もし給料が26万だったら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
    • 87
    • じゃあ
    • P900i
    • 06/08/11 03:29:36

    25万の10パーていくらなんだ…アタマ悪すぎだからわかんねぇ……

    • 0
    • 86
    • 収入の
    • N901iS
    • 06/08/11 03:27:47

    10%前後でいいらしいよ。
    込みで15~20%だってさ

    • 0
    • 85
    • 二万
    • KDDI-CA33
    • 06/08/11 03:22:02

    本当は30くらいが理想だけど

    • 0
    • 84
    • 我が家
    • KDDI-CA33
    • 06/08/11 02:42:47

    三万円

    • 0
    • 06/08/10 23:42:20

    残しとくのは2、3万で外食や休日に使う。飲み代もここから。
    うちは収入が45~50で旦那には週1万だから月4~5万。

    • 0
    • 82
    • 母チャン
    • N700i
    • 06/08/10 23:20:16

    ウチの旦那は小遣い欲しいって言わないし、友達と飲んだり遊ぶとか単独行動は殆ど無いよ(;^_^Aでも飲みに行く時は1万円渡す。居酒屋で割勘だから半分は残してくる。

    • 0
    • 81
    • アンパンチ
    • D902i
    • 06/08/10 23:18:26

    皆、結構あげるね。。
    うち、2人で30万前後だけど2万しかあげてない(;_;)しかも、ガソリン代・タバコ代込みで。。余ったらスロットしてる(^^;)酒のまないから酒代ないけど。
    ま、文句言わないからいいや(´ー`)

    • 0
    • 06/08/10 23:08:23

    じゃあ遊びのお金っていくらとっときますか?

    • 0
    • 06/08/10 21:33:58

    25万で飲み代込みタバコ代抜きで1万7千円
    2万だったケド車買ったから旦那のこずかいが犠牲になった

    • 0
    • 06/08/10 21:27:16

    残ってるお金から出すよ
    一万ぐらいなら

    • 0
    • 06/08/10 21:22:14

    みなさん 旦那がいきなり飲み行くからお金ってゆったら 貯金くずしてあげるんですか?

    • 0
    • 06/08/10 14:52:11

    32万位で小遣い2万。
    ボーナス出たら3万別に渡す感じかな。

    • 0
    • 75
    • うちは
    • KDDI-TS37
    • 06/08/10 13:59:20

    この給料で小遣い5万…

    • 0
    • 74
    • うちは
    • KDDI-CA33
    • 06/08/10 13:51:20

    手取り25万で月1万。
    住宅ローンやら税金払ってるから
    私の給料から1万あげてるけど貯めてるみたい。酒、たばこしないし。

    • 0
    • 73
    • ニョロ
    • N701i
    • 06/08/10 13:47:44

    家は24万で旦那こづかい2万5千円だよ。昼は弁当、朝は家で食べて行く。だいたいタバコと趣味のサッカーで使っちゃうみたい。

    • 0
    • 72
    • なし
    • KDDI-TS31
    • 06/08/10 13:44:15

    月収40ちょいで三万あげてる。

    • 0
    • 71
    • うちも
    • KDDI-HI37
    • 06/08/10 13:39:48

    生活できない
    家賃と駐車場で13万だし

    • 0
    • 06/08/10 13:38:17

    みんなんち金持ち~
    うち、リアルに26万でニマン小遣いだよ。
    あ、ローン何もないからだね。

    • 0
    • 06/08/10 13:32:46

    全部含めて1割(2万6千円)だから抜きなら1万引いて1万6千円。てか主の旦那のタバコの量とかに合わせて引く。

    • 0
    • 68
    • うちも生活できない
    • KDDI-SA32
    • 06/08/10 13:13:51

    小遣いなしですね…

    • 0
    • 67
    • うちは
    • KDDI-HI35
    • 06/08/10 13:08:23

    それじゃ生活できないわ。
    支払いで終わる。

    • 0
    • 66
    • うちは
    • N901iC
    • 06/08/10 12:52:13

    あまるな(@´Д`)
    2から3はあげる

    • 0
    • 65
    • 普通に
    • SH902i
    • 06/08/10 12:48:36

    生活できんだろーから小遣いは無しだな

    • 0
    • 64
    • &#x{11:F8EE};ベティチャン&#x{11:F8EE};
    • N901iC
    • 06/08/10 12:44:10

    うちも26万じゃ生活ギリギリかなぁ↓
    頑張って節約して.5千円でかんべんしてください(゜_゜)かな★

    • 0
    • 63
    • あっ
    • KDDI-KC35
    • 06/08/10 12:40:30

    うちは旦那そんなにもらってないなぁ。
    私はもう少しもらってるけどさ。だからこずかいは自腹です

    • 0
    • 62
    • ☆まひルンx2☆
    • KDDI-SA36
    • 06/08/10 12:38:29

    うち約26万だけど、私も旦那も小遣いないよ…

    • 0
    • 61
    • 26万じゃ
    • P701iD
    • 06/08/10 12:27:48

    うちは生活できない(;_;)

    • 0
    • 60
    • うちも給料26万だが
    • N901iS
    • 06/08/10 12:14:48

    小遣いは2万。酒たばこしない人だから結構余裕そう。

    • 0
    • 59
    • 26万で
    • KDDI-HI35
    • 06/08/10 12:14:41

    安月給とおっしゃる方が羨ましい。
    26万ももらってきたら6万こずかいでも我が家はゆとりを持って生活できる…

    • 0
    • 06/08/10 12:13:21

    うちは26万じゃ生活できないから小遣い無し。

    • 0
    • 57
    • うちも26万
    • KDDI-TS36
    • 06/08/10 12:12:04

    家は建ててもらったからローンとかないから、タバコ混みで4万。私は2万。

    • 0
    • 56
    • リセッシュ。+
    • KDDI-CA33
    • 06/08/10 11:55:09

    それぐらいの給料なら、あげられないかも…。
    あげるとしたら、五千円かな。

    • 0
    • 55
    • マリー
    • KDDI-CA31
    • 06/08/10 11:54:45

    うちも26万~30万位だけどタバコ代込み25000円。洋服、飲み代別で★

    • 0
    • 54
    • うちも
    • N900iS
    • 06/08/10 11:52:35

    たばこ含めなかったら1万かな。

    • 0
    • 06/08/10 11:49:25

    小遣い変動させない方いいんでしょうかね? 頑張った分少しでもあげたいと思うのですが…

    • 0
    • 52
    • 旦那糧
    • P901i
    • 06/08/09 23:33:27

    だよ!

    • 0
    • 06/08/09 23:27:29

    うち30はないと生活できないよ。。26だったら国保とか年金払えない(T_T)

    • 0
    • 50
    • うちは
    • SH901iS
    • 06/08/09 23:25:19

    27万でお小遣い5万。
    社宅で家賃、光熱費いらないから余裕でやっていけるんだけど、なんか多いみたいだね。減額要求してみようかな。

    • 0
    • 06/08/09 23:25:12

    うちなんか手取り18万くらいだよ。
    ローンないし、余裕かな。

    26万あるなら6渡しても問題なしだけど。

    • 0
    • 06/08/09 23:24:33

    その位の給料の時は1日500円だった。

    • 0
    • 47
    • 1万って
    • KDDI-TS33
    • 06/08/09 23:23:19

    人は昼代抜きですよね?

    • 0
    • 46
    • 可哀想だが
    • KDDI-HI34
    • 06/08/09 23:20:41

    その安月給ならナシだね;

    • 0
    • 06/08/09 23:17:40

    安月給には小遣いなし!

    • 0
    • 06/08/09 23:12:45

    タバコ酒抜きなら一万円。

    • 0
    • 43
    • 27~35万で
    • KDDI-HI35
    • 06/08/09 23:10:34

    タバコ込み1万。
    残業とか頑張って+10万とか多い月は+洋服代で1~2万渡す。

    • 0
    • 42
    • うちは
    • KDDI-HI33
    • 06/08/09 22:51:24

    22~30くらいでバラバラだけど月二万!でも給料多い月は車のパーツとか買わされる(`ε´)

    • 0
    • 41
    • うちは
    • N902i
    • 06/08/09 21:58:51

    29~37万。変動しても1万。ちなみに私は5000円

    • 0
    • 40
    • うちは
    • KDDI-HI34
    • 06/08/09 21:54:08

    28で1万。

    • 0
    • 06/08/09 21:51:52

    今も31万の給料で小遣いは1万

    • 0
    • 38
    • 26万なら
    • V903SH
    • 06/08/09 21:51:35

    生活すら出来ないよ…よって小遣いなし

    • 0
1件~50件 (全 87件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ