怖い!!これ、ほんと?

  • なんでも
  • PC
  • 06/10/19 00:48:58

10年後にかなりの生物が絶滅するって知ってますか?
ちなみに、いまからどれだけ頑張ってもそれはもう回避できません。
このままのペースだと20年後には感染症などでかなりの方が亡くなり、自然災害がひどく、水不足か洪水のどちらか、そして食糧不足になります。
30年後にはかなりの地域が砂漠化。人類はあと100年ももたずに絶滅するとされています。このままだと、子どもが寿命まで生きるのはかなり困難でしょう。
温暖化だけの影響がこれです。
少しずつでも…なんて言ってる場合じゃないですよ。



某サイトのコピペ。
環境破壊や温暖化のせいでこうなるの?
ホント?
10年後とか20年後とかいまいち実感わかないんだけど、、、。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/10/19 02:44:33

    とりあえず今生きてりゃいーじゃん

    • 0
    • 26
    • まず
    • KDDI-CA32
    • 06/10/19 02:42:49

    100年以内に人類滅亡なんて論理的に無理。

    • 0
    • 06/10/19 02:38:26

    そうそ、そん時はそん時。

    • 0
    • 24
    • まぁ
    • KDDI-SA33
    • 06/10/19 02:36:26

    なるようになるさ。

    • 0
    • 23
    • いつの
    • SH901iS
    • 06/10/19 02:23:22

    話しかは、分からないけど人間って言う生き物は存在しなくなるのは確かだよね。
    今コツコツ頑張っている温暖化対策も全く無駄!って訳じゃないらしいけど、温暖化の原因と言われる物を全てストップしなきゃ200年後(もしかしたら、それより前)には温暖化で、殆どの国は沈没するみたいだよ。

    • 0
    • 22
    • 時の流れに身をまかせ
    • SH902i
    • 06/10/19 02:17:05

    テレサ・テンも歌ってるし、大丈夫大丈夫

    大丈夫だ~
    って志村けんも言ってるし

    • 0
    • 21
    • ゴマ
    • D701i
    • 06/10/19 02:14:12

    まぁ何が起きるか分からないし、人間はどうしようもない。流れに身を任せるのみ。

    • 0
    • 20
    • 楽観主義
    • V803T
    • 06/10/19 02:12:06

    長い歴史の中で、地球が暑くなったり寒くなったりするのは 初めてのことでは無く、その中で、生物は 進化を続けて環境に適応して来たのです。
    これから どんな風に進化して行くのかも分からないのだから、そんなこと誰にも言い切れないよ。 安心してお休みなさい。
    ただ、環境破壊を防ぐ努力は、一人一人 皆がしていかなくてはならないことだと思いますよ。

    • 0
    • 19
    • フォトンベルトは
    • SH901iC
    • 06/10/19 01:33:34

    デマじゃん

    • 0
    • 18
    • あ~
    • KDDI-CA32
    • 06/10/19 01:31:13

    フォトンベルトのこと?

    • 0
    • 17
    • 有り得るね
    • KDDI-CA33
    • 06/10/19 01:21:26

    地軸が一度変わるだけでヤバいのが地球だから。

    • 0
    • 06/10/19 01:07:52

    頭の良い人達がなんとかしてくれるさ。
    ってぐらいに考えておこう…。考えたら恐ろしいしきりが無い(Тωヽ)

    • 0
    • 15
    • 前も
    • KDDI-SA33
    • 06/10/19 01:05:25

    トピあったよ。

    • 0
    • 06/10/19 01:02:34

    ニュース糧の、日本てヤバイの?だかってトピみてると、もっと恐くなるよ((゚д゚;))

    • 0
    • 06/10/19 01:02:26

    宇宙規模で考えてみなよ
    100年前後でこの状況がひっくり返ることはないから。
    サイトってどこ?

    • 0
    • 06/10/19 00:55:47

    これ、今からどんだけ頑張ってもだめなのかな?
    1人1人じゃ、弱そうだから、みんなで頑張らない?
    なんか、昔ママスタにもそんなトピあったよね?
    あれなんてトピタイだったっけ?
    シャワーの温度1度下げたら1人あたり年間どんだけの節約になる~とかのあれ。

    • 0
    • 11
    • 自然に
    • SH902i
    • 06/10/19 00:54:39

    自然に逆らうとこうなるさ。必然的にそうなる。人間自然を作れないから、人間は自然を守り増やすことしかできない

    • 0
    • 10
    • その前に
    • N901iC
    • 06/10/19 00:53:59

    いろいろ起きるよ。

    • 0
    • 9
    • なんだか…
    • KDDI-SN33
    • 06/10/19 00:53:33

    チェーンレター(メール)ちっくな感じ。

    • 0
    • 8
    • KDDI-CA33
    • 06/10/19 00:53:22

    その前に大地震で日本は…

    • 0
    • 06/10/19 00:53:20

    本当だよ、本当!だからうちは、今、冥王星の別荘にいるもん(笑)

    • 0
    • 6
    • KILL
    • KDDI-TS33
    • 06/10/19 00:52:48

    先の事は誰にも分からない

    • 0
    • 5
    • 真剣に
    • D902i
    • 06/10/19 00:52:41

    怖いんですケド∑(((゚д゚Ⅲ)))

    • 0
    • 4
    • デコピカ(゚Θ゚)シラガマンゲー
    • P701iD
    • 06/10/19 00:52:13

    こわいね…

    • 0
    • 3
    • 百年後に絶滅は
    • SH702iS
    • 06/10/19 00:52:12

    どうだろ

    • 0
    • 2
    • 本当だったら
    • V902T
    • 06/10/19 00:51:36

    大変

    • 0
    • 1
    • 黒糖100㌔
    • KDDI-SN32
    • 06/10/19 00:50:34

    やめてよ…( ̄△ ̄)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ