喧嘩って…何なんでしょうか?

  • なんでも
  • P900i
  • 04/12/15 17:34:10

些細なことから喧嘩が始まり、そのうちにとんでもなくヒートアップして醜い罵り合い… 普段、優しく大切に思い合う相手に何故あんな言葉を言えたりできるんでしょうか…
本当に愛してて大切な存在ならば喧嘩になっても、あそこまでヒドイ言葉は出ないんではないんでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 20
    • 人間
    • N900i

    • 04/12/18 16:05:54

    できてると感じた、だいぶ下の方のレス。抱き締めてあげたら…って凄い受けとめ方だと感じた!マネできない。

    • 0
    • 04/12/18 11:07:25

    蒸し返すわけじゃないんですけど、私も昨日大喧嘩して、思わずレスしてしまいました。私たちは私の方が口が悪く、旦那は普段は穏やかで、旦那家もそうです。だから、旦那は私の暴言や物を投げたりするのが信じられず、耐えられないようで、主さんと同じ気持ちでいるようです。私の方は、言った言葉を忘れちゃうぐらい、深い意味なく言ってるのですが、旦那はのちのちまで覚えてます。多分旦那様もあまり意味なく言ってると思います。でも私も自分のこの性分なんとかならないもんかな~と思っています。答えになってなくてごめんなさい。

    • 0
    • 04/12/18 10:48:24

    落ち込んでて今、久しぶりにレスを見ました。皆様、たくさんありがとうございますm(__)m
    みんな一緒なんだなぁって思いました。質問の答えですが、うちは喧嘩後は、そのまま無視で次の日に普通になることもあれば、続行する時もあり、だいたいはお互い切れるまで切れて、どっちかが家を出てって電話で仲直りして帰ってくるパターンが多いです…
    喧嘩の中の事だから。理性が飛んでいるから暴言も仕方ないとは思うのですが、言う自分も言われた言葉もどうしても後々までひきづってしまって…レスくれた方と同じく、旦那を前のような目や気持ちで見れません。今までも話し合ってきて、なるべくお互い切れすぎないように気を付けて喧嘩にならないように…って前よりは大分ましになったのですが、やはり又ありました。本当に支離滅裂な文章ですみません。

    • 0
    • 04/12/17 07:19:41

    私も昨日喧嘩してた。初めて手あげられて,おまけに子供おいてお前は出てけとまで言われた。喧嘩の理由は向こうの逆ギレ…なんか一度暴力ふるわれたら旦那に普通に接することできなくなった。もう嫌だ(;_;)あんなに好きやったのになぁ。。喧嘩するほど仲がイイなんて言うけど,私はそうは思わない。喧嘩するたびに,嫌になってく…

    • 0
    • 04/12/17 07:07:02

    うちも旦那の口が悪く最初はどういう風に育てられたんだ?って思いました。でも今は喧嘩中になんか言われてもあとまで引きずることはないな。わざとって分かるから。

    • 0
    • No.
    • 15
    • ゲストさん
    • F900iT

    • 04/12/17 04:19:57

    喧嘩すると理性ふっ飛ぶから自分で何喋ってるか覚えてない…今日も喧嘩した勢いで窓ガラス破壊しちゃったよ(T-T)

    • 0
    • 04/12/17 02:51:56

    人間理性失ったらどんな大切な人でも暴言くらい吐くでしょ。

    • 0
    • 04/12/17 02:42:29

    私も今ケンカ中&#x{11:F993};お疲れ。とか言っても無視され、いいかげん何なん&#x{11:F9A8};嫌なら嫌って言ってよ!夫婦の意味ない&#x{11:F9A9};っていったら「今、仕事大変で余裕ないんだよ!おまえは自分の事ばかり言って!付き合えない」だって…お疲れ言ってるだけなんだけど&#x{11:F9AC};無視されたら、嫌になるゎ!

    • 0
    • No.
    • 12
    • ソナー
    • SH900i

    • 04/12/17 02:14:10

    本当ケンカってなんなんやろ~ 昨日からケンカ中。あー嫌や~。もやもやする。

    • 0
    • No.
    • 11
    • ゆっこ
    • SH900i

    • 04/12/17 00:01:04

    私は暴言吐くのも、吐かれるのも嫌だから無視です。喋らないし、聞かない。
    次の日は普通に戻っています。
    主さんは喧嘩をした後、どうしているんですか?

    • 0
    • No.
    • 10
    • 4兄弟
    • SH900i

    • 04/12/16 04:30:39

    冷静でいられる立場(例えば相手だけが苛立っている)のなら、こちらは暴言を吐いたりしませんが、こちらが苛立っている時は暴言吐きまくりです。
    「ちょーお前いっぺん死んでこいや」って、私も言った事アリの立場なので…。
    兄弟が多く、多少なりとも口喧嘩をして育った人なら喧嘩の時は、暴言と言われるような事を言ったりしてしまうと思います…。
    だけど言った事も、言われた事も喧嘩の中での話だから、喧嘩が終わり仲直りした後でも引きずるのは、どうかと思いました…。言われた事で悪い所を直す為、覚えているのなら良い事だと思いましたが…

    • 0
    • No.
    • 9
    • まゆ
    • P900i

    • 04/12/16 01:25:22

    わたしも汚い言葉を言うのはイヤです。旦那は付き合い始めの頃は物にあたるわ、暴言はくわ大変でした。家族にもそんな人いなかったので慣れていないせいかあたしは相手にする気になれず、冷静に何がいいたいんかわからんよって抱き締めてあげてたらすぐ性格かわりました。怒ったときも何がイヤなのか話ができる状態になりましたよ。物に当たったり、暴言はく人はうまく思いを伝えられなくてパニックっぽくなってるんだと思います。冷静に聞いてあげればわかってくれるかも、ですよ(*^_^*)

    • 0
    • 04/12/16 00:50:41

    私も育って来た環境って有ると思う。私は、お前とかテメーとか父親からも言われた事無いせいかスゴイ嫌です。でも、旦那はケンカしたら平気で言うし、ウルサイ、ヒステリック、しゃべるな、耳ふさがれたり…いつもバカにされた態度です。本当に辛くて精神的に変になった時が有りました。それで、病院行きたいって言うと、脅しか?って言われたり。旦那もキレたら言ったことばは記憶に無いらしいです

    • 0
    • No.
    • 7
    • P900i

    • 04/12/16 00:38:26

    下の方、うちと同じみたいですね。うちも後々の自己嫌悪は凄まじいです…でも又繰り返す。そんなに旦那さんに暴言吐かれて、また同じ目で同じ気持ちで旦那さんを見れますか?

    • 0
    • No.
    • 6
    • KDDI-HI32

    • 04/12/15 19:35:06

    私も主サンの旦那サンタイプの人間だと思います‥キレるとわけがわからなくなると言う事はないけどカナリの暴言を吐いてしまって後で自己嫌悪の繰り返し。旦那の事愛してるしいなくなるのは考えられないけど。

    • 0
    • 04/12/15 19:08:14

    環境ですか…確かに。旦那の家はそんな家庭です。私は家はそんなことないですが、まわりがそうだった時期もありました。今までの人にはこんなことなかったんです…言うのも言われるのも旦那が初めてで。何故なんだろうって…
    下の方、内容もけっこうひどいです。前に1度、喧嘩で、は?テメェ1回死んでこいよ。って言われたことがあります…この時はまだ付き合ってる頃で、さすがに別れると言ったのですが旦那曰く、切れると訳がわからなくなり口から自然に出てしまう。と…。思ってる訳じゃないって。
    なんか普段、どんなに仲良くても喧嘩の時にいくらなんでもあぁまでなるっていうのは尋常じゃない気がして。皆さんも喧嘩の時は心の底から相手が憎くなりますか?1度そうなってしまったら元に戻れますか?
    またしても乱文・長文失礼しましたm(__)m

    • 0
    • 04/12/15 18:40:18

    てめぇとかは愛してないとか関係なくそういう環境(例えば父親が使ってたとか)で育ってたらでることもあるんじゃないかな?言葉使いよりも内容の方が気になる。例えば「死ね」とか言っちゃいけない言葉を使うようならどうなの?って思うけど。

    • 0
    • No.
    • 3
    • P2102V

    • 04/12/15 18:35:36

    わたし言わないよ。
    テメェとかって人に向かって言ったことない。多分、育ってきた環境が違うからかもしれんね。

    ―山崎まさよしパクってごめんなさい

    • 0
    • 04/12/15 18:16:43

    具体的にどうのって訳ではないのですが、喧嘩口調のことです。テメェとか、~言えよ?とか、なめてんじゃねぇよ。などです…普通に使う言葉でしょうが、普段優しく接してる相手にもこんなことって言えちゃうものなんですかね?今までの喧嘩でも、こんな繰り返しでこないだは手もお互い出ました。私もなんですがいくら喧嘩をしたからと言ってここまで相手を憎く思い、汚い言葉で罵ったり手が出たり…ってできるものなんでしょうか?みなさんはどうですか?
    何が言いたいのか、わかりづらくて申し訳ありませんでした。理解してくださると嬉しいです。

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-KC32

    • 04/12/15 17:49:50

    どんな言葉ですか?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ