精神科や心療内科に通ってる方に質問です

  • 病気・健康
  • ☆UNO☆
  • KDDI-SA26
  • 05/01/05 14:05:40

近いうちに精神科の診察を受けに行きたいんですが、初診の時は予約してから行った方がよいのでしょうか?初めての事なので何もわからず不安です。費用やどのような診察をするのかなども教えて頂けると助かります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 4
    • ☆UNO☆
    • KDDI-SA26
    • 05/01/06 13:56:40

    病院によって違うんですね!まずは電話して聞いてみたいと思います。ゲストさん、らむさん、レスありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 3
    • らむ
    • KDDI-HI31
    • 05/01/05 22:18:34

    大抵の精神科や心療内科は予約制だから電話で聞いてからがいいですよ。費用は初診のときカウンセリングのように色々症状等の話しをするので病院によって違うかもしれませんが一万円位でした。その後の通院は診察代約千五百円+薬代です。カウンセリングも受けるならその料金もプラスされます。

    • 0
    • 2
    • らむ
    • KDDI-HI31
    • 05/01/05 22:18:01

    大抵の精神科や心療内科は予約制だから電話で聞いてからがいいですよ。費用は初診のときカウンセリングのように色々症状等の話しをするので病院によって違うかもしれませんが一万円位でした。その後の通院は診察代約千五百円+薬代です。カウンセリングも受けるならその料金もプラスされます。

    • 0
    • 05/01/05 17:17:32

    予約が必要かどうか電話で聞いてみると良いですよ。予約外は受け付けていない所もあります。
    その時に聞けば、簡単にかもしれませんが、診察や診療代についても教えてくれると思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ