おせち料理を作りたい!

  • なんでも
  • みか
  • KDDI-SA31
  • 04/12/29 11:28:22

でも何を入れたらいいのかな?紅白かまぼことかずのこは出来たのいれるとして
あとは何を作れば?
味付けも何もわからないよー('_'?)
母はいないし姑は海外旅行で大晦日の深夜まで帰らないから、出来たら姑家族のぶんも作りたいなぁ…。
本屋に本ありますかね?でも外は雨だし行けないし。どなたか作り方教えてください((((((((^_^;)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/12/30 04:19:08

    おせち 時間かかって大変だよね。
    主サンも来年に向けて頑張れー!
    うちは 正月休みの間中 実家やらなんやら渡り歩かなきゃいけないので おせちは毎年なしですよ。
    主サン 作ろうと思った気持ちが大切だから 忘れず頑張ってくださいね!

    • 0
    • 04/12/30 03:45:07

    誰でも書き込めるほうには二チャン系と大して変わらない意地悪な人ばっかだね。ゲストは入れないほうにいる人達も、こっちではこんな嫌な人なのかと思ったら何か気持ちわる…(-"-;)

    • 0
    • 04/12/29 18:14:30

    次からはちゃんと諸事情話してくださいね。最初のほうでは雨としか書いてなかったし、子供の事も書いてない。説明不足でみんなハア?って感じだったんじゃない?てか、あっさりおせち諦めたね。本当に作る気あったの?言っとくけど一発で本来の味は無理だから日頃から練習しておいたら?

    • 0
    • 04/12/29 17:28:52

    すみません 車も無くて雪すごいので('_'?)

    • 0
    • 04/12/29 17:20:09

    タクシーで本屋って・・・

    • 0
    • 04/12/29 17:01:20

    みなさんありがとうございます。
    子供が昼寝をしてしまったので主人が帰宅したら、子供をみてもらいタクシーで本屋さんにいこうと思います。
    子供達いるとなかなか本も選べないしね。
    正月準備が楽になったぶん、のんびりした年末すごすかな。

    • 0
    • 04/12/29 16:37:10

    少ししか、わからないから、あんまり役にたたないと 思うけど…。海老→腰が曲がるまで長生きできるように。黒豆→まめまめしく働けるように。 あと忘れちゃったから、思い出したらまた きます。 料理カテに 私が 聞いた 伊達巻きの作り方乗って いますよ。

    • 0
    • 15
    • 横レス
    • KDDI-HI31
    • 04/12/29 16:29:56

    私も作りたい!うちも今日は寒すぎて車無いし外出不可(>_<)年末だし子供に風邪ひかせちゃ困るもんね 雪の中子供三人もいるのに徒歩ででかけられるわけないじゃんね!
    私は夜、本屋行くからまたわかったらレスするね!

    • 0
    • 04/12/29 16:21:45

    え?!なんでこんなに意地悪なの?あたしも雪で本屋に行くだけで子供連れて行きたくないよ。そんな面倒臭がりだけどおせちは作る!でも主さんは再来年作るんだね。だったら本屋や図書館に行ったほうがいいかもしれません。

    ウチは(()の中は来年どうするか。)錦卵(買)・伊達巻(作)・黒豆(作)・田作り(作る?)・昆布巻(買)・数の子(買)・ナマス(作)・蒲鉾(買)・いくら(貰)・カニ(貰)・松前漬け(作)・海老(作?)・お煮染め(作)・ハム等です。由来はなんとなくしか知らないのでm(._.)m

    • 0
    • 04/12/29 16:00:23

    はて?なぜでしょうか?

    • 0
    • 04/12/29 15:58:51

    なんかこの主おかしい…

    • 0
    • 04/12/29 15:56:41

    今から知っておいても損はないですよね?

    食べながら、子供に教えてあげたら楽しそうだし( ^_^)/

    • 0
    • 04/12/29 15:55:00

    子供三人分のお年玉が15万?金銭感覚ズレすぎ。

    • 0
    • 04/12/29 15:53:01

    だったら来年また聞いたら?

    • 0
    • 8
    • KDDI-SA31
    • 04/12/29 15:49:25

    ですよね 雨も雪にかわり車無いし子供達が三人いるから外でれなくて。
    おせちって一品一品意味がありますよね?それを聞きたかったんですがわかる方いませんか?
    あと味付けは関東と関西で変わりませんか?
    わたしは四国でここは東北なので…。

    今年は、旦那の叔父にさきほど、たのんで(ホテルの料理長)何とかギリギリ三万円のおせちを二つ頼んだのでそれでよしにしました。

    再来年用にききたいので教えてくださいな。

    あとは、明日届く蟹と餅くらいで、他に正月は何を食べますか?

    二年つづけて喪中だったのでいまいち思い出せなくて。もちは雑煮でたべる予定ですが。
    正月前に子供達のお年玉を三人分姑に15万円ほどもらっているので、なるべくお礼に豪華に新年会をしたいので教えてください。

    • 0
    • 7
    • ぉせち
    • P506iC
    • 04/12/29 14:50:03

    ↓の方、ナイスですッ&#x{11:F9CC};笑

    • 0
    • 04/12/29 14:37:20

    余計なお世話かも知れないけど…。数の子と蒲鉾以外に入れるものがわからない、味付けも当然わからない人がこれから姑家族の分も作りたいだなんて絶対無理。今日は外にも出ないんでしょ?それとも再来年の正月の為に1年研究?もしあと3日で作るなら
    一の重 数の子
    二の重 蒲鉾(紅)
    三の重 蒲鉾(白)
    でいかがですか?

    • 0
    • 04/12/29 13:44:47

    みんな冷たいね&#x{11:F9AC};うちはおせちって作っても食べなくて残ったりするから、角煮入り煮物と唐揚げ、エビフライ、伊達巻きとか子供が喜ぶ物を作ってお重に入れてるよ&#x{11:F995};後は、茶碗蒸しとチラシ寿司とか作ってます。

    • 0
    • 04/12/29 13:43:31

    やめたほうがいい。雨ぐらいで外に出ないようなめんどくさがりには、おせちなんて手間のかかる料理は作れません。親か姑さんに頼んで手伝って貰うって手もあるけど・・・。

    • 0
    • 04/12/29 13:38:45

    おせちの材料買いに行かなきゃね。あ!!でも雨降ったら外出れないからおせち中止だね~笑
    いっそのこと姑家族におせち買ってきて貰った方が早いしウマイんじゃない?おせちマズいのは食えないからまぢで。

    • 0
    • 04/12/29 13:34:11

    デパ-トにおせち何入ってるか見に行ったら?てか雨だったら外に出れないって・・じゃあ買い物もいかないの?病院も雨だと行かないの?意味わかんないよ~それ。傘あったら出れるでしょ?

    • 0
    • 04/12/29 11:36:17

    料理サイトに載ってるんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ