もう付き合いする必要ないよね?(姑の事かなり長文です。)

  • なんでも
  • 主婦
  • N900i
  • 04/12/28 00:35:35

去年の年末に姑とデンワで大喧嘩しました。理由は孫を平等に可愛がってくれないから私が頭にきて嫁の立場だと言うのに突っ掛かっていったんです。うちにはふたり子がいてダンナの弟にはひとりいるのですが、それが初孫なのでそればかり可愛がってるように思って前々から気悪かったんです。舅姑は初孫に対して自分たちの子のように旅行に連れて行ったり弟夫妻にはゆっくりできるようにと土日になるたびに預かったり。でもうちはこっちから頼めば渋々預かってくれると言う感じで初孫のように可愛がってくれる事はありませんでした。でデンワで大喧嘩した際に私はそれが気にいらないと言うと姑は「みんな平等にしてるしどの子も可愛いのにあんた何言うてるの。頭おかしいんじゃない?」と言われました。でも私はなぜそこまで思うかと言う事を今まであった出来事すべて話すと姑は逆ギレして開き直ったかのように「初孫が一番最初に生まれたからこれからも初孫②言うけどその度にあなたにゴチャゴチャ言われても困る」と言われそれっきり。この1年、顔は合わせてないものの舅が入院したので見舞いに行ったり逆にうちの子の誕生日に服を送ってきてくれたりしたのでお互いメールでお礼を言い合ってました。なんかスゴイ言い合いしたけど私も可愛くない嫁だったかも‥と思いこの年末に子ふたり連れて会いに行きたいとメールすると返ってきた返事が「初孫が5日間泊まりに来てるから無理。来るならお正月においで~」と。もう一気に行く気なくしました。私おかしいですか?長文読んでいただきありがとうございました。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/11/29 02:56:05

    暇なんでしょっ

    • 0
    • 05/11/29 02:52:49

    何でこんな古トピあげるの?

    • 0
    • 05/11/29 02:48:01

    あげ

    • 0
    • 41
    • だから
    • N900i
    • 04/12/29 19:50:59

    主は逃げたんでしょ。

    • 0
    • 04/12/29 19:29:41

    主は?

    • 0
    • 04/12/29 18:45:29

    私も主さんの気持ちはまったくわからない。うちの子は遅く産んだので今一才。義姉の子は小学生2人と中学生だから義姉の子には会っても見向きもせず、うちの子にチヤホヤ。義姉が少し妬いてるそうです。姑は超不潔なのでさわられたくないし。

    • 0
    • 04/12/29 15:47:03

    ほら皆さんが指摘してる通り要は自分のワガママなんだけど こういう人って自分の言ってる事に共感してもらわないとムカつくタイプだから否定されっぱなしだし『もういい&#x{11:F9A1};』ってかんじで出てこないんじゃない?《主さんはあぁ言えば、こう言う》って前にゲストさん言ってたし。

    • 0
    • 04/12/29 08:08:16

    別に自分の子が初孫より可愛がらなくても気にしない。別に遊び来て子供の前でいじわるなどしてなければ!初めてだからめずらしくかわいいじゃん。私なんて義親に預けようなんて思った事ないけど。

    • 0
    • 04/12/29 07:33:03

    ↓私も思った!主は?

    • 0
    • 04/12/29 06:31:20

    主は?

    • 0
    • 04/12/28 16:30:28

    初孫がかわいいっていうのはあるかも知れないけど別に自分の子可愛がって!って思わなくていいんじゃないの?
    うちは旦那は一人っ子だからうちが初孫にあたるけどプレゼント一回ももらったことないよ。その分、自分の親、姉妹からかわいがってもらってるよ

    • 0
    • 04/12/28 16:03:46

    初孫だから可愛いって確かにあるだろうけど。
    私が思うに その姑サンも主サンもなんかちょっと違う気がします。

    • 0
    • 32
    • だねだね
    • N900i
    • 04/12/28 15:51:36

    嫁が気に入らないから主さんちの子は向こうの子より可愛がられない可能性もあるかも。初孫だからとは限らないかもね。本当、自分の親をどうにかしたらって私も思った!

    • 0
    • 31
    • なんか
    • P900i
    • 04/12/28 14:46:07

    子供を預けたいんじゃない?そぅとしか思えない。
    そんなに子供邪魔?

    • 0
    • 04/12/28 14:24:21

    何か凄いワガママですよねぇ要は旦那さんが長男か何か分かりませんが年上である自分達の子供をさしおいて弟夫婦の子供を可愛がるってどういうわけ&#x{11:F9A8};って事で、主さんは弟夫婦の子供さんよりも自分達の子供可愛がってくれれば文句はないわけでしょう?しかも実親の事は孫より自分優先なので‥ってたいした文句もなく諦めちゃってるし。ちょっと怒りの矛先間違えてません?義親責める前に自分の両親何とかしたらいかがです?旦那さんきっと板挟みですよ可哀想&#x{11:F998};

    • 0
    • 29
    • え?
    • KDDI-KC31
    • 04/12/28 13:48:27

    当たり前じゃん。実の子の子供がかわいいなんて…。あなたがそんなんならいつまでも子供がヒイキ受けるよ(-_-#)子がかわいそう。適当に流せばいいんだってー世渡り上手?にならなきゃ!
    ちなみにうちも3人目の孫。クリプレなんて差ありすぎ(笑)うちは千円ぐらいのおもちゃ、旦那の姉の子にはデカレンのDVD(16000円相当)だょ(笑)でもうちの子はおもちゃ楽しそうに遊んでるよ★

    • 0
    • 04/12/28 13:38:27

    うちは内孫ですごく可愛がられてるんだけど、それが私としてはうっとおしい‥毎週日曜日は実家に連れていかないとうるさいから連れていくんだけど、私は娘と毎日一緒にいたいから連れて行くのが嫌 旦那もゆっくり娘と遊びたいのにいないから遊べない 早く義妹赤ちゃん産んでくれ~ぇ

    • 0
    • 04/12/28 13:22:19

    うちの子初孫だけど義親は自分の娘が産んだ子のほうがかわいいみたいだよ。でも私はそれでいいと思ってる。うちの子は実親がかわいがってるし(^o^)嫁が可愛くないと孫も可愛くないっていうよね…

    • 0
    • 26
    • 自分できめな
    • N900i
    • 04/12/28 12:58:11

    皆さんの意見では恵まれてる方ってのが多いのに、そう書かれると反論。だったら嫌なら付き合わなければいいじゃん。世の中もっと嫌な姑と向き合ってるママはたくさんいるんだよ。人間なんだからひいきするななんて難しいの。生意気な子より素直な子のが可愛いとか誰だってある。初孫が可愛いのも当たり前なんだよ。読んでる感じたいしたひいきされてないじゃん。被害妄想強すぎ。

    • 0
    • 04/12/28 10:40:58

    実際母親でも一人目と三人目では違いますよね。愛情は同じだけど、一人目のようにはいかないのが現実。あからさまな差別はカチンとくるけど、自分が母親になって初めて【母親】というものを知ったように、おばあちゃんにならないと理解できない感情もあるんじゃない?

    • 0
    • 04/12/28 09:55:03

    そんなに頑張って可愛がってもらう必要ないんじゃないかな?初孫お世話する為に舅・姑が仮病使ったのが主さんは腹立ったみたいだけど、主さん夫婦が自分の子を沢山可愛いがればいいと思う。

    今回の姑の発言もそんなに腹立つならお正月行かなくてもいいと思う。

    • 0
    • 04/12/28 07:32:59

    主さんは、自分の子供と初孫を平等に可愛がってほしいと思うから、姑に対して腹が立つのでは?
    この際、姑は『あかの他人』と割り切って適当に付き合っていけば?! うちは姑なんて近所のオバチャンと同じ扱いですよ。ホントてきと~にニコニコしてます。預けるなんてもってのほか!!

    • 0
    • 04/12/28 07:14:02

    適当につきあうのが一番だよ。主さんの親にかわいがってもらえば、チビだって不幸じゃないよ。うちは父(五男)の親がそんなんだったから子供ん時母が怒っていたけど子供的にどーでもよかった

    • 0
    • 04/12/28 07:11:14

    主は実際モノをもらったからチョット許せる気分になったんだよね?
    中途半端だよ!だから期待ハズレな事があったらイライラしたりするんだよ!
    あのババァは救いようのないバカだぐらいずーっと思っておきなよ!

    • 0
    • 04/12/28 07:06:12

    ★誰も頼る人のいないママさん、お話聞かせてください…

    のトピでレスしてたひと?

    • 0
    • 04/12/28 05:54:55

    私からしたら仲良くしたいと主さんが思えるような義親であることが羨ましいかな 絶対かかわりたくないし見せたくもない、触らせたくないょ 特に妊婦時代グチグチ言われたしやな思いさせられたし

    • 0
    • 04/12/28 04:17:59

    ん~だったら、それなりの付き合いしてくしかないんじゃないかな?
    わざわざ喧嘩して嫌な気分になってまで子ども可愛がってほしいカナ?

    私ならそれなりの付き合いしかしたくないな…

    姑うざくなくてラッキーくらいに考えてみては?

    • 0
    • 04/12/28 04:14:03

    そんな義親なら子供みせなくていいと思う。てか、関わらない方がいいかと…。私の義親も初孫が一番可愛いみたいで、いろんな所に連れて行ったり、オモチャももの凄い買ってます。なのにウチの子には誕生日とクリスマスにくれるだけ!(まぁ別にいいんだけど。)なので私は旦那実家へは用事がない限り行きません義親に可愛いがってもらわなくても親が可愛いがってあげれば子供は幸せだと思います

    • 0
    • 04/12/28 04:11:43

    初孫の部分は名前です‥わかりにくくてすいません。実は去年の年末にうちの子達を預かってもらう予定だったんですが、舅、姑の体調がよくないとの事で断られたんです。で後でわかったんですが、私達を断ったのは初孫を預かりたかったからなんです。年末に初孫を預かるのは毎年恒例と言うか当たり前になってるから喧嘩したってのもあるんですが。なんせ今までいろんな事の積み重ねがあったせいなんです。私も考えすぎかな?って思った事は何度かあったけど、やっぱり腹立つんです‥。

    • 0
    • 04/12/28 04:03:28

    あ…↓↓ですねι
    『初孫が来てるから』ってそのままの文章でメールが来てたんですか分かりやすくする為に初孫と書き込まれたんですよね?

    • 0
    • 04/12/28 03:59:37

    たぶん↓即レスな辺りが…

    • 0
    • 04/12/28 03:59:32

    年末は先約があって無理でも、正月においでと言って下さってるではないですか。それだけで行く気をなくすなんて意固地になってると感汁。

    • 0
    • 04/12/28 03:55:17

    どの辺が意固地でしょうか?

    • 0
    • 11
    • ↓そうだよね
    • N900i
    • 04/12/28 03:32:29

    なんかぜいたくな悩みなような。私自身が初孫でしたがやはり祖父は誰よりも贔屓して可愛がってくれ、伯母も解ってたけど「○○は初孫でじぃじも可愛くて仕方ないんだね」って自分にも子がいるのに言ってましたよ。二人一緒にいる時に初孫にしかお菓子あげないとかするなら付き合いやめたい気も解るけど。

    • 0
    • 10
    • 被害妄想。
    • KDDI-HI32
    • 04/12/28 03:23:13

    文を読む限り良くしてもらってるじゃないですか。あなたも少し意固地になってまっせ。

    • 0
    • 04/12/28 03:22:33

    長文なのに読んで意見下さった皆さんありがとうございます。私の実親からしたら初孫なんですが、実親は自分の事が大事みたいで孫なんかどぅでもいいって感じで半年に1回ぐらい会うぐらいなので、ダンナの両親に可愛がってもらいたかったんです。でも初孫にはかなわないって言うのが気に入りませんでした。義弟の嫁が育児放棄しているので義親もほっておけないみたいなのですが、それにしても露骨すぎてムカツクんです。↓の方が言うように世の中には孫②ばかり言って嫌気がさすお嫁さんが多いから私のような考えの方は少ないと思うしなかなかわかってもらえないと思うんです。うちの子たち可愛がってもらえないなら別に会いに行く必要もないよな~ぁって思えるようになったから、今後付き合いも避けたいし、次男一家に老後の面倒見てもらえ!って感じです。ホント長文読んで下さってありがとぅ!!

    • 0
    • 04/12/28 03:02:20

    初孫にはかなわないと思うなぁ…
    ただ、孫がかわいくない親なんて滅多にいないと思うよ。
    まぁ、あからさまに差別的なことされるのはいい気はしませんよね。

    世の中姑が孫、孫言ってきてうるさい!って人から見たら主さんが羨ましいぐらいなんじゃないかな?

    当たり障りない付き合いしていけばいいんじゃない?

    • 0
    • 7
    • ぷぅ
    • P506iC
    • 04/12/28 02:42:58

    いや初孫にはかないませんよ&#x{11:F9A9};自分の両親を見てるとよく分かります。私は2人姉妹なのですが妹が先に結婚・出産しました先に女の子・次に男の子を産みました(ちなみに私はただいま1人目を妊娠中)女系家族の我が家さぞ男の子を&#x{11:F99B};と思ってたらとんでもない&#x{11:F9C7};未だに爺&婆は上の子にベッタリ&#x{11:F991};爺&婆に聞いてみましたが自分達にとっての初孫は思い入れが違うらしいです勿論他の孫も可愛いのだけれどやはりエコヒイキしてしまうらしいですよ。私が来年出産しても3人目の孫‥きっと眼中にないだろうな&#x{11:F9C7};と諦めてます。

    • 0
    • 04/12/28 00:59:02

    かわいがって欲しいなんて私は思えないよ~!うちなんか溺愛しすぎて勝手に家に来て変なもん食べさしたり、チュウしたり・・・
    あ~やだやだ

    • 0
    • 5
    • KDDI-KC31
    • 04/12/28 00:58:10

    ウチも主さんちと同じような環境です。だからもう預けてない。お願いすると露骨に嫌な顔するんで。遊びに行ってもお世話をお願いするコトは全くなくなりました。歩み寄る努力もさんざんしましたが無理でした。初孫とウチの子の扱いが全く違う。私は大喧嘩はしてませんが、私が主さんの立場だったらもう努力はしないかな。

    • 0
    • 4
    • にゃんきち
    • N2102V
    • 04/12/28 00:56:59

    付き合いしなきゃすむ話では?義親なんてうざいだけなのに大義名分がある主さんがうらやましいよ…。

    • 0
    • 04/12/28 00:55:28

    主さんの気持ちはわかるけど、正月だし新年の挨拶だけは行った方が良いかと...短時間でも。
    これで行かなかったら、また喧嘩にならない?そっちの方がめんどくさくない? うちの姑も義兄の子(初孫)が可愛いらしく、うちの子は差別的な扱いうけてます。でも正月には菓子箱と酒持って挨拶に行きますよ。私は適当に良い顔して付き合ってます。主さん、姑に『自分の子供も可愛がって欲しい』と思うのはやめよう!私みたいに(^_^)

    • 0
    • 2
    • う~ん
    • KDDI-HI31
    • 04/12/28 00:47:28

    難しいよね。確かに初孫は可愛いっていうしね。うちは旦那の姉の子が初孫(と言ってももう小学生だけど)だけどやっぱりちょっと初孫の方を可愛がってるかな…。
    というより舅姑が義姉大好きだからって感じです(^_^;)

    • 0
    • 04/12/28 00:40:56

    正月の方が特別な気するのは私だけかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ