PCに詳しい方教えて下さい

  • なんでも
  • 千夏
  • PC
  • 04/12/17 16:42:00

PC初心者で教えて下さい。
顔文字サイトから顔文字をダウンロードして登録したんですがどれも書いてある事が難しくて・・
簡単にダウンロード&登録ができるサイト教えて下さい。
解凍の仕方すらわからないんです(>_<)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 04/12/18 01:21:23

    出来て良かったですヾ(=゚・゚=)ノニャン♪

    • 0
    • 04/12/18 01:19:17

    できました。
    ★☆。.:*:・"゜★(&#039;-^v)Thanks(v^-&#039;)★。.:*:・"☆★
    こんな感じです
    デスクトップからマイドキュメントに移したらできました。
    本当に諦めかけてたので嬉しいです。
    ありがとうございました。
    (_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

    • 0
    • 04/12/18 01:10:39

    何でだろう??
    追加でやったんですよね??
    ファイルをマイドキュメントに移してからやってみても同じかな~どうかなぁ~

    圧縮ファイルを開くためのものです。

    • 0
    • 04/12/18 01:05:50

    ツール→プロパティーに入ってからやりました(>_<)

    • 0
    • 04/12/18 01:05:27

    横レスすみません。
    解凍ってどういう意味なんですか??
    PC全く無知なので教えて下さいm(_ _)m

    • 0
    • 04/12/18 00:58:19

    orange31-i2002szはユーザー辞書ではないので
    辞書ツールでは登録出来ないので
    プロパティーからやってみてください。

    • 0
    • 04/12/18 00:46:16

    解凍はできているみたいです。
    その後ツールから辞書ツールを出し追加を押して私はデスクトップに保存してしまったのでデスクトップのファイルを出し・・そこまではできたんですが、ファイル名(N) ファイルの種類いうのが下に出てきました。
    ファイルの名が間違っているいう表示が出てOkになりません(>_<)
    ファイルの種類は「システム辞書(dic)でいいのでしょうか?

    • 0
    • 04/12/18 00:35:59

    そのファイルをダブルクリック
    そしたら解凍します。
    その後真下の『言語バー』の『ツールー』があると思うのでそれをクリック
    そしたら『プロパティー』を選んで『辞書学習』を選ぶ
    『参照』と書いてあるのをクリック
    解凍したファイル元探してファイルを開くそして『追加』を押して『OK』で終わり

    • 0
    • No.
    • 8
    • 千夏
    • PC

    • 04/12/18 00:22:15

    ヘルプで「解凍の仕方」で見てみたんですけど、Windows XP および Windows Me では、標準で「.ZIP」の拡張子を持つファイルを圧縮/解凍する機能がありますので、特別なソフトは必要ありません。
    と書いてありました。 私のはXPなんですけど^^;
    ダウンロードしてデスクトップに貼り付けたのは「orange31-i2002sz」と書いてあります。
    何か特別な事しなくては駄目ですか?
    教えて下さい<(_ _)>

    • 0
    • No.
    • 7
    • ねこ
    • PC

    • 04/12/17 22:06:14

    ダブルクリックしても解凍されないかな?
    私のPC解凍ソフトなんて自分じゃ入れてないけど、解凍されるよ

    • 0
    • No.
    • 6
    • 千夏
    • PC

    • 04/12/17 17:58:29

    そうですかぁ・・・
    ありがとうございました<(_ _)>
    難しいので諦めます(>_<)

    • 0
    • 04/12/17 17:43:14

    私のは解凍ソフトあれば何もしなくても解凍されるけどね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • 千夏
    • PC

    • 04/12/17 17:31:23

    解凍をデスクトップに貼り付けしたんですが、その後はどうすればよういのでしょうか?
    オレンジの顔文字サイトから顔文字もダウンロードして新しいフォルダに入れてあるのですが・・・
    まったくわかりません・・

    • 0
    • No.
    • 3
    • 千夏
    • PC

    • 04/12/17 17:00:42

    どうもありがとうございます。
    何か難しくて・・
    解凍ソフトは入ってるかどうかどうすればわかるんでしょうか?

    • 0
    • No.
    • 2
    • 解凍の仕方
    • PC

    • 04/12/17 16:49:41

    解凍ソフトがPCに入っていれば解凍はファイル開けば勝手にやってくれますよ…

    「解凍ソフト」と言うの物はPC標準装備ではないソフトなので「Vector」というフリー(無料)ソフトがいっぱい置いてあるサイトで解凍ソフトからダウンロード・インストールしなきゃならないです…

    • 0
    • 04/12/17 16:45:18

    私はツールの中の辞書ツールでサイトからコピーしたのを直接登録してるよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ