• なんでも
  • D900i
  • 04/12/29 09:57:40

姑は基本的にはいい人だとわかってるんです。でも私の子供の育児にくちだしてきたり、まるで自分の子のようにしたりいちいちうるさいんです。どうしたら口だしてこなくなりますかねー同じ様な経験のある方ご意見ください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 04/12/31 01:48:46

    非常に気まずいかもしれないけど、黙ってたらいくらでもエスカレ-トするし、自分がストレス溜めておかしくなるよりはいいと思います。本当に気にならない人はいいけど、表向きだけ流したフリでは、とてもじゃないけど続きません。おかしくなったって、姑はなんとも思わない。感謝もなければ哀れみひとつ感じないんですから。それより子供が可愛そう。誰が面倒見るの?って話。犠牲者は出しゃばって口出ししてきた姑だけで十分。

    • 0
    • No.
    • 4
    • KDDI-HI31

    • 04/12/29 15:01:09

    関係を悪くしたくないなら聞き流すが一番。
    私はぶちキレて「これ以上口出ししたら二度と会わせない」と言ってしまったため、非常に気まずい…私にはなくなった分、旦那に何か言ってるみたいだけどね。

    • 0
    • 04/12/29 14:23:51

    姑の言うとおりに育てたら旦那みたいになってしまうんですよね?だったら私には子供の将来が目に見えてかわいそうですって言うのは?

    • 0
    • 04/12/29 14:18:49

    うちの姑もイチ②うるさいですよ(-。-;)娘が産まれたばかりの頃、娘が泣いていたので抱っこしに行こうとしたら『いっとき泣かせなさい!抱き癖がつくわよ』と言った直後、自分が抱っこしに行ったり( ̄^ ̄)①才になった今でも『英語を習わせる』だのいい加減にしろって感じです(´д`)うるさい姑の言う事は無視しとくか笑って流しとけばいいですよ☆主さんの子どもなんだから姑がイチ②育児に口出す権利なんてナイですョ

    • 0
    • 04/12/29 14:16:02

    【私の子供だから私のやり方で育てます。すみません】で、どうでしょうか?たぶん黙ってても主さんの気持ちに一生気づかないと思います。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ