顔は笑ってたけど‥

  • なんでも
  • ムカリン
  • N900i
  • 04/12/21 19:45:51

今日、4歳♂と買い物に行きアンパンマンのポップコーン販売機?(ハンドルぐるぐる回してポップコーンができるのを待つ感じの)があったからお金を入れて息子はうれしそうにハンドル回してたら、いきなり3歳ぐらいの女の子が息子を突き飛ばしてハンドルを回しはじめたんです。まぁ、そこまではよかったけどその後母親が「今から買うんですよね?すいません」と言ってその女の子をどかせようとしたらその子すっごい怒ってうちの息子に掴みかかってきて顔を両手でひっかいてきました。子供とはいえ、なんやこの子?ってちょっとムカつきました。母親は子供に完全になめられてるって感じで何度注意しても聞く耳持ってませんでした。結局ポップコーンが出来上がるまでその子がハンドル回してました。息子はいきなりの事でビックリした顔してたけどその女の子にやり返さなくてよかったと思いました。その後息子はうれしそぅにポップコーンを食べてたからよかったけど、母親はすいませ~んって言ってきたので「いぃですよ」って笑って言ったものの心の中では「このガキ蹴り倒したろか」って思いましたよ。皆さんは同じような経験ないですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 30
    • ゲストさん
    • N900i

    • 04/12/22 10:53:15

    ↓のDおつかれ~。そんな事言ってたら何もトピ立てられないから~。であんたはどんなトピ立てた事あるんだよ?

    • 0
    • 04/12/22 02:49:20

    なんだろ。とりあえず一言。「D900iの事なんて誰も興味無いよ。どーでもいいからね」

    • 0
    • 04/12/22 02:45:16

    ↓なんだこれ

    • 0
    • 04/12/22 02:25:30

    そんなことでみんな腹たててんだね。怪我させられたりしたらさすがにその子供をしかるし親にもちゃんとしつけしろって言うだろうけど…。もちろんあたしだって自分の子供がひっかかれたらあせると思うけど、旦那にでも話して終わりにするなぁ。スレ立てるほど腹立ったんならその親と子供に直接注意すればいいのに。

    • 0
    • 04/12/22 01:37:53

    私が主サン側ならハンドル回すの譲るな。譲ってあげる優しさ教えるには絶好のチャンスだし。我慢できたらいっぱい誉めてあげる!
    逆に相手側なら、子供が泣いて叫ぼうと、抱きかかえてでもやめさせる。謝ってその場を去り、落ち着いた場所で何がダメか言い聞かせたい。
    ただ、私よその子でもほんとに悪いことしたら普通に怒る人なんで、ひっかかれた時点で母親が止めないなら怒ってるやろうな。
    主サンの子供さんはちゃんと我慢できて、すごい賢いイイお子さんですね(^▽^)

    • 0
    • No.
    • 25
    • すみませんでした。
    • N2102V

    • 04/12/22 01:23:00

    似たような話だったから便乗してしまいましたがそうですね、迷惑かけて申し訳ありませんでした。主さん、ごめんなさい。

    • 0
    • No.
    • 24
    • ↓のN2102V
    • N900i

    • 04/12/22 01:20:39

    自分でトピ作って聞いたら?主さんの聞いてる事とは全く違うし長々と迷惑。

    • 0
    • No.
    • 23
    • ミミ
    • D900i

    • 04/12/22 01:02:48

    主さんエライなぁ~!私ならガンガン文句言っちゃいそう(^^;) 主さんを見習って私も我慢する事覚えなきゃ(>_<)最近の親って子供を叱らないし面倒見ない人が多いょね(# ̄3 ̄)子供をちゃんと見てない親がいるから商品を開けたり、オシッコかけたり、よその子に危害を加えたりするんだと思います(;-_-)=3 スレ読んで気分害されたらすいませんm(__)mあくまで私の意見なので。

    • 0
    • 04/12/22 00:55:48

    子供のしつけがなってないね。うちも逃げるな。中途半端に優しくすると付け上がるから相手しきれないなら始めからダメ!と断って正解だと思うよ。でもそれって育児放棄じゃない?

    • 0
    • 04/12/22 00:55:18

    ァタシもそんな感じの事ありますよ!娘が①才になる前買ぃ物してる時に②才くらいかな&#x{11:F9A8};の男の子がお店の値段とか書いてあるのを娘に投げ付けて来そうになってその男の子は凄い顔で今にもって感じだったから「ダメだよ、危ないからね」って普通にやさしく言ったけど心の中では「このくそガキ、親はどこじゃい」と思ってしまいました。その後店員にもその子は注意されてましたが親はまったく知らん顔でした。まだ娘は何もされなかったけどもし男の子がもってた物で殴られて顔に傷でも作ったら女の子だし心配でした。子供相手に大人気ないですけど親なら自分の子は可愛いと思うので主さんも心で思ってたくらいなら良いと思いますよ!

    • 0
    • No.
    • 20
    • どう思いますか?
    • N2102V

    • 04/12/22 00:51:42

    公園で遊んでたらものすごく不潔なパジャマのまま?みたいな汚れた服装で手も爪がのび放題で真っ黒、歯は虫歯で溶けて顔は真っ黒鼻水まみれ、みたいな男の子二人組が息子の飲んでるジュースを取り上げ飲もうとして、だめよって言ったら私にお金ある?ジュースほしいなぁ、うちにはないよ、と言いながら私の財布を狙う素振り…カバンを荒らすしあげく下の赤ちゃんをべたべた触ろうとし逃げるように帰ったら家までついてきてあがって遊んでいい?…と。かなり嫌悪感を抱き旦那に言ったら差別だ、と叱られた…でも可愛いわが子があまりに経済事情の違う不潔な子に関わられるのがどうしても抵抗ある…私はおかしいかなぁ?卑しすぎて可愛がる気なんかさらさら起きなかった…ひどいかなぁ。その子達のせいではないことはよくわかってるんだけど…。主さん、横レス、すみません。

    • 0
    • 04/12/22 00:46:26

    息子と友達ならあんまりムッとはしないけど、全然知らないコ(主サンみたいに)だったらやっぱり嫌な気持ちになると思う。

    • 0
    • 04/12/22 00:45:02

    自分は出来た人間的な発言気分悪いね

    • 0
    • 04/12/22 00:41:30

    ↓私もそうです!冷静な母親が信じられない…。顔で笑うことはできるけど、心のなかでは…。冷たいんじゃない?↓↓↓の人!!いらつく~!!

    • 0
    • 04/12/22 00:40:18

    幾ら子供でも許せないな。私も。子を守りたいという本能じゃないかな?

    • 0
    • No.
    • 15
    • ↓の↓さんへ
    • KDDI-HI31

    • 04/12/22 00:38:28

    私もハンドル回された位じゃ、起こらないけど、主さんのお子さんみたいに、顔を引っかかれたらムカッと来るのは普通だと思います。

    • 0
    • 04/12/22 00:33:28

    ↓よくできた母親なんですね~。私は我が子に何かされたら冷静でいられないけど。見てなんか腹立ちました。素直でごめんなさいね。よくわかんないけど、むかつきます。

    • 0
    • 04/12/22 00:28:11

    その女の子の母親はちゃんと謝ってやめさせようとしてるのに、三歳の子にたいして蹴り倒して…なんて考えるんですね。ちょっとびっくり。うちの娘は自分のおもちゃを触られたのが嫌で一度だけ男の子の顔をつねった事があります。もちろんきちんと謝りましたが親は主さんのように考えていたのかと思うと怖いです。逆に娘がたたかれたりおもちゃをぶつけられて転んだりしたことがありましたが、その子に対して蹴り倒したいなんて思いもしませんでした。まだ小さいんですし、これから学んでいけばいいのではないのでしょうか。

    • 0
    • 04/12/21 23:43:09

    今、ダンナにこの事話して「なんか可哀想やった~!」って言うとダンナが息子に「おまえショボ~!(笑」)そしてあたしに「んでその子にちょっと(ポップコーン)あげたんかぃや?」って言われた‥。あたしはやっぱり大人げなかったのかなぁ‥今考えるとそう思えるのになぁ。自分の子がカワイイからダンナもわかってくれるかと思ったけど、笑われた&#x{11:F993};

    • 0
    • 04/12/21 22:44:00

    私、もっと最低な親子見たよ。幼稚園くらいの男の子供が、スーパーのお菓子売場でお菓子にむかってふざけ半分でおしっこしてやがる&#x{11:F9A1};母親もたいして悪怯れず笑いながらすみませーんとか言ってんの&#x{11:F9A1};ありえない!

    • 0
    • 04/12/21 22:41:49

    わぁ~ぃ。やっぱりみんな自分の子が一番カワイイから当然の事ですよね~。3歳の子に熱あげてたあたしだから大人げないとか少し批判されるかと思いましたが皆さんの意見見て、自然な事なんだと思いました!小学生にブランコ取られてビンタした悪魔さんは別に悪魔とは思わない。だって小学生にもなったらしてはいい事とダメな事ぐらい区別できるはずなのに‥。わかっててお菓子あけて食べてるなんてスゴイ子やね。親も親なら子も子だ。トーマス、今日行ったポップコーン売場の横にありました!そんなガキはトーマスでひいてやりたいねっ。キラキラ万さん、あたしホントにネネのママなんです!娘、寧々って言うので読んだ時笑っちゃった。

    • 0
    • 04/12/21 22:38:05

    かなりトピズレなんですが三輪車でスーパーってありえますか?今日3才くらいの男の子とおじいちゃんがスーパーの中を三輪車で買い物してました。特に急ぐわけ出もなく何周もして狭い通路を店員や客が避けるって感じなのに店員が何も言わないんですよ他の客も普通に買い物してて‥。って事はありなんですかねめったに行かないスーパーなんでよく分かんないけどいいところもあるのかな?初めて見たからビックリした!

    • 0
    • No.
    • 8
    • KDDI-SN26

    • 04/12/21 22:29:58

    アタシも激しくその場でキレると思います。主さんエライです!!!
    昔スーパーのお菓子売り場でバイトしてた時、子供を叱らない叱れない親を何人も見ましたよ。子供が売り場のお菓子を勝手に開けて食べてて、注意したら親は『買えばいいんでしょ。買うからいいじゃない』って。はぁ!?って感じですよね。

    • 0
    • 04/12/21 22:28:13

    ↓サイテー 本当に悪魔だわ

    • 0
    • No.
    • 6
    • 悪魔
    • KDDI-HI32

    • 04/12/21 22:18:09

    私の二歳の娘をブランコから突き落とした小学生の女の子を、激しくビンタしてやりました。

    • 0
    • No.
    • 5
    • KDDI-KC31

    • 04/12/21 20:22:33

    主さん優しい!私なら口元は笑いながら、眼力でその子どかすなぁ…
    親に聞こえないように「どきぃやぁ…(-_-#)」って言ってまうわぁ(^_^;)

    • 0
    • 04/12/21 20:01:07

    旦那の会社の夜逃げ一家の長女4歳
    長男にあっちいけ!邪魔と…なら遊びに我が家に来るな!!
    人の家の寝室はいって散らかすな!そして親!怒れよ(;-_-+

    • 0
    • 04/12/21 19:58:30

    うちはまだ一才でそんな経験はないです。うちの子は譲ることをまだ教えてなくてそろそろ・・と思っています。でもその女の子はかわいそうな女の子ですね。親がしっかり躾てないばっかりに、みんなに軽蔑の目で見られるんでしょうね。これからも。この前小児科で兄妹のオモチャの取り合いを目撃しました。親は傍にいて、強烈な大声で取り合いしてるにもかかわらず、親は注意せずにじっと見ているだけでした。そこの看護婦がたまらず『ちょ~っと静かにしようか~しんどい人ばっかりだからね~』とキレる一歩手前の大声で注意した。その声で親は慌てて子に注意しましたが。そんな小さい時から注意もしないなんて、ちょっと呆れました。

    • 0
    • 04/12/21 19:52:29

    よく、ゲームコーナーとかに行くとある、トーマスの乗り物。線路を走るやつに息子(3才)が乗ろうとしてて、座ろうとした途端に体格のいい、息子より少し大きい女の子がいきなりタックルかましてくれて、息子フッ飛んだことがあた・・・。その子の父親が側にいたんだけど、謝罪の言葉は一切ナシ・・・。あれはホントに腹が立ったよ

    • 0
    • No.
    • 1
    • キラキラ万
    • KDDI-HI32

    • 04/12/21 19:50:01

    クレヨンしんちゃんのネネちゃんママみたい(笑)
    主さん偉い!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ