旦那を手のひらで

  • 旦那・家族
  • KDDI-SN34
  • 06/09/02 23:24:24

上手く転がしてる奥様教えて下さい。

ギャンブルや借金が発覚するたびに責めて来ました。
そのたびに謝って二度とやらないと誓いますが…2、3ヶ月するとまたやります。
キツク言わずに優しく言い聞かせたいのですが良い言葉があったら教えて下さいm(__)m
お願いします

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • A主
    • KDDI-SN34
    • 06/09/03 01:17:34

    優しく言い聞かせたり突き放した方が効果あると思ったんですが~ギャンブル依存症だと病院行かないとダメですね!

    • 0
    • 10
    • ギャンブル
    • KDDI-SA35
    • 06/09/03 00:45:33

    禁パチしてて
    我慢出来ずに何ヵ月かにいっぺん行ってしまう事をリバウンドって云うよ!
    パチで借金作る前科が有るなら尚更厳しくしなくちゃ駄目だよ…(;´д`)
    主と旦那が本気でパチやめたいと思うなら厳しくしないと駄目だ。
    そう。心療内科
    旧精神科だよ
    精神病なんだよ(;´д`)

    小遣い程度で住む人なら借金なんか作らないよ。
    多分主の旦那はギャンブル以前に何かしらに依存しやすいタイプなんだよ。

    • 0
    • 9
    • A主
    • KDDI-SN34
    • 06/09/03 00:39:10

    心療内科ですか?
    毎日パチンコ通いしてたのを止めさせて今は2、3ヶ月に一度パチンコなんですが…止めさせた理由はパチンコするのに借金作ったからなんですけど(@_@)

    • 0
    • 8
    • はい
    • KDDI-CA33
    • 06/09/03 00:39:10

    小遣い程度なら大目に見ておく。

    • 0
    • 7
    • ギャンブル
    • KDDI-SA35
    • 06/09/03 00:33:05

    心療内科ですよ。
    まだ旦那さんは開き直って無いから早く治ると思いますよ。
    因みに私の父は死ぬまで治りませんでした(;^_^A

    • 0
    • 6
    • A主
    • KDDI-SN34
    • 06/09/03 00:23:21

    下の方もありがとうございます。
    旦那にギャンブルの事を知ってても知らないふりして何も言わなきゃいいの?そうすれば残業って嘘付かずにパチンコ行くよって言ってくれるの?って聞いたら…
    知らないふりとかせずに言って欲しい
    もう二度と行かないから、言われないでいると嫌われたのかと思ってしまうし嫌われたくないからって言うんです。病院は何科ですか?

    • 0
    • 5
    • ギャンブル
    • KDDI-SA35
    • 06/09/02 23:58:33

    パチやる人は後ろめたいのも有って、やる人同士が集まりがちです。
    良くない事も、何人か集まれば罪の意識が薄くなる…と云う低俗な仲間意識ですよね。
    友達の話題についていけないからパチはやめられないなんて…まるでポケモン見ないと学校の友達についていけない!って云う小学生と同じじゃないですか(;^_^A

    頭ごなしに正論並びたててしかっても、男の人は無駄なプライドが有るので余計ヒネてしまいますよね。
    だから
    ギャンブル辞められないのはギャンブル依存性って病気が有るから、一度病院に行って見てもらいましょう?
    と、人格否定せずに普通に話してみたらどうでしょうか?

    • 0
    • 4
    • A主
    • KDDI-SN34
    • 06/09/02 23:48:44

    下の方ありがとうございます
    旦那にパチンコは楽しい?何で行きたいのって聞いたら…会社の人達が行ってて話が合わないからと言います~

    • 0
    • 3
    • ギャンブル
    • KDDI-SA35
    • 06/09/02 23:35:40

    パチンコやスロットは依存性が高くて、本人が止めたくても中々やめれないんです。
    音とモニター画面を一日中見つめて座っているとトランス状態に陥って凄いアドレナリンが出るんだとか。
    シャブ止めるのと同じ位パチ止めるのって難しいから、病院に連れて行った方が良いよ?

    きちんとした治療を受けさせればきっと良くなると思う。
    それまでは小遣い無しにして自由になるお金を凍結する位にする事。
    あとお金ないと皿金から借りてまでやりはじめるから、キャッシュカード没収したり、前もって皿金が借りれない様にする方法も有るみたい。

    早めに手を打たないと大変な事になるから気を付けて下さいね!

    • 0
    • 2
    • A主
    • KDDI-SN34
    • 06/09/02 23:29:10

    そうですか…いつもキツク責めて来たので優しく言えば少しは効果あると思ったのですが

    • 0
    • 1
    • ギャンブルや
    • KDDI-CA31
    • 06/09/02 23:27:18

    借金癖は 優しく言ってもきつく言っても治らないと思うよ?心底痛い目みたら改心するんじゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ