至急!圧力鍋でシチュー

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/10/21 19:03:04

    うちの圧力鍋(ティファール)だとシューって加圧掛かってきたら弱火で3分、その後ボタンが下がるまで放置で、カレーシチュー辺りは出来上がるよ
    蓋開けてからルーとか味付けね&#x{11:F9CE};

    • 0
    • 11
    • えーっと
    • N902i
    • 06/10/21 18:56:46

    次からは、作り方・手順を調べてから作り始めようね。
    だいたい、圧力鍋だと切った野菜と決まった量の水を入れて、粘りのない調味料なら少し入れて、蓋をして加熱。重りが振れたら弱火に落として説明書の時間を参考にして加熱。時間がきたら放置。圧が抜けたら蓋を開ける。シチューならルウを入れてさらに煮る…って感じだよ。

    • 0
    • 06/10/21 18:55:28

    みなさんありがとうございます!本当にありがとうございました!

    • 0
    • 9
    • KDDI-CA32
    • 06/10/21 18:53:25

    牛乳もルウも圧力し終わってからだよ

    • 0
    • 06/10/21 18:49:47

    大まかにしか書いてない…シチューのやり方載ってないし…

    • 0
    • 7
    • KDDI-SA36
    • 06/10/21 18:44:40

    説明書見なよ

    • 0
    • 06/10/21 18:38:20

    cressの圧力鍋です。牛乳はいつ入れるんですか?野菜煮えてないけど蓋するんですか?

    • 0
    • 06/10/21 18:28:05

    シュシュッとなったら1分だよ、活力鍋。

    • 0
    • 4
    • 親切な私
    • KDDI-SA35
    • 06/10/21 18:25:24

    朝日軽金属なら~
    シュシュシュとなったら弱火♪10分たったら火をとめ余熱~♪ラララ~♪10分間♪ラララ~♪10分間♪どう?で、出来てる~♪って感じかな?!

    • 0
    • 06/10/21 18:22:36

    圧力鍋はルーを入れる前までしかできないよ
    野菜等が煮えたらルーをいれて煮込む

    • 0
    • 2
    • 説明書ないの?
    • D902i
    • 06/10/21 18:21:43

    うちは沸騰したら(音が鳴ったら)中火にして6~7分煮込み、火を止めて放置。

    • 0
    • 1
    • 魚じゃなくて肉食いてえぇ(・Д・;)
    • KDDI-SA36
    • 06/10/21 18:21:27

    シューって蒸気出てきたらよわびで5分くらい煮てなんかカチっと下がったら開けてルー入れる

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ