旦那の会社、税金ちゃんとしてる?

  • 旦那・家族
  • あいみ
  • SH902iS
  • 06/09/01 14:28:45

今度旦那が勤める予定の会社は知人の話では明細をみると(所得税)が引かれていません。本来なら会社側から引いて国に納めるのが義務だと思っていますがこのような場合は自分達で所得税を納めなければならないことになりますよね。やり方などがわかりません。同じ立場の方おられましたら皆さんどうやっているのか教えて下さい。大変な作業なら所得税が引かれる会社を選ぼうと思います。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/09/02 18:39:03

    ありがとうございます。確定申告は大事ですね。所得が0円であがってしまう場合は困るのでやはり確定申告は必要ですね。それにしても所得税ひかれてるのに源泉徴収くれない会社があるんですね(>_<)私も1度その会社の事務員さんに詳しく聞いてみたいと思います!

    • 0
    • 13
    • 確定申告しないと
    • N700i
    • 06/09/02 16:51:51

    所得証明貰えないよ。高額医療の申請や子を保育園に入れる時 困ることになるよ。

    • 0
    • 12
    • &#x{11:F8A9};
    • D901i
    • 06/09/02 16:25:24

    私の場合、税金が引かれてるのに源泉徴収票がもらえなく区役所に源泉徴収票の紙をもらいに行き会社にハンコウを押してもらって、年間の給料明細書を見ながら記入しました!確定申告をしないと課税証明が出ないので国民保険の人は毎年、保険料が高くなるそうです!高額医療費とか色々、源泉徴収票が必要なので、私も今年から会社に働いた分だけ給料をもらい後は全然自分でやりますといいました♪年末調整もしてくれない源泉徴収票くれない損をするのは自分達だからね!

    • 0
    • 06/09/02 13:56:44

    ありがとうございます。例えばもしもですが私が確定申告をしなかった場合、所得証明書等には0円と記載されてしまうことになりますか?

    • 0
    • 06/09/02 11:01:05

    所得税払ってなかったら、源泉徴収出ないよ。 確定申告には給料明細を持って行けばいいので、そんなにややこしくないよ。

    • 0
    • 9
    • SH902iS
    • 06/09/02 10:44:21

    そうなんですか?ということは…なんかややこしそうですね(>_<)

    • 0
    • 8
    • さみ
    • KDDI-SN33
    • 06/09/02 09:06:53

    所得税が引かれてないって事は源泉徴収は出なかったと思うのですが…役所の方が言ってましたよ

    • 0
    • 7
    • SH902iS
    • 06/09/02 07:07:16

    ありがとうございました(^&#x{11:F99E};^)あさん★


    他にも同じ立場の方おられましたらレスいただきたいです!

    • 0
    • 6
    • KDDI-TS32
    • 06/09/01 15:55:21

    分からない事は役場の方に聞けば、ちゃんと記入の仕方も教えてくれるので平気ですよ☆

    • 0
    • 5
    • あいみ
    • SH902iS
    • 06/09/01 15:07:51

    そうですね。職人さんはたしかにそういうとこ多いです★違法じゃないと聞いて安心しました(^O^)確定申告難しそうに見えますがたくさん勉強しようと思います。

    • 0
    • 4
    • KDDI-TS32
    • 06/09/01 14:45:29

    違法ではないと思います。職人さんとかはそういう会社が多いですよ。
    ただ自分で所得をごまかして確定申告した場合はダメだと思いますが‥

    • 0
    • 3
    • あいみ
    • SH902iS
    • 06/09/01 14:37:03

    レスありがとうございます。なるほど★確定申告ですか!ちなみにこのような会社は違法ではありませんか?

    • 0
    • 2
    • KDDI-TS32
    • 06/09/01 14:32:10

    感じ×
    漢字〇
    でした。すみません

    • 0
    • 1
    • KDDI-TS32
    • 06/09/01 14:31:16

    確定申告の際に源泉徴収表(感じ間違えてるかも)を持って行けばできますよ。
    なにも難しい事はない。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ