職安で仕事見つかって働いてる方or探してるシングルママ

  • シンママ
  • くみ
  • D900i
  • 05/01/06 03:25:02

居ますか??
新聞に入ってる求人広告と職安で募集してるやつはほぼ一緒なんかなぁ?
広告で見つけて面接行っても『ん~まだお子さん小さいんですね。病気なったりしたら休まなくちゃいけないんですね?誰かみてくれる方はいます?』って聞かれて『居ません』ってゆって面接結果がこれだけの理由かはわからないけど不採用ばっかりで…職安だとスムーズに見つかったりするんですかねぇ?
明日行ってみよかなと思ってるんです。
長々とごめんなさいm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 1
    • 花子
    • D900i

    • 05/01/06 08:43:53

    職安だからすぐに見つかるわけではないと思います。仕事を紹介してくれるだけで、面接は広告で見つけた所と同じです。私は以前(まだ結婚してる時)実家遠く頼れる人もいなかったけど、嘘ついて「親戚が近くにいます」とか言ってたよ。今は実家に住んでるけど、やっぱ子供が小さいからか落ちまくり…。手当たり次第受けて、前回も今回もやっと受かった!事情分かって採用してくれた所は休みやすいです。少人数の職場とかは休みにくいからやめた方がいいかな??職安行ってみる価値は有りだと思います!いい仕事見つけて下さいね☆

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ