8月1日!!マタニティーマーク!!

  • 妊娠・出産
  • キャサリン
  • N901iS
  • 06/08/01 04:31:52
マタニティマークが今日(8/1)に配布されるようです!!
妊娠に気付いてもらえない時期に電車などで席を譲っていただける様な…
今フジテレビで今日配布!!とだけ放送してました(*^0゚)初たまのマタママストラップと同じなんですかね!?
どこで貰えるんだろぉ??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 06/08/03 18:13:30
    みなさんレスありがとうございます(。・ρ・)ノ☆
    男性&見た目がアレな方(笑)達に期待ですね!!
    ホント人は見た目じゃないですよぉ(*^-゚)b

    アタシは関東住みで、今日京浜東北線の駅に行ってきましたが、JRでは横浜などでしか配布してないみたいでした!!他の路線は各駅づつ、全駅で配布してる路線が多かったですよッ!!
    大きいポスターが貼られてたので、みなさんも最寄りの駅に行けば入手出来るかと思いますよッ(*^0゚)v♪
    詳しい事も書いてありました(^O^)/
    ちなみに駅の駅長室、みどりの窓口等で受け付けてるみたいです♪♪♪

    • 0
    • No.
    • 29
    • (^-^)
    • D900i

    • 06/08/03 11:14:42
    私も男性に譲ってもらえる事が多かったですよ。オバチャンや普通のOLさんっぽい人はほとんど譲ってくれなくて。
    車内で化粧したり物食べてたりっていうちょっとアレな人が意外にも譲ってくれる率が高かったりして、やっぱり人って見た目じゃないんだなと感じましたよ(^^;)

    • 0
    • No.
    • 28
    • 2人目妊婦
    • P901iS

    • 06/08/03 04:22:39
    上の子ベビーカー乗せて悪阻と戦いながら行動しています。
    電車やバスだけじゃなくてコンビニなんかでも高校生位の男の子が、扉開けてくれたりするなぁ。まだお腹出てなくて、ストラップも付けてないのに。
    ベビーカーが大変そうに見えるのか(^^A
    やっぱり気遣いできる人とそうでない人で妊婦さんや赤ちゃん連れへの対応まったく違いますよね。
    シカトしてるオバちゃんって、私が妊婦の時姑にこき使われてたわよ!とか思ってるんですかね~

    • 0
    • 06/08/03 03:41:55
    レスしてくれた方。どーもです(。・ρ・)ノ
    明日、朝からバスに乗る予定なので
    最近出てきたお腹

    たまひよストラップ
    で座れなかったらアピってみます(*´艸`*)ワラ
    ちょっと前に妊婦を批判してたトピあったけど、アタシはかなり妊婦を誇りに思ってますよッ(*・ェ・*)ノ
    少子化なんだから妊婦サマサマだっつーの(*^_^*)!!

    • 0
    • No.
    • 26
    • あみな
    • N2102V

    • 06/08/03 02:55:37
    うちは母子手帳をもらいに市役所行ったら一緒にもらいました(^-^)オナカ出てるときって見れば妊婦って分かるケド初期の大事なときはオナカ出てないし見た目じゃ分からないですもんね!でもカバンにつけててもバスや電車は寝てる人とかケータイいじってる人多くて気付いてくれないのが現実…。おばちゃんなんて大声で話しててオナカ大きい私がその前に立ったら見てみぬフリして寝てました。ホントに座りたい時は空いてる座席を探すしかないんだと思いました(/>_<)

    • 0
    • No.
    • 25
    • PCって
    • SH901iS

    • 06/08/03 01:06:59
    ひねくれた奴ばっかでウケる(T▽T)ノ彡☆ 
    私は今妊娠⑨か月だけど、ほぼ男性が席譲ってくれるよ(o´・ω・)o
    ババアは譲ってくれない{{{;°д°}}}

    • 0
    • 06/08/03 00:51:26
    PCサン
    えっと?PCサンは妊婦は病気だと思ってるってワケですか?アタシは病気じゃないと思いますが…って常識ですよねぇ(;^_^A??
    失礼かもしれませんが、PCサン、妊娠はまだ経験していらっしゃらない方なんですか??経験してればお腹の出方ぐらい見比べがつくと思うんですが…
    トピズレですね!!スイマセン。。
    明日、駅まで出掛けるのでJRの窓口でストラップの事聞いてみようカナ~(*^0゚)v♪

    • 0
    • No.
    • 23
    • KDDI-HI35

    • 06/08/02 21:32:43
    ただのデブは、お腹とゆうか全体的にでてるから妊婦サンのおなかの、出方とは明らかに違うと思うな…。見分けがつかないくらい元々デブで妊婦サンな人なら見分けにくいだろうけど…

    • 0
    • 06/08/02 20:03:15
    お腹出てるからって妊婦とは限らないのも現実では。第一妊娠って病気ではないって思っている男性多いのも現実だし

    • 0
    • 06/08/02 19:20:47
    PCサン
    デブ…なんでですか?
    いくらなんでもお腹出てくれば妊婦体系って分かりますよねぇ(;^_^A?!

    • 0
    • No.
    • 20
    • お腹目立っても
    • PC

    • 06/08/02 19:07:10
    男性にはただのオデブにしか見えないと思う

    • 0
    • 06/08/02 18:38:09
    そうですね(´・ー・)
    自分のまわりに妊婦さんなどが居ない男性はストラップだけじゃ分かってくれないでしょうね(ノд・。)
    でもお腹が目立って来たら男性だって譲ってくれるハズ(。・ω・)ノ!!笑☆
    ホントこれからの妊婦サンのためにも色んな世代の方に浸透してってほしいです!!

    • 0
    • 06/08/02 18:06:46
    男性は譲る方は少ないでしょうね

    • 0
    • No.
    • 17
    • (^-^)
    • D900i

    • 06/08/02 17:48:23
    ぜひ最寄りのJRで聞いてみて下さい♪都内は駅構内の広場とかコンコースで配布してるみたいで、なんか特設なのかなぁって感じでしたよ。
    今の所たまひよの方が認知度高そうですけどね(^^;)
    母子手帳と一緒に渡してくれるようになるといいんですけどねぇ(>_<)

    • 0
    • 06/08/02 17:18:48
    アタシも最初みなさんみたいに期待なんかしてなかったのですが、旦那に言われてつける様になりました!!
    期待なんかしてないのに、譲ってもらえるとホントに嬉しいもんですよ(*^-゚)b
    付ける前からそんな事言ってないで入手して試してみたらどーですか(>_<)??
    待合室で付き添いの男性が堂々と座ってるってゆーのは、信じられませんねぇ~( ̄~ ̄)ξ

    • 0
    • No.
    • 15
    • 知らなかった
    • KDDI-SN35

    • 06/08/02 15:18:24
    妊婦だけどストラップもマークも知らない…ただ言えるのは産婦人科で妊婦がたくさんいて混んでて座れないのに付き添いの男の人が椅子に堂々と座ってるのを見たら外で誰か譲ってくれるとは思えない。

    • 0
    • No.
    • 14
    • かわらない
    • KDDI-SA36

    • 06/08/02 14:40:27
    実際、付けて乗ったけど、誰も気付いてくれなかった…(>_<)

    • 0
    • 06/08/02 14:36:42
    D900iサン
    ありがとうございます!!
    駅で聞いてみたらいいんですかぁ~(。・ω・。)b
    アタシは横浜なので近々行ってみます(*^0゚)v
    ずっと配り続けるのだろうか…謎がイッパイですね♪笑 首都圏だけなのも残念ですねぇ。。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 配布は
    • D900i

    • 06/08/02 08:02:00
    7月31日からで、都内近県の主要駅のみです。東京・上野・池袋・千葉・横浜…とかだったかな?駅で聞いたら配布駅の一覧を見せてくれました。
    私はたまひよ付けてるけど、山手線のラッシュ時に譲ってくれる人が多くて嬉しいですよ(*^_^*)

    • 0
    • No.
    • 11
    • 実際に
    • SH900i

    • 06/08/02 06:53:36
    もらって、電車に乗った方いますか~?

    • 0
    • 06/08/01 14:06:24
    みなさんレスありがとうございます(。・ρ・)ノ
    地域によって様々なんですね!!母子手帳に付いてきたりトカって全国共通にしてくれたりすれば、みんなに知ってもらえそう?カナ(;^_^A妊婦サンは知ってる方多いと思いますが、一般の方達に知ってもらえないと意味ナイですもんねぇ~(´・ー・)
    主は横浜なんですが、地元の駅とかでもらえるのカナ~(*^-゚)

    • 0
    • No.
    • 9
    • 臨月
    • SH901iS

    • 06/08/01 12:42:37
    妊婦サンよりも周りの人が関心を持たないとね。あんまり意味がない気がする…。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 札幌は
    • PC

    • 06/08/01 12:08:19
    6月から配布してます☆母子手帳に付いてきますよ♪一応私も付けてます!初期とか人とぶつかったり事故に巻き込まれたりした時に付けてると取り合えず妊婦って認識して貰えるかな~と思って。あと上の子も居るのでマークを付けてると優先席に座りやすいです。

    • 0
    • No.
    • 7
    • P901i

    • 06/08/01 11:56:45
    ニュースで見ました。可愛らしいデザインですよね。明日、電車で出掛ける用事があるのでもらってみようかな?でも…いかにも席を譲って下さいって言ってるみたいで抵抗あるのは私だけ?(;^_^A

    • 0
    • No.
    • 6
    • D901iS

    • 06/08/01 09:53:18
    札幌は先月から配布されましたよ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 亀の雫ん☆M・N♪♪
    • SH900i

    • 06/08/01 09:13:07
    あれをみてさん。増えるかは確かに微妙だと思います。私も初タマストラップで譲ってもらった事何回かあるけど、後期で明らかに妊婦とわかっても見て見ぬふりする人もいますしね。人によりますね。

    • 0
    • No.
    • 4
    • みの
    • SH700i

    • 06/08/01 07:49:36
    新聞でも見ましたが、とりあえずは首都圏だけみたいですよ!欲しいな~

    • 0
    • No.
    • 3
    • JRの
    • P901i

    • 06/08/01 07:24:14
    窓口だかどっかじゃなかった?

    • 0
    • No.
    • 2
    • N901iS

    • 06/08/01 05:09:46
    アタシは初たまストラップを愛用中ですが、バスで行った3日前の検診の時に大学生ぐらいの女の子に席を譲ってもらいましたよ(*/ω・)
    ストラップを指差して、
    『妊婦サンですか?』と声を掛けてくれました!!今15週で悪阻は大分落ち着いたんですが車酔いがヒドイので、すごく助かったし、何より嬉しかったです(/。・ω・)♪ダカラ多少ストラップを知ってる方が居れば優しくしてもらえたりすると思いますよ♪世間にもっと浸透してほしいですね(^Q^)/^

    • 0
    • No.
    • 1
    • あれをみて
    • PC

    • 06/08/01 04:37:50
    本当に譲ってくれる人が増えることを願うだけですが、実際はどうなんでしょうかね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック