乳児・幼児 通報 / 削除依頼 ウォッチリストに追加 はいはい PC 06/07/30 22:46:59 ハイハイする赤ちゃんにワンピースを着せたいのですが、長さはどれくらいのを選べばいいでしょうか?ひざくらいなら長いでしょうか? キーワード編集 0 いいね
新着順 投稿順 画像最新順 画像投稿順 主のみ 画像表示ON・OFF No. 16 やってみれば? KDDI-TS36 06/08/01 01:49:22 主がワンピきてハイハイすれば分かるんじゃない 0 No. 15 ばーか KDDI-CA31 06/08/01 01:26:36 普通に考えればわかる。子が可哀想だ 0 No. 14 転ばなかったよ N900iS 06/08/01 01:16:44 ワカメちゃんな丈にブルマ 0 No. 13 わたしも N901iS 06/07/31 08:58:33 早く着せたくて着せてみたけど本人は邪魔くさそうだし、抱っこしたらカバーパンツ?ベロンだし、ベビーカー乗せたらベルトしめるのに裾まくらなきゃ…で、やめました。うちはつかまり立ち&お座りできるようになったら、イザリ這いになったので着せてました。でもアンヨできるまで外出時にはズボン履かせてます。 0 No. 12 私 N901iS 06/07/31 08:51:28 親戚のお下がり着せました。はっきり言ってかわいそうなことしました…娘、踏ん付けて進めなくて怒ってるうちに転んだΣ( ̄□ ̄;大変申し訳ないって感じでしたよ。ベビーカーでお出かけの時なら可愛いかも。 0 No. 11 あぁ KDDI-HI35 06/07/31 08:44:23 裾踏んづけて、顔面からコケる赤ちゃんが想像出来る…。 0 No. 10 家に P902i 06/07/31 07:08:44 いる時はまず着せてもワンピふんずけて進めなかったりするよ。着せるのまだ早いよ。ハイハイする時期は出掛ける時だけなんてもったいないよ。いくらでも歩く様になったら着れるんだし、断然可愛い。 0 No. 9 は KDDI-CA33 06/07/31 06:55:59 普通着せないでしょ 笑 0 No. 8 服ふんずけて KDDI-CA31 06/07/31 04:58:08 転んで怪我しても構わないなら着せたら? 0 No. 7 あ PC 06/07/31 03:20:41 ワンピは歩くようになったら可愛いよ 0 No. 6 あ KDDI-CA33 06/07/31 02:13:08 子は主のぬいぐるみじゃないんだよ。 ハイハイの子がワンピースを着ないといけないわけは? 0 No. 5 着せ替え人形… SH901iS 06/07/30 23:40:09 は言い過ぎかもしれないけど、なんのためにワンピ着せたいの?ハイハイの邪魔にしかならないと思うけど 0 No. 4 ハイハイ P901i 06/07/30 23:09:39 にワンピは邪魔だとおもう。どんなに短くても動きの妨げになってる。可愛いから着せるけど、買い物ぐらいにしか着せないよ。 0 No. 3 んー SH900i 06/07/30 23:05:26 ベビーカーでお出かけなら邪魔にならないし、丈も気にならないんじゃない? 0 No. 2 はいはい KDDI-KC33 06/07/30 22:50:45 膝下だとはいはいする時邪魔になったり、膝が擦れるので、膝上で下にスパッツやパンツ等をはかせたらいいと思います。 0 No. 1 。 P900i 06/07/30 22:49:52 赤ちゃんがハイハイしてる状態で邪魔にならない丈。 でも可哀想かも。 0
No.-
16
-
やってみれば?
- KDDI-TS36