二歳♂どう対応したらよいか

  • 乳児・幼児
  • (T_T)
  • P900iV
  • 06/08/27 16:47:51

最近から、手におえない息子にまいってます。 突然何かを思い出し、「○○食べる~」「○○行く~」と言いなだめても泣き喚き言い続ける。時には突然イライラして物をばらまいたり、椅子を倒したり。 下の子いて、最近あまり手をかけてなかったり、わがままばかり言うので私も口うるさくしかり時にはたたくことも多いです。たぶん精神的に不安定だし甘えたいのも分かりますがあまりにも度を越していてどう対処してよいか分かりません。そしてまたつい叱ってしまいます。いいアドバイスください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 2
    • P900iV

    • 06/08/27 22:24:25

    レスありがとうございます。落ち着きなく動き回ります。平日は比較的ましなんですが土日パパがいる日は狂ったようにわがまま放題です。夫婦二人で参ってます。やはり赤ちゃん返りなんですかねぇ?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 2児ママ
    • V903SH

    • 06/08/27 17:10:18

    3才息子と9ケ月娘のママです。うちの息子もそんな感じですよ(>_<)
    息子さん、身体動かして遊ぶの大好きじゃないかな?たぶん、エネルギーがありあまって、ストレスたまってるんじゃない?
    うちのは、遊びに連れて思いっきり遊ばせた日は、とても機嫌が良く癇癪起こしません。
    下に対してのヤキモチもあると思うし…。
    うちもヤキモチかなりなので、疲れるよ(>_<)
    お互い頑張ろう(^^)

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ