もうどうしていいか…

  • なんでも
  • SH901iS
  • 06/08/25 16:46:00

分かりません。
実母と旦那のトラブルの板挟み…子供の発達障害…借金…将来の事…私が全て悪いんです…。誰にも話せないし、しんどくて…。何もいい事なくて生きてても楽しくない、でも弱虫だから、し ぬ勇気もないんです…甘えてるのだけなんですよね…読んでくれてありがとう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 11
    • おばあちゃん
    • KDDI-KC33
    • 06/08/26 01:26:31

    うちのおばあちゃん、子供が二人居て下の子が全盲です。一歳になる迄に三回手術しましたが駄目で両目が見えません。
    おばあちゃんは赤ちゃんを抱いて病院の屋上から飛び下りようとしたことを最近話してくれました。
    点字を学び様々な本を訳して与え上の子と下の子を育ててきた苦労は計り知れません。
    私は主さんに頑張ってください、とは言えません。もう十分頑張ってらっしゃると思います。
    少し気分を楽に出来る趣味を見付けてみてはいかがですか?
    おばあちゃんは現役でまだ働いています。家で塾をしています。
    良い気分転換になっている、と本人は楽しそうなので。
    私にも二人子供がいて、ひいばあちゃんになった彼女ですが今も私が尊敬する人です。
    話がずれててごめんなさい。

    • 0
    • 10
    • また続きます
    • SH901iS
    • 06/08/26 00:06:49

    私に妹が一人居ます。でもその妹からは親の面倒をみる気がない…自由に生きたいと言われてしまってるので母と遠くに住んでる(両親は離婚してます)父も動けなくなったら私が、みなくてはいけません。そんな…おんぶに抱っこの状態が今以上に、きつくなっていくのかと思うと…うんざりしちゃって。自分の子供の事で精一杯なのに。親の為に結婚したんじゃない!と思うんですが思う様にいかず…。勿論育ててくれた両親には感謝してるし出来る事はしたいけど旦那にはボロクソ言われるし、そんな頼める状態じゃなく大喧嘩になるしで気がおかしくなりそうです。

    • 0
    • 9
    • SH901iS
    • 06/08/25 23:48:11

    続きです。私が、毅然とした態度をとらない事で周りを傷つけたり振り回してるんじゃないかと思って。。りか☆さんが言う様に別居した方がいいんですよね…なかなか行動に移してくれなくて。。それを強制にする事は出来ないんですが早く出て行って貰える方向へしたいで。子供が三人居るんですが長男はADHDの障害を次男は自閉症とADHDの障害を持ち毎日が戦争です。ストレスのせいか浪費してしまったり自律神経も狂ったりして体調も崩しています。ヒステリーになったり…。ただ私が、甘えてるだけなのかもしれないですね…でも自分で自制がきかなくて辛いんです。

    • 0
    • 8
    • りか☆
    • KDDI-KC33
    • 06/08/25 20:57:45

    うちの旦那は前妻の母親と同居、宗教の事が原因で離婚しました。子が病気や怪我をしても宗教に頼ろうとしていたそうです。前妻は宗教には反対していたけれど、最後まで『母親を見捨てることはできない』と言っていたそうです。結局、夫婦間のトラブルではなかったのに最後はかなり険悪だったみたいです。自分の家庭か、母親か…、凄く難しいとは思いますが旦那さんやお子さんの事を考えると、別居した方がイイ気がします。長文ごめんなさい(-_-;)

    • 0
    • 7
    • SH901iS
    • 06/08/25 19:48:50

    続きを書こうとしたんですが今バタバタしてるので、また落ち着いたら来ます…時間が、あいてすみませんm(__)m優しく声をかけていただいたせいか気が緩み涙が止まりませんでした。。。

    • 0
    • 6
    • SH901iS
    • 06/08/25 17:53:45

    皆さんありがとうございます。私の母が昨年から我が家で同居し始めたんですが…我が儘な所や、あまり家事を手伝わない事から旦那が不満を言う様になり私とも言い争いが増えたり母が子供に暴言を吐いたりなどするので今は別居しようという事を話したんですが…一向に出ていく気配もなく…。時には優しい面があり家事も全くしない訳じゃないんですが旦那からしたら、もう少し何か出来るんじゃないか?との言い分なんです。私も実の親を追い出す事は、したくないんですが今は旦那との家庭を大事にしたいという私の優柔不断な性格から…周りを

    • 0
    • 5
    • うちは
    • N901iS
    • 06/08/25 17:24:52

    旦那と同居の義母のトラブル、借金、子供の障がい、実母じゃなかったけどまぁ主さんと同じように悩んだ時期ありました。よかったら話聞きますよ。誰かに喋るだけでも全然違います。

    • 0
    • 4
    • りか☆
    • KDDI-KC33
    • 06/08/25 16:56:06

    自分だけ悪いなんて絶対にナイよ!詳しいこと分からないけど…。せっかく、ここで気持ちを吐きだしたんだから、話せるだけ話してみたら。そしたら何か道が開けるかもだし!

    • 0
    • 06/08/25 16:54:13

    話して少しでも主さんが楽になれるなら、話して欲しいな(^-^)自分の中で何でも溜め込んだらダメだよ↓

    • 0
    • 2
    • どうした?
    • KDDI-SN36
    • 06/08/25 16:50:29

    とりあえずここで今の思い全部ぶちまけなよ!

    • 0
    • 1
    • 大丈夫かな?
    • KDDI-KC33
    • 06/08/25 16:48:28

    話してみたら?
    楽になるかもよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ