派遣社員の旦那サンおもちの方いますか?

  • なんでも
  • 派遣妻
  • N701i
  • 06/08/12 00:44:09

カテ違いでしたらすみません。
旦那(31歳)が前職をツライという理由で辞め、転職活動中でしたが派遣会社へ登録しました。今は転職活動は止め、このまま派遣で行くと言います。テレビなどでは、フリーターと同じと言われていました。まだ、派遣始めたばかりでわからないことだらけで。旦那に聞いても何がフリーターと同じなのかよくわかりません。無知な私に教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/08/12 05:58:25

    うちの旦那(24)派遣社員三年目ですがマイホームと車買ってます。
    旦那が派遣されてる会社は社員より派遣社員の方が収入が多いのが事実です。(ボーナス入れても)ちゃんと年金、雇用保険、社保等は給料から引かれてます。ただ有休がないのと扶養手当が付きません。あと働いた分だけしっかり給料入るので極端に多かったり少なかったり安定はしてません。
    今正社員にならないか誘いがきてますが正直迷ってます。でもずっと続けていける仕事だとは思いません。

    • 0
    • 06/08/12 01:33:01

    みなさん、ありがとうございます。まだ、今月から働きだしたので、まだ給料は出てません。旦那は上がると言いますが、わかりません。何か将来不安になってきました。旦那とは、歳が10下なせいか、色々質問してもいつもやりこめられます。子のためにもしっかりしたいです。

    • 0
    • 06/08/12 01:20:57

    派遣社員でマイホーム買えるなら誰だって苦労しないよ。
    奥さんしっかりしなさい

    • 0
    • 06/08/12 01:20:49

    システムエンジニアなら将来的に就職した方が絶対に良いですよ!勿体ない(>_<)
    派遣社員じゃマイホームは無理だと思います。借りる金額にもよるかもしれないけど。ボーナス出ない分は給料が増えてかもしれないけど、給料でボーナス分は補えるくらいの給料を貰ってるんですか?

    • 0
    • 06/08/12 01:15:41

    奥さんなんだから、どんな仕事かとかちゃんと聞いた方が良くないですか?

    • 0
    • 06/08/12 01:14:24

    みなさん、ありがとうございます。大きな買い物できないってことは、マイホームや車も無理ってことでしょうか?

    • 0
    • 06/08/12 01:09:33

    そうですか。何か不安になってきました。期限が来たら、また会社が働く所を探してくれると旦那は言います。旦那はシステムエンジニアで、どんな仕事内容なのかは詳しくわからないですが、上場企業だとか、前より給料上がるとか、休みがある(前は月1か2で週2は徹夜)とかいいことばかり言います。

    • 0
    • 11
    • 旦那サン
    • SH901iS
    • 06/08/12 01:07:49

    まだ31歳なんですよね?
    それなら就職先は、まだまだあるんじゃないかな?
    このまま派遣社員を続けるより正社員になれる所を探した方が良いんじゃないかな?
    もし急に解雇になっても年齢を重ねれば重ねるほど再就職は難しくなるんじゃない?

    • 0
    • 06/08/12 00:55:28

    3ヵ月か半年以上は派遣で働けば厚生年金&社会保険への加入は法律で義務になっているので大丈夫だとは思いますが、いい加減な派遣会社は加入する事は出来ません。
    あと有休も半年以上フルタイムで働けば年間10日は有休使えるはずですが派遣会社では使わせてくれる会社は少ないですよ。

    • 0
    • 9
    • 31で
    • P700i
    • 06/08/12 00:54:43

    派遣って旦那さんは家族を養っていけるの?急にクビになって次が見つからなきゃ生活どうするの?中卒のフリーターとあまりかわらないよ

    • 0
    • 8
    • SH901iS
    • 06/08/12 00:53:47

    大きな買い物できない

    将来が不安

    子供がいたら不安倍増

    • 0
    • 7
    • 派遣
    • KDDI-SA33
    • 06/08/12 00:51:49

    はボーナスなし、日給月給、なんヶ月に一回更新時期有り。社員との違いこんなもん?

    • 0
    • 6
    • 保険や有給などは?
    • KDDI-CA33
    • 06/08/12 00:50:41

    派遣会社の条件にもよるけど定年まで働けるかどうか…

    • 0
    • 5
    • ん~
    • SH901iS
    • 06/08/12 00:49:01

    アルバイトと同じでしょ。
    派遣社員じゃ~ボーナスや退職金も出ないですよ。
    給料だって上がっても知れてるし40代は大丈夫でも50代になったら解雇だって有り得るし…。とにかく安定していないですよ。

    • 0
    • 4
    • SH700iS
    • 06/08/12 00:48:16

    保障がないからいつ首切られても仕方ない。

    • 0
    • 3
    • うちの旦那も派遣
    • SH902i
    • 06/08/12 00:48:11

    保証人になれない。
    ボーナスがない。

    • 0
    • 2
    • KDDI-CA33
    • 06/08/12 00:47:21

    突然違う派遣場所に飛ばされます

    • 0
    • 1
    • いつでも
    • KDDI-TS33
    • 06/08/12 00:46:28

    きれる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ