42

    うちも断然おんぶです&#x{11:F9CE};前抱っこだと上の子供の面倒見るのに疲れちゃいます&#x{11:F9AB};

    • 0
    • No.
    • 1
    • かず
    • KDDI-HI31

    • 05/01/08 16:21:12

    私はおんぶです。おんぶだと上の子をだっこ出来るし、買い物もラクです。
    使っているのは昔ながらのタイプです。見た目はチョット…だけどママコート着ちゃえばわからないし。
    首が座るまではニンナナンナのを使ってましたが、おんぶにすると不安定な感じがしたので買い換えました。
    ベビーカーにはバギーボードを付けてます。2歳から使えます。うちは重宝してます。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ