債務整理した方がいい?

  • なんでも
  • 最低ママ
  • V903T
  • 06/09/13 18:36:05

今現在
マルイ→10万
ディック→27万
アプラス→15万
他→30万
私に借金があります。
借金の理由は自営の旦那の仕事が減り続け、生活費が足りなく、旦那に頭下げても借りてくれず、罵られたので仕方なく借金をしました。
旦那にも18万位借金があり、その他に所得税や市民税、国保の滞納が50万位あります。
家賃の支払いなども遅れてる状態なので、生活ができません。
旦那は借金を全て私のせいにし、まとめることを完全拒否しているので、私のぶんだけでも債務整理をしようかと思っている のですが、費用とかかかりますよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • はいはい
    • KDDI-KC33
    • 06/09/14 08:34:29

    高い車買ったと思って払いなさい 払える金額だわよ

    • 0
    • 10
    • んー
    • KDDI-KC36
    • 06/09/14 08:16:43

    債務整理ていうか、任意整理の事だよね?内訳見た限りでは、はっきり言って任意整理をしても、あまり意味無いと思う。払ってきた年数はどの位?それが一番重要。長く払ってきてるの?元金を既に払い終わって利息を払ってる状態なら、任意整理でもチャラになる可能性はあるよ。

    • 0
    • 9
    • 特定調停
    • SH900i
    • 06/09/14 07:06:41

    したらどうかな?債務整理と違って、申し立てから自分でやらなきゃいけないけど、費用は一社千円程度だよ。
    債務整理するなら、まず一社にまとめれることをオススメします。

    • 0
    • 8
    • 債務整理は
    • P900i
    • 06/09/14 06:37:12

    借りた金返せよ?
    ってレスがあるけど、債務整理は破産と違って借りたお金は返すんですよ
    ただ、主さんの場合は債務整理しなくてもなんとか払っていけそうな金額だと思うんだけど…
    ちなみにあたしの知人は司法書士?に1件3万でやってもらってました。それ以外は切手代や何かで少しいったみたいですよ。

    • 0
    • 7
    • 頑張れば
    • KDDI-TS37
    • 06/09/14 06:02:31

    返せる額だと思いますよ。
    何千万も何億もの借金じゃないでしょ。甘えないでよ。
    子供のため、この先の生活のためにも頑張った方が良いよ。

    • 0
    • 6
    • 友達が
    • PC
    • 06/09/14 02:40:30

    弁護士に頼んで債務整理したら一件4万円らしいです。そうすると、主さんの場合20万円ですよね。
    確かに債務整理すると利息はなくなるらしいのですが、そのぶん、費用20万くらい増えてしまうし、ローンなどが組めなくなってしまうのでよく考えたほうがいいかと・・。

    • 0
    • 5
    • しし
    • N701i
    • 06/09/14 02:08:23

    いろいろな考え方があるから、どう思われようと、やっぱり、苦しみは、自分しかわからないと思うのです。生活がまわらないのなら、したほうが良いと思います。これ以上、増やさないためにも。国保の滞納とか、早く解消しないと、最悪の場合健康保険とられちゃいますよ。        債務整理するのに、個人でもできるらしいですが・・・弁護士か、司法書士に頼むと交渉とかしてくれます。費用は、分割可のところもあるので、相談(相談無料のところもある)の時に聞いてみると良いと思います。 債務整理しても、借金は、最低限払うことになります。なので、旦那さんの協力は、必要です。ていうより、その旦那さん、仕事どうにかしないと。別れる気がないなら、二人で頑張るしかないと思います。なんて、偉そうなこと言えないんですが・・。一人で悩なやまないで。頑張ってね。

    • 0
    • 4
    • その位
    • KDDI-CA32
    • 06/09/13 19:49:53

    と思ってしまう。懸命に働いて返そうよ。借金返すために寝ずに働いてる人、たくさんいるよ 甘いよ

    • 0
    • 3
    • 気軽に相談されてますが…
    • SH901iS
    • 06/09/13 19:05:35

    旦那さんの協力無しでは難しいと思いますよ。
    主さんだけの債務整理も可能ですが、金利が安い(18%前後)カード会社だと債務整理をしても余り意味がなく、生活費が結局無ければ、また借金する羽目になると思います。
    まずは旦那さんとよくよく話し合って生活費を事細かに調べて無駄を無くし、自身も働く覚悟で話し合ってはどうでしょう?

    • 0
    • 2
    • 借りた金
    • KDDI-CA33
    • 06/09/13 19:02:10

    返せよ。債務整理して楽しようなんて甘い甘い

    • 0
    • 1
    • KDDI-SA32
    • 06/09/13 18:47:09

    私なら家族の事養ってくれない時点で別れる…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ