切迫早産で&#x{11:F8C7};&#x{11:F9D3};

  • 妊娠・出産
  • ユキ
  • N900i
  • 04/12/24 16:59:06

今34wデス&#x{11:F8DA};〃
今日は検診日だったので&#x{11:F8C7};に行ったのですが、内診の時に少し出血があるとの事で突然入院になってしまぃました&#x{11:F9AB};おしるし!?になるのか分からなぃし、子宮口も開きぎみ!?との事なんデス&#x{11:F998};&#x{11:F9AB}; 最近多少張りはあったものの特に痛みもなく普通に買い物や家事をしてただけに焦ってマス&#x{11:F9AB}; 内服の張り止めもまれにしか飲んだ事がなかったのに24時間点滴だそぅで早速かなりの動悸や手の震ぇがきてマス&#x{11:F9AA}; 寄りによって今日はX'masイブ&#x{11:F948}; 2週間入院との事なのでお正月も&#x{11:F8C7};になりそぅデス&#x{11:F9D3}; 週数もBabyの体重もマダ足りなぃのでBabyの事を考ぇると耐ぇるしかなぃ状態デス&#x{11:F9D3}; 入院中の方、経験のある方、何でもいぃのでアドバィスして頂けたらとてもウレシィ&#x{11:F9ED};デス&#x{11:F9AB};

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/12/25 19:13:52

    &#x{11:F8C7};にいると孤独感一杯ですし、他の妊婦サンは皆元気なのに私だけ弱ぃ妊婦かも&#x{11:F9D3};と思ってしまぃマス しかし皆サンもそれぞれの思ぃや強ぃ意志を持ってガンバッテいらっしゃるのを聞き、前向きに考ぇれるよぅ私もガンバロゥと思ぃマシタ&#x{11:F9A9};&#x{11:F9A9};
    P.S.こちらではナィとは分かっていますが、お礼と共に「&#x{11:F8C7};生活や切迫経験をされてる方、&#x{11:F9BC};できたらと思っています」を載せさせてクダサイ&#x{11:F99D};

    • 0
    • 10
    • ブーウー
    • P900i
    • 04/12/25 18:38:26

    初めまして&#x{11:F9ED};
    私は今29週の二人目マタママです&#x{11:F9A0};今月21日~頸管、短く切迫早産の為入院して居ます&#x{11:F8C7};臨月までの入院覚悟なので年があけたらちょっと離れた実家に上の子を預けます…多分何回かしかもう会えなくなるかな&#x{11:F9A5};けど私もここで頑張ってる皆サンのレスを見てツライのは私だけじゃないし、これは永遠には続かないから&#x{11:F9A2};と励まされました&#x{11:F9A2};皆サン頑張りましょうね&#x{11:F9D0};

    • 0
    • 04/12/25 17:37:24

    はじめまして。私は今31週5日です。私は12月1日からMFICU(周産期母子医療センター)に入院してます。ウテメリン6A20mlとマグネゾール20mlの2つを24時間点滴しています。点滴の副作用辛いですよね。私も初めは動悸やふるえなどに苦しんでましたが、だんだん慣れてきて今では、そんなに気にならなくなりました。でも血管痛がひどくて、何度か刺しかえてもらったのですが、だんだん刺す血管がなくなり、針が入らずひどい時は5回も刺し直ししたりしました&#x{11:F9D3};赤ちゃんの為と、わかってても本当辛いです。お風呂も入れず清式とベットの上での洗髪だけだし・・絨毛膜下出血もしてるので、ベットの上から降りる事も出来ず、おしっこの管も入ってます。
    幸い、テレビがあるのでテレビ見たりして過ごしてます。
    このトピ見て、辛いのは私だけじゃないって思い、頑張らなくちゃって思いました。

    • 0
    • 8
    • ユキ
    • N900i
    • 04/12/25 09:18:10

    おはょぅござぃます&#x{11:F89F}; 昨日は初日だったせぃか、副作用のせぃか全然眠れず苦しかったデス&#x{11:F998}; しかし今皆さんからの温かぃお返事を読ませて頂き今日も一日ガンバロゥ&#x{11:F8BA};といぅ気なってきました&#x{11:F9A0}; 実際誰かと傍でお話するのも楽しぃですが、こぅゃって遠く離れた会った事もなぃ方々に励まして頂けるのは特別温かく感じマス&#x{11:F9ED};&#x{11:F9D3};&#x{11:F9ED}; 点滴を刺されてる所も微妙に痛ぃですし体の震ぇや動悸も苦しぃですが一日一日無事に乗りきって行けたらと思っています&#x{11:F9C6};&#x{11:F9AD}; でもやっぱりベッドの上のみの生活はなかなか時間が過ぎませんね…&#x{11:F9C7};

    • 0
    • 7
    • 家政婦
    • KDDI-HI31
    • 04/12/25 07:57:04

    あたしも今、33週でクリスマスイブから入院してます(^_^;)主さん仲間だね☆点滴取れて飲み薬になったけど、お腹の張りがまだあるから正月も帰れそうにないけど、このトピ見て、自分も頑張らないと!と思っちゃいました。でも赤ちゃんだけは何事もなかったかのように、すごい元気☆あたしももう少し頑張るぞ!主さん一緒に頑張ろうね!

    • 0
    • 04/12/25 04:01:51

    私も一人目のとき、切迫早産で入院してました。ベッド上安静でかなり退屈ですよね!!私は編み物してましたよ~。ベビのために。あとはロジックとか。赤ちゃんはママのお腹の中が一番居心地がいいんです。無理をしないよう、元気な赤ちゃんを産んでくださいね!!

    • 0
    • 5
    • りな
    • P900iV
    • 04/12/25 00:57:00

    こんばんわ!あたしは 21日に、29週で、帝王切開で産みました。25週の検診で、切迫早産と言われ、自宅安静でした。19日の朝方、軽い陣痛みたいなものが来て、かかりつけの病院に行ったら、卵膜(ベビを包んでる膜)が、かなり下りてきていて、くしゃみとかの軽い衝撃で破水!と言われました&#x{11:F9AB};すぐにNICUのある病院に救急車で搬送(>_<) それから点滴やら注射やらで2日間がんばりましたが、子宮口は開くばかり。ベビにストレスを与えたり、細菌が入って脳に障害が出たりするならば、もう出してあげましょうと言われました。 ベビは1490グラムと小さいですが、がんばって生きてます。

    • 0
    • 4
    • ユキ
    • N900i
    • 04/12/24 21:32:13

    皆さん本当にアリガトゥゴザィマス&#x{11:F9AB};&#x{11:F9AB};  &#x{11:F8CF};と洗面以外はベットの上なで、何をして過ごせば良ぃかも分からず、時間が経つのがとても遅く感じマス&#x{11:F997};孤独感で一杯ですし、泣きそぅな位&#x{11:F8C7};生活が憂欝デス&#x{11:F9D3};もぅ少しお腹の中に居させてあげられるかも大変心配デス&#x{11:F998}; 外からは元気なアカチャンの泣き声がしてくると正直羨ましくてたまりません&#x{11:F9AB}; しかし切迫の経験をしてるのは私だけではなぃと聞きガンバッテ耐ぇなければいけなぃと励まされました&#x{11:F9D3}; アリガトゥゴザィマス&#x{11:F9ED};

    • 0
    • 3
    • rinna
    • KDDI-HI32
    • 04/12/24 20:41:29

    こんばんは☆私も一人目の時切迫早産で入院したのですが最初は寂しくてしょうがなかったけど慣れたら何もしないで本読んだり寝たりして約二ヶ月入院してました♪子宮もほとんど開いちゃってたので産む時は30分位だったので痛かったという記憶がほとんどないのですが…今二人目妊娠中なのですが今回はどうなるのか心配してます↓主さんも今ゆっくりしてお産頑張ってください♪

    • 0
    • 2
    • あーたん
    • N900i
    • 04/12/24 20:01:30

    私も明日34週に入りマス!28週の時にして入院になり30週で退院になりましたが、私も点滴したての時ゎ手ゎ震えるし心臓バクバクで寝れませんでした(;_;)デモ3~4日経つとだぃぶ、落ち着いて来ましたょ☆なれるまで大変だと思いますが頑張って下さい(*^V^*)私ゎ33週にまた出血して入院しています(;_;)あと2週間ゎ入院デス(u。u*)出血も多いので絶対安静でベッドの上カラ動けません(*≧m≦*

    • 0
    • 1
    • モモ
    • N900i
    • 04/12/24 17:11:45

    私も切迫で2か月半入院してました(>_<)点滴の副作用辛いですよね‥。あまりに動悸などひどい場合は漢方出してもらえると思いますよ。私は35週で退院しました!!今まで張り止めとか飲んでなくいきなりだとビックリしますよね‥私もそうでした。即入院でベットから起き上がれずトイレも行けないくらい安静でした(;_;)無理しないで今は安静にしてくださいね!!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ