凍結精子でAIH

  • 不妊
  • れい
  • F902i
  • 06/09/19 19:55:25

AIHにステップアップすることになったのですが、夫が仕事を休めないし病院は遠い…。
なので時間のある時に病院に行って凍結保存してもらおうかと夫と話し合ったのですが、病院で「凍結保存だと受精率が下がる」と言われました。
凍結精子でAIHで妊娠された方、いらっしゃいますか?
また、同じように旦那様が忙しい・病院が遠いなどの方、AIHの時はどのように行いましたか?
よろしければ聞かせてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/09/21 10:32:17

    旦那は無精子症でTESE進められました。両方の睾丸から直接、精子の細胞を採取するので凍結後AIHのチャンスは2回のみです。このチャンスを逃したらAIDしか無いと言われました…。皆さんはAIDについてどう思いますか?AIDするなら子供は諦めますか?
    凍結の期限って3年でしたっけ?医者から説明されたのですが、AIDの事で頭が混乱してしまい…。
    かなり悩んでいます。主さん横レスすみません。

    • 0
    • 06/09/20 22:03:23

    皆さんたくさんのレスありがとうございます!
    病院の場所は朝のラッシュ時間は車で2時間くらいです。夫が家を出るのが7時くらいなのでギリギリOKかもしれないですね。凍結とどちらが可能性が高いか病院で相談したいと思います。
    夫は私にとってはかなり協力的だとは思うのですが、それぞれの家庭や会社の社風などがあるので…(^^;)何が一番正しいのかってわからないですよね。そもそも「正しい不妊治療の受け方」なんて考えるのが不毛かな?(^^;)
    でも二人で頑張りたいと思います。皆さん、ありがとうございました(^^ゞ

    • 0
    • 10
    • うちは
    • SH902iS
    • 06/09/20 19:12:49

    旦那の代わりになる人は居なくて仕事休めないから旦那に合わせるしかないな~(>_<)代わりが居る旦那さんが羨ましいな☆

    • 0
    • 9
    • さわわ
    • SH902i
    • 06/09/20 18:16:37

    仕事優先なら、治療の事が後回しになっても仕方ないって諦めて、旦那さんに合わせるしかないんじゃないかな?
    仕事1番って人もいるし、不妊治療を1番に考える人だっているんだし、人それぞれ。そんな事で争わなくても…。
    でも旦那さんの協力なしでは出来ない事だけどね。

    • 0
    • 06/09/20 13:26:01

    ホントだよ

    • 0
    • 7
    • え?
    • SH902iS
    • 06/09/20 12:44:49

    普通、仕事が1番じゃないの?治療に合わせて休める仕事ばかりじゃないよ。

    • 0
    • 6
    • 私も
    • SH702iD
    • 06/09/20 09:50:44

    夫婦二人の子供をつくるんだから旦那さんも仕事忙しいとか言ってる場合じゃないと思う。今主さんが1人で頑張って赤ちゃん授かっても、子育ては夫婦で協力してかないと絶対無理!
    うちの旦那も仕事より治療を優先してくれている。

    • 0
    • 5
    • KDDI-SA36
    • 06/09/20 09:21:22

    自分の子作るんでしょ?忙しいとか言ってないで時間空けるもんでしょうが。旦那の協力が一番大事なのに。

    • 0
    • 4
    • SH902iS
    • 06/09/19 22:35:45

    自分の旦那に「さん」は、おかしいよ。

    • 0
    • 3
    • 今日
    • SH901iS
    • 06/09/19 20:57:02

    人工授精してきました。うちの旦那さんも忙しくて、いつも人工授精に合わせて休みがとれません。朝も早いので、家で精子を採るのは6時半くらいで、病院に持って行くのは9時頃です。更に病院で濃縮するのは30分後くらいみたいです。だから、3時間くらいの間に持って行けば大丈夫だと思うけど。心配なら病院に聞いてみたら?

    • 0
    • 2
    • マロン
    • SH902i
    • 06/09/19 20:42:40

    うちは男性不妊でICSI。精巣から精子を採り凍結してあります。うちもなか②仕事が休めないけど、主人は会社には訳を全て話しました。凍結だから治療中は主人は病院に来なくてもいいけど採卵の時などは車で一緒に来てくれます。病院はバス&電車&徒歩で1時間半です。
    確かに凍結だと受精率はかなり下がります。でも1人目は1度で授かりました。今2人目1回受精したものの化学的流産に終わりました。
    仕事場には治療の事は話してないんですか?話せば休みも考慮してもらえるんじゃないでしょうか?

    • 0
    • 1
    • 病院まで
    • KDDI-HI35
    • 06/09/19 19:58:09

    何時間?採取から2時間程度なら大丈夫じゃないのかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ